こんなことがありました

2018年8月の記事一覧

2学期はじめの体力づくり

 今日からいよいよ2学期の授業が始まります。

 いつものように、登校するとすぐに体力づくりに励みます。今日はあいにくの雨なので、4年生以上が体育館で運動をしました。ほとんどの児童が運動をしました。1学期と比べると走る速さもなんとなく早くなったような気がします。毎日の積み重ねの大切さを感じます。

 登校時刻や委員会などの係活動の関係で参加できない児童もいるようですが、時間を上手に使って全員参加できることを期待しています。

土曜学習④化石ハンター

 報告が遅れてしまいましたが、8月22日(水)に今年度第4回の土曜学習が開催されました。今回のテーマは「化石ハンター~恐竜を見つけよう~」で四倉の鈴木千里先生を講師にお迎えし、アンモナイトセンターで行われました。興味深い、大昔のこの地域の様子や、恐竜の話をうかがったあとは、みんなで体験発掘です。

サメの歯を発見して大興奮!

この模様のついた石は何だろうと鈴木先生に尋ねると・・・・・・

 

 わくわくドキドキの化石ハンターでした。

 

学級活動

始業式、大掃除に引き続き、各学級では学級活動が行われました。

夏休みの課題の提出、席替え、夏休みの思い出話と元気な様子が伺われました。

2学期は学習発表会など大きな行事も待っています。学級としてひとつにまとまって学習できることを楽しみにしています。

第2学期始業式

 37日間の長い夏休みも終わり、今日から2学期の始まりです。

 81日間の2学期にはいるに当たり、いつものように、こども達には「頭を鍛える」「心を鍛える」「体を鍛える」ということについての話をしました。話の中で、昨日テレビで放映された24時間テレビの話題を取り上げ、難しいことであってもひたすら努力してできるようになるという姿が美しいという話をし、分かるようになる、できるようになるという強い思いを秘めてがんばることの大切さを伝えました。

 始業式の中で、2年生4年生、6年生の児童が「夏休みの思い出と2学期の目標」について作文発表をしました。

 家族と四倉海岸に行ったことや東京を旅行したことなどの楽しい思い出と共に、2学期に向けた目標を力強く発表してくれました。

 また、新しいALTの先生の着任式も行われ、新しい先生に興味津々でした。

 事故なく、仲良く学校生活を送られるよう期待しています。

 

 

土曜学習2

勉強会は低、中、高学年に分かれて行なっています。市内の若手の先生方に指導をいただきながら、集中した学習によりとても早く課題が終わって行きました。先生方も熱心にご指導され、感謝でいっぱいです。

土曜学習

今日は公民館で土曜学習が開かれました。雨のためか欠席する児童が多かったことは残念でしたが、参加した児童は黙々と夏休みの課題に取り組んでいました。早く課題を終わらせて残り20日となった休みを思う存分楽しく過ごしてもらいたいと願っています。おうちの方にはお子さん方の課題の進捗状況を確認していただき、2学期に元気に登校できるようお願いします。

ブロック塀の撤去、改修工事始まる

地震により倒壊したブロック塀の事故を受け、全国的にブロック塀の調査が行なわれ、本市においても各小中学校の調査がありました。

新聞報道でもご承知の通り、本校校庭の東側の道路に面したブロック塀が、新建築基準法の施行以前の建造物であったため、撤去並びに改修の対象となりました。

そこで、昨日からブロック塀の取り壊し作業が始まりました。取り壊しが済んだ後には、フェンスが張られるようになるとのことです。2学期には工事が完了する予定で進められています。

工事に際し通行にご不便をおかけします。誘導員も配置されておりますが、十分気をつけてお通りください。