2018年6月の記事一覧
PTA球技大会パート2
土曜日に開催されたPTA球技大会。パート1では大縄跳びの結果を紹介しましたので、パート2ではソフトボールとバレーボールの結果を紹介します。
ソフトボールは草野小学校と草野中学校の校庭を使用して行いました。
バレーボールは体育館で行いました。
結果はどちらも5年生が優勝しました。お見事でした。お疲れ様でした。
ソフトボール・バレーボールともに優勝した5年生チームです。
今日の全校朝の会では、昨日の日曜日に行われた全国小学生陸上競技交流大会いわき地区予選会において3位に入賞したお友達の表彰をしました。
快晴の下、PTA球技大会の開催パート1
すばらしい天気のもとで、恒例のPTA球技大会を行いました。種目は児童の大縄跳び・大人の大縄跳び・男子ソフトボール・女子バレーボールの4種目です。どの学年も楽しく親睦を深めていました。今回は大縄跳びの児童と大人の結果をお知らせします。
まずは開会式と選手宣誓です。
ラジオ体操で準備運動をしました。
児童の大縄跳びです。1年から分校まで7チームで競いました。
児童の部は5年生が優勝しました。おめでとうございます。
次は大人の大縄跳びです。これも1年から分校まで7チームで競いました。
大人の部は2年生が優勝しました。おめでとうございます。
ソフトボールとバレーボールは月曜日にお知らせします。
楽しみにしています。
今日から6月です。1学期も折り返しを迎えました。明日のPTA球技大会お世話になります。各学年の和を深めて、大縄跳び・ソフトボール・バレーボールで優勝を目指していただきたいと思います。
2年生は13日に予定されている町探検の話し合いをしていました。いまから楽しみです。
新採用の先生が指導力向上のために、この1年間に研究授業を行います。第1回目は算数の授業を行いました。
今日の3校時に3年生はリコーダー講習会を行いました。専門的な立場の方から、初めて使うリコーダーを教えていただきました。
いわき市平下神谷字宿25
TEL 0246-34-2204
FAX 0246-34-7323