<未来創造>

2016年11月の記事一覧

インフルエンザ予防です。

 絵文字:一休み 大野中恒例「紅茶うがい」 実施しています!!
 
 インフルエンザ流行のシーズン到来です。インフルエンザ感染予防のために、先週から本校恒例の「紅茶うがい」を実施しています。

毎朝、保健給食常任委員が紅茶の入ったポットを教室前に持って行きます。

教室入り口の廊下にセットしたところです。保健給食常任委員がしています。

生徒は自分のコップに紅茶をそそぎ、うがいをします。

紅茶に含まれるテアフラビンという成分(紅茶の赤色の成分)に、インフルエンザのウイルス粒子を凝集させ、感染力を失わせる働きがあるということです。

登校したら、まずうがいです。

うがいをしたら、名簿にチェックします。

 本校ではもう10年近く続けている取り組みです。登校時や休み時間、給食前、清掃後、体育の授業の後など、こまめに手洗いと一緒に紅茶うがいをしています。
 インフルエンザにならないように、今年度いっぱい毎日続けます。

1年生の授業【技術】


 生活に生かすものづくりをしよう~木工作品製作~

 技術の授業では、1枚の板材から生活に役立つ製作品を作ります。机の上のプリントを整理する「プリント整理箱」、本や教科書などが整理できる「マルチラック」などが人気のようです。今日は、作りたい作品のイメージをデザインし、大きさや材料の特徴などを調べたり、寸法について友達と相談し合ったりして、構想をねっていました。

「プリント整理箱」を作る予定です。イメージをスケッチしています。

「この1枚の板材から、この本箱が作れます。」
板材1枚からどのくらいの大きさの作品が作れるのか、大事なところです。みんな視線が真剣!

悩んだり、迷ったりしながら構想を練っています。

プリントがきちんと収まるか、物差しで板材を測っています。
「ファイルの大きさより少し余裕を作らなくちゃ」 

3人は「マルチラック」を作るようです。寸法を確認していますが・・・。
「やっぱり14冊しか入らないよ。」「14冊かぁ・・。」希望は20冊収納したいとのこと。
何を入れる予定なのかな?「本です。」「教科書です。」
「国語でしょ、社会は3冊、英語は4冊だから・・・。」14冊では足りないようです。

 中には、家で使うお風呂のいすを作る人も。お家の人たちが喜ぶね^o^
 1枚の板を上手に活用して、思ったように作品が作れるといいね^-^ 
        






           

2年生の授業【体育】

 絵文字:スポーツソフトボールのゲームをしました~ベースボール型球技~

 2年生は2チームに分かれ、ゲームを行いました。中学校1・2年生のソフトボールでは、攻撃を重視して、易しい投球を打ち返したり、定位置で守ったりする攻防を展開できるようにするのがねらいです。ゲームでは、8人の野球部員が中心となって、仲間にアドバイスしたり、声をかけて励ましたりしながら、楽しくスムーズにゲームが進められるよう気を配っている姿が見られました。得意分野を生かしながら、協力して学習できていましたね^-^

このチームは女子がピッチャーを務めました。


この後、2人の打球はヒットとなりました\^0^/

全力でベースを駆け抜ける姿がかっこいいですね。

足の速い彼はファーストの後ろで走り出すチャンスをうかがっています。

ランナーとなっても、次のバッターに気を配っているようです。

余裕のヒットとなりました。

 2回の裏までいい勝負でしたが、結果はどうだったかな?

3年生の授業【数学】


 スカイツリーの高さを求めるにはどうする?~相似な図形~

 3年生の数学では、人間の身長と影の長さを使ってスカイツリーの高さを求めました。スカイツリーのように実測が困難な建物の高さを「相似」の考えを利用して求めることが授業のねらいです。1年生の理科で学習した「太陽の光線は平行である」ということが、ここでは相似の条件の一つに使われていました。自分の考えをペアの人に確認したり、不安なところを聞いたりしながら、取り組みました。



自分の解き方についてペアで説明し合い確認しました。

問題の解き方を解説しています。

補助線を引いて、みんなとは違う解き方をしました。みんな感心!!

授業の最後に「相似を利用すると、相似比を使って簡単に求めることができるとわかりました」という感想を述べた生徒がいました。
御城の松の高さも、同じように習ったことを活用して測れそうです。
実生活にもいかせそうですね\^0^/

 

1年生の授業【家庭科】

 「食品の保存について調べよう」どこに保存すればいいかな?

 1年生の家庭科では、食品の保存について学習しました。保存に一番適しているのはどこなのか。冷蔵庫・冷凍庫・冷暗所など、一人で考えたり、隣の人と相談したり、最後は考えたことを伝え合いました。干し椎茸は?お米は?「冷凍庫に入れておけば大丈夫!」バナナは?「冷蔵庫!」真っ黒なバナナが好きな人はそれでもいいかもね^-^ 正しい答えをみんなで確認しました。おうちで実践してくれると思います。
 「賞味期限」と「消費期限」の違いもちゃんと理解している1年生です。