上中の様子

2019年5月の記事一覧

いじめについて考えました。(人権教室)

先週の金曜日(5/10)6校時に、人権擁護委員の蛭田 優子様をお招きし、「人権教室」を開催しました。この行事は、「いじめをしない、いじめを許さない心を育む(いじめ防止)」「いのちの大切さや他者への思いやりの心を育む」ことをねらいとしています。

当日は、全校生徒で最初にいじめについて考えるDVDを視聴した後、映像の中で印象に残った言葉や、映像の中の誰にどんな声をかけてあげたいかの質問を、講師の先生が生徒に質問しながら、いじめについて改めて考える機会となりました。

(生徒代表お礼のことば)