2021年11月の記事一覧
今日の様子
今日も素晴らしい天気となりました。2校時の授業の様子です。
【6の1:社会】江戸時代の文化について映像や資料集で学習しています。
【6の3:算数】反比例のグラフの問題について、友達同士で確かめをしていました。
【5の1:国語】「グラフや表を用いて書こう」で「私たちの社会は暮らしやすい方向へ向かっていると思うか」ということについて、自分の言葉で考えをまとめていました。
自分の言葉で考えをまとめることは、子ども達にとっては大変ですが、これからの社会を生きていくために必要な資質・能力のひとつですので、今後も継続的に育成していきます。
今日の様子
今日の3校時の様子です。
今日も落ち着いて授業を受ける姿が見られました。
良い天気になりました
昨日の雨で校庭に水たまりができましたが、場所を考えながら元気に遊んでいました。
少しずつ冬が近づいてきた感じがしますが、子ども達は風にも寒さにも負けず元気です。学習発表会で披露するのでしょうか、フラフープやなわとびの練習をしている姿も見られました。
校内発表会(6年)
校内発表会、6年の様子です。
6年生は、「友の命」を演じます。さすが最高学年です。当日の迫力ある演技が見られることと思います。どうぞお楽しみに。
校内発表会(5年)
校内発表会、5年の様子です。
5年生は、「やってみよう 56」を演じます。お楽しみに。