いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
本日放課後、10名の生徒が英語検定試験に臨みました。
全員合格を期待しています!
〔試験前の担当からの説明〕
10月26日(土)には漢字検定が、11月9日(土)には数学検定が、いずれも本校で行われます。
各種検定試験にも、可能な範囲でどんどん挑戦してほしいと思います。
彫刻「人物をつくろう」の準備段階として、人物をスケッチする手順について、教科担当が資料集を使いながら説明しています。
バレーボールやバドミントンをやっている人を作る生徒もいて、実際部活動でやっている仲間にポーズをとってもらったりして、まずは2~3ポーズを描いてみようと説明しています。
「故郷」(魯迅)を題材とした学習。課題「思い出の中のルントウは、どのように描かれているか」では、文中におけるルントウの外見の描写(「艶のいい丸顔」「小さな毛織の帽子」「きらきら光る銀の首飾り」等)からルントウはどんな人物であるかを考えています。
* SCの重田先生も授業を参観されています。
2年生の体育館での昼休み練習における、本校教頭が合唱指導を行っている様子です。
男声パートに、発声の仕方など、具体的な指導を”熱く”行いました。
会議室での練習です。3パートに分かれて、課題曲・自由曲の練習をしています。
女子の片方のパートは、交替で、昇降口前でCDを聴きながら、練習しています。
3年生は声は十分出ているので、表現力(歌詞に込められた思い、テンポや強弱など)を磨いてください。
給食メニュー → かおりごはん 牛乳 ホイコーロー ワンタンスープ はちみつレモンゼリー
今日はリクエストメニューです。
ホイコーローのキャベツの甘みと適度な歯ごたえが
おいしさを増している気がします。
【 2年生の給食のようす 】
スクールカウンセラーの重田先生と一緒に給食を食べています。
重田先生には来校日ごと各クラスに順番に入ってもらっています。
昨日、お子様に案内プリントを配付いたしました。
多数の皆様のご来校を、お待ちしております。
尚、案内プリントは、メニューバー⇒配付文書⇒R元 から入ってもご覧いただけます。
3年生の教室前廊下に、英語の中間テスト反省ノートが、数名分掲示されています。
週の目標にもありましたが、テストは終わった後の取り組みが大切です。掲示されているノートには、
(1)基本文がていねいにまとめられており、色ペンの使用やアンダーライン・四角で囲むなど、間違いやすいところやポイントが、一目でわかるようになっている。
(2)間違った原因や、今後の対策(学習の仕方)をあえて書くことによって意識し、普段の学習で何をどうやるべきかが明確になっている。
・・等の参考にするべき点がたくさんあります。
特に、英語が苦手だなあ・・と思っている人は、是非参考にしてみてください。
「気体を区別してみよう」の実験場面、教科担当からは、実験の説明がていねいに行われています。
今回は、気体を発生させる際に危険が伴うため、手順や注意点を繰り返し説明しています。更に、担当がゴーグルを着用し、実際に演示しながら、子どもたちに「なぜこうするのか」を1つ1つ確認しながら、安全に留意して進めています。
さて、実験の結果は・・?
音楽室での練習です。3つのパートごとに、課題曲の「大切なもの」を練習しています。女子の1つのパートは、渡り廊下でCDを聴きながら練習しています♬
朝、校門付近であいさつしながら子どもたちの登校する様子を見ているのですが、今朝も秋を感じさせる独特の香りが・・
校門西側にある「金木犀」が、写真のようにオレンジ色の花を咲かせています。
6日(日)に郡山市で行われる新人陸上県大会に向けて、朝の練習が行われています。
今週から合唱練習が7:30からあるため短時間の練習ですが、出場する加藤篤志くん(1年)と、特設陸上部に所属している1年生、計9名が頑張っています。
体育館で、全校生で歌う「大空のドーム」の練習をしています。
音楽担当教師の指導のもと、指揮者の志賀敏斗くん、伴奏者の猪狩知裕くんが実際に前に出て指揮・伴奏し、全校生徒が心一つにして歌っています。
その後、出入りを含めて、1年→2年→3年の順に、課題曲の1番を歌い、動きの確認をしました。
体育館中に歌声が響いていました♬♬
*1年生
*2年生
*3年生
本格的な秋の到来です。
秋と言えば、「芸術の秋」「食欲の秋」「行楽の秋」「スポーツの秋」・・それぞれにピッタリの本が、図書室で皆さんを待っています。文化祭までは、合唱練習等でなかなか時間が取れないかもしれませんが、時間があるとき図書室に行ってみてください。どの本も、面白そうですよ!
* 図書室のコーナー(10月と言えば、ハロウィン!+今日本中が盛り上がっているラグビー)
* 1階昇降口前のコーナーも、ハロウィンの飾り付けが・・
自分で持ち寄った果物や野菜をスケッチしています。
写真にもあるように、ヒトの感覚は「味覚」「臭覚」「聴覚」「視覚」「触覚」のいわゆる五感がありますが、教科担当からは、この中で「触覚」、つまり、実際触ってみて「重さ」「手触り」「形」などを感じながらスケッチするよう話がありました。
会議室での練習です。自由曲の「Tomorrow」を全体で歌い、その後、指揮者の小野達英くんが、聞いた感想や気づいたことを指示しています。
給食メニュー → ドッグパン マーマレードジャム 牛乳
ウインナー・ラタトゥイユソースかけ 白菜のクリームスープ
今日のドッグパンはウインナーのラタトゥイユソースかけをはさんで食べました。
ラタトゥイユは南フランス発祥の料理です。野菜をトマトソース煮込みます。
似たような料理はイタリアにもありますが、料理の仕方が違うそうですよ。
気になった方は調べてみてください。
本校は、校舎を取り囲むように、サザンカ・ツツジ・ツゲ等の植物が植えられており、季節ごとに花を楽しむことができます。用務員さんに剪定していただき、ご覧のようにスッキリした環境になりました。
10月17日(木)の、遠野まこと幼稚園での保育実習において読み聞かせに使う、絵本の制作です。
ほぼ色塗りの段階になっています。周囲の友達のを見ながら、楽しそうに作っています。
17日の実習が楽しみですね。
豆テストの答え合わせの場面です。「パワーアップ大作戦」と題した豆テストを、毎時間の最初に実施し、既習事項の定着を図っています。子どもたちは、担当教師の解説を、赤ペンで書き込んでいます。答えが合っている、間違っているだけでなく、自分はどこで躓いているのかを確認することが大切です。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。