いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
昨日、お子様をとおしてお配りいたしました。
2月2日(火)に予定しておりますので、よろしくお願いいたします。
なお、プリントは、メニューバー⇒配付文書⇒R2から入っても、ご覧いただけます。
〔昨日の、学校から見た夕陽〕
本日の5・6校時、今年度3回予定されている1年生の遠野和紙体験学習の最終回として、紙漉き体験(A3版の賞状サイズ)が行われました。子どもたちの活動の様子を、写真で紹介いたします。
*講師を務められた、遠野地区地域おこし協力隊の平山 祐様・綾子様夫妻と、ギャラハー・シルヴィア・エティ様
今回も、よろしくお願いいたします。
*まずは、講師の先生方が、紙漉きの模範実演を・・
*さっそく、子どもたちも紙漉きにチャレンジ!
実際にやってみると、見ているのとは大違い!難しい・・です。でも、講師の先生の補助があり、何とかできました。
*こんな体験も・・
トロロアオイから作ったネリ(接合する材料)を絞ってみるぞ!
*これは一体何でしょう?
*終了後、平山様から、今回の体験学習を振り返ってのまとめのお話をいただきました。
*真剣に話を聞く子どもたち。
*お礼の言葉は学級委員長が・・
*最後に、感謝の気持ちを込めて、集合写真撮影です。
平山 祐様はじめ講師の先生方、ありがとうございました。
本日作成した賞状サイズの和紙は、年明けに学校に届く予定です。楽しみですね。
今日の日中は、外はだいぶ暖かいです。
3年生男子が、校庭でボールで遊んでいます。部活動引退後の運動不足?を少しでも解消できるでしょうか?
何よりも、体を動かすことは、リフレッシュになりますね。
「科学技術と人間」の単元、電子黒板に「クラゲチャート」(思考ツールの一つで、自分の意見に対し経験や情報を整理して、理由を言うときに役立つ図であり、頭の部分に主張や意見、足の先にある丸の中に理由を記入するもの。)今日の授業では、頭の部分に「こんなものがあったら便利な物・技術」を書き、足先の丸の部分に、各自がパソコンで調べた(探した)物や技術を書いています。さて、どんなものが出てくるでしょうか?
給食メニュー → ごはん 牛乳 タラのフライ ソース
とん汁 りんご
今年最後の給食は、タラのフライととん汁です。
タラは魚へんに雪と書いて「鱈」といい冬が旬の魚です。
タラはたんぱく質を多く含み、あっさりとした味なので
フライや鍋など様々な料理に使われます。
ごちそうさまでした。
明日はお弁当の日になりますので
準備をよろしくお願いします。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。