いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
〔野球部〕
教室で体幹を鍛えるトレーニング、地味できつい練習ですが、インナーマッスルを鍛えるトレーニングとして、近年中学校の部活動でも、多く取り入れているものです。ガンバ!!
〔バレーボール部〕
1・2年生による本格的な活動がスタート!基本となるサーブカットの練習を、レシーブの形を確認しながら、徐々に強いボールを打ち、決められたところに上げる練習を、繰り返し何度もやっていました。
シャトルをラケットで打つ練習も・・練習の目的は、お子様にお聞きください。
〔バドミントン部〕
県大会に向けて、一段と気合の入った練習です。決められた時間で、次々とコート内のメンバーが入れ替わり、とにかくひたすら打つ・打つ・打つ!男女混合で、様々な場面に対応できるように、真剣に練習していました。
今日の6校時、常磐学校給食共同調理場の栄養教諭:鈴木洋子先生をお招きし、「食に関する指導」(食育講座)が行われました。映像を使いながら、
*食は生きる上での基本である
*なぜ栄養バランス良く食べなければいけないのか
*朝食の大切なはたらきとは?
*成長期に特に気をつけたい栄養素
*健康に生活するために必要な3つのこと
等々の説明があり、生徒は自分手帳を開きながら真剣に聞いていました。
〔講師紹介と鈴木洋子先生〕
〔今日の講座のテーマ〕
〔真剣に耳を傾ける生徒たち〕
〔自分手帳を見ると・・〕
最後に、これまでの説明を聞いて、これから実践したいことを「自分手帳」に書き込み、各学年代表1名の発表がありました。どの生徒も、自分の食生活を振り返り、〇〇していこう!といった決意が述べられていました。
〔進行を担当した保健給食委員〕
〔質問もたくさんありました〕
〔保健給食委員によるお礼のことば〕
今週、「朝食について見直そう週間」運動実施中です。今日のお話のうち、何か1つでも意識していただければと思います。また、今日の講座の内容については、後日「食育だより」でもお知らせする予定です。
6校時の「食に関する指導」に先立ち、これまでの各種大会の表彰を行いました。
〔市春季バドミントン大会〕
〔市中体連陸上大会〕
〔市中体連バドミントン大会〕
〔全員に拍手!〕
給食メニュー → ごはん ふりかけ 牛乳 野菜春巻き
タイエーピン オレンジ
タイエーピンは熊本県の郷土料理だそうです。
どことなく八宝菜に似た感じがしました。
やさしい味わいのタイエーピン。ごちそうさまでした。
・・・・★・・・・★・・・・★・・・・★・・・・★・・・・★・・・・
明日はお弁当の日になります。
年度当初の年間予定日から変更してあります。
よろしくお願いします。
陸上競技のハードル走の授業、今年度教材費で購入したニューハードルも、さっそく使用しています。
男女でハードル間の距離を変えながら、2台目まで⇒3台目まで⇒スタートの姿勢から・・と段階的に指導過程を工夫しながら、全員が徐々にスムーズに跳ぶことができるように取り組んでいます。
生徒は、繰り返しチャレンジすることで、少しずつですが上手く跳べるようになってきています。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。