高久小学校 日記

2019年2月の記事一覧

代表・JRC委員会 新企画

 大休憩の時間に、代表・JRC委員会の新企画「〇☓ゲーム集会」がありました。1~3年生を対象に、任意参加で行われましたが、ほぼ全員が参加しました。

 クイズは全部で10問。学校に関する問題を中心に、キャラクターに関する問題、メディアに関する問題など、バラエティに富んだ面白い問題でした。 何問正解できるかな?

 下学年には難しい「クラブ活動」に関する問題のっ正解者は、わずかに7人だけでした。

生活のきまり「高久十箇条」に関する問題は全員正解でした! 素晴らしい!

「跳び上がるほどうれしい」と言いますが、子供たちは本当によく跳んでいました。

 問題に真剣に聴き入る子供たち。

 短い時間でしたが、たいへん盛り上がりました。代表・JRC委員のみなさん、楽しい企画をありがとうございました。

 明日は、上学年対象に「じゃんけんゲーム集会」が行われるそうです。奮って参加してください!

「なわとびコンテスト」最終結果

 6年生が体育の授業でチャレンジしていた「なわとびコンテスト」の最終順位が確定しました。

「個人の部:前まわし跳び」で、諸橋君が県で5位になりました! おめでとう!!

「ペアの部:連鎖跳び」で、大和田さん鈴木さんペアが14位渡邊さん大友さんペアが24位になりました。

短い練習期間でのチャレンジでしたが、6年生のチャレンジ精神に拍手を贈りたいと思います!

クラブ活動

 今日のクラブ活動の様子をご紹介します。

「音楽クラブ」 GReeeeNのキセキの合奏にチャレンジ。短い練習回数で、ここまで仕上げました!

 ※ 演奏の様子を「動画Contents」ページでご覧ください。

「ゲームクラブ」 トランプで楽しみました。神経衰弱で子供たちに完敗の先生…、若い頭脳にはついていけない…。

「イラスト・工作・PCクラブ」今日はPCで頭の体操ゲームを楽しみました。

「体育クラブ」 久しぶりに外で、思いっ切りサッカーを楽しみました。

夏井・高久地区 教育講演会

 9日(土)に、「夏井・高久地区青少年育成教育講演会」が新舞子ハイツで開催され、本校6年の大和田さんが「体験発表」を行いました。

「陸上から学んだこと」と題して、特設陸上部の練習に参加して感じたことを発表してくれました。6月の日清カップで80mハードルに出場し、わずか0.9秒差で県大会出場を逃した悔しさ、夏の苦しい練習を乗り越え9月の県リレーカーニバル大会800m走で出した自己ベスト、仲間との友情、両親への感謝など、とても素晴らしい発表でした。

 体験発表に先立ち行われた講演会では、東洋システム株式会社の社長、庄司 秀樹 様の「ものづくりにかけた人生」というお話を拝聴しましたが、まさに「下町ロケット」そのもの!! 

 ハイブリットカー「プリウス」や小惑星探査機「はやぶさ」にもその技術が生かされるなど、卓越した技術力もさることながら、ものづくりにかけた熱い思いと、どんな苦境にも理不尽にも決してあきらめない不屈の魂チームワーク人を思う心故郷を思う心に、大いに感動しました。

 

この熱い思いを子供たちにも感じて欲しいと、来場していた本校児童と一緒に記念写真を撮らせていただきました。

 最後に「体験発表」をしてくれた3人に、記念の盾が贈呈されました。大和田さんお疲れ様でした。

県書きぞめ展表彰式

 9日(土)に、福島市の教育会館において「福島県書きぞめ展」の表彰式がありました。

 本校からも、「書きぞめ準大賞」県で2番目の賞です)に輝いた1年の今泉さんが出席し、大きなトロフィーをいただいてきました。 おめでとうございます!