こんなことがありました

2018年9月の記事一覧

避難訓練

今日は、家庭科室から出火したという想定で、火災の時の避難訓練を行いました。

今日の訓練では、四倉分遣所の隊員の方々のご協力を得て、避難と共に、初期消火の訓練も行いました。

訓練が始まる頃になり、雨が降り出したので、実際は駐車場に避難する予定でしたが、急遽体育館に避難しました。

どの学級も放送での指示に従って速やかに避難出来たことはすばらしいことでした。

119番への通報訓練も行いました。訓練とはいえ、電話の向こうから出火場所の住所などを聞かれると、あわててしまってすぐに答えられなかったりし、反省をしなければならないことがありました。

ご家庭でも、いざというときに備え、避難の仕方や避難時の持ち出し用具の整理などをしておいてはいかがでしょうか。