2021年6月の記事一覧

授業研究の様子

3校時、3の2で算数の授業研究を行いました。この授業のめあては、「暗算のしかたをくふうしよう。」です。

ひっ算を使わないで、暗算のしかたを考えます。まずは自力で「100ー79」の問題を解きます。

79を70と9に分けて計算する方法と79をだいたい80とみて計算する2つの考え方がでました。

発見タイムで、他の友だちの考え方と自分の考え方を比べます。

自分の考えを、みんなに説明しています。

2つの方法を、「だいたいさくせん」、「ぶんかいさくせん」と名付けました。

別の問題を解いて確かめました。

みんな、理解できましたね。

 

〇✕クイズを行いました

大休憩の時間に、集会委員会が3・4年生と〇✕ゲーム集会を行いました。問題は全部で9問、すべて三小の先生方に関する問題です。「〇〇先生の好きなお笑いタレントは、▢▢である。〇か✕か?」と言った具合です。

このクイズ大会は、集会委員会がぜひやりたいと計画してくれたそうです。3年生は3時間目の授業の関係で早めに終わりましたが、4年生は最後まで楽しむことができました。全問正解は4名でした。次回は29日に5・6年生が行う予定です。

今日の様子

今日も曇りの天気となりました。2校時の様子です。<わかば1組・2組>算数の問題を解いていました。

<5の1>外国語、いろいろな動きについて学習していました。

2階西の渡り廊下では、3年生が巻き尺を使って、廊下の長さを測っていました。

<4の3>三角定規をつかって角の勉強です。

 

元気に出発!

今日は6年生の校内陸上記録会です。心配された天候も何とか持ちそうです。それぞれの種目の記録更新を目指して、練習を積み重ねてきた結果を発表する時がやってきました。1年生の子ども達も出発を見送ってくれました。いわき陸上競技場で全力をつくしてほしいです。

研究授業(その2)

3校時に、4の2で国語の授業研究がありました。教材名は「一つの花」です。戦争中と「十年後」の戦争後の場面の移り変わりを、「一つだけ」というキーワードに着目して、人物の気持ちや場面の情景を読み取ることが本時のねらいです。

戦争中の場面には「一つだけ」はたくさん出てきたけど、戦争後の場面ではひとつも出てこないのを考えながら、場面の移り変わりを読み比べていきました。

「なぜ3の場面では、一つだけ、ということばが出てこないのか?」ということを、まずは自分で考えました。そのあと、ペアで発表し合い、全体で確認しました。

子ども達の発表を聞きながら、授業のまとめをしました。次の時間は、題名「一つの花」について考えていく予定です。