2021年2月の記事一覧
算数4年生&5年生タブレットとスクラッチも活用して
4年生は、算数の学習でした。
デジタル教科書を活用し、立体について学んでいました。
5年生も算数ですが、タブレットでスクラッチのソフトを使用し
正多角形を描くプログラミングに挑戦していました。
今日はICTサポーターさんも来校しており、
学習を支えていただきました。
先日メールでもお知らせしましたが、いわき市でも14日まで
感染防止集中対策一斉行動(第3期)期間に位置付け、
市民に最大限の警戒を呼びかけています。
感染者数は減少傾向が見られますが、気を緩めず
学校でも引き続き感染防止対策に努めてまいります。
ご家庭でも、継続してご協力をよろしくお願いいたします。
算数の授業1,2年生
1年生は算数の授業でした。
算数セットの時計を使い、時計の読み方を学んでいました。
今時の時計の模型は、ボタンを操作するとその針の部分が何分なのかが分かるようになっていました。
算数セットも進化しています。
2年生も、1組2組とも算数でした。
1組は計算のまとめ、2組は立体の学習をしていました。
今日も冷たい風が強く吹いていて、外の体感気温は低いです。
教室ピカピカ、ワックスがけ&3年算数&5年算数&6年総合的な学習
2月5日(金)に職員で各教室のワックスがけを行いました。
床がピカピカです。
ここからは、ピカピカになった各教室での本日の授業の様子です。
3年生は算数でした。グラフの数字を読み取っていました。
5年生も算数で、正八角形の書き方を考えていました。
パソコン教室では、6年生が総合的な学習を進めていました。
自分で選んだ、外国について調べ、ワープロソフトで
まとめていました。
素早くキーボードを打っている子や、きれいなレイアウトでまとめている子、
まとめに写真を活用している子、インターネットで外国について調べている子など
PCを使いこなしている様子がうかがえました。
今日は、風が強く校庭の砂が舞い上がりとばされているのが見えます。
休み時間に外で遊んでる子も、寒そうにしている子が多かったです。
休み時間&温故知新
今日は天気はいいですが、風が冷たいです。
休み時間には、
1年生が滑り台で遊んでいました。
何やら物語が進行してるようでした。
鉄棒にぶら下がる子供がいましたので
頭に血がのぼらないのか、聞いてみましたが
平気なようで、写真撮影を依頼されました。パシャリ
長縄に熱中している学年もありました。
ブランコはいつも人気です。
今日は風が冷たいせいか、いつもより校庭の子供の数が少なかった
ようです。
ここからは、昨日の授業の様子です。
3年生授業 算数 「正」という漢字を使い、数の数え方を
学んでいました。
4年生の外国語活動(英語)の様子
こちらの学年も、大型モニターを活用しています。
目的の場所まで、英語で説明していました。
今後、1人1台のタブレットも整備されていきます。
黒板とノートの時代から、
大型モニターと端末機器を活用する時代へと変わりつつあります。
ICTが進化し、そのよさを享受・活用できるように授業も変化が必要です。
同時に、長年授業で活躍している黒板とノートならではのよさもあります。
それぞれの長所・短所を見極めて、まずは併用という形でしょうか。
温故知新
学校で「友達と」「友達から」「友達を」学ぶよさも大切だと考えます。
我以外皆我師
5年生は理科。電流について教材を使用して学んでいました。
実体験も大切ですね。
6年図画工作&1月の図書貸し出しランキング
6年生は、図画工作の授業をしていました。
卒業制作や版画の仕上げを行っていました。
版画は、自画像。卒業制作の装飾は個人個人で決めているようです。
図書室前には、1月の貸し出しランキング掲示されていました。
4年生には、鬼滅の小説版がランクイン。ここでも、人気です。
6年生には、灰谷健次郎の「太陽の子」がランクインしていました。
この本とは、中学生時代に国語の先生から紹介されて出会いました。
大きな影響を受けた1冊で、卒業論文は、灰谷健次郎の作品を取り上げて書いています。
いまだに読み継がれているのがとても嬉しいです。
〒970-0221
いわき市平下高久字原極46-1
TEL 0246-39-2150
FAX 0246-39-2984