できごと

2018年10月の記事一覧

今日は早いお帰りです!

 10月16日(火)、朝はだいぶ寒くなってきました。登校する子ども達も皆 ブレザー姿です。

 2学期も34日目、今日も今週末の学習発表会に向けて、各学年の子ども達は一生懸命に練習に取り組んでいました。その様子をちょっとだけ…。

 明日は、学習発表会予行です!

 

学習発表会 係打合せ!

※明日は、先生方の研修会のため、3校時限で下校となります。

 給食・お弁当はありません。

 子ども達には、下校後の安全な過ごし方について、学校でも十分に指導しますので、お家でもさらにご指導いただけますようお願いいたします。

 

 さて、10月15日(月)、学習発表会の週となりました。急に朝夕の冷えが増してきており、子ども達には体調を崩さないように十分に注意してほしいと願っております。

 朝は、いつものように校庭を元気に走る姿が見られました。揃って走っているのがいい感じですね!

 お昼休みは、4年~6年生の児童と先生方との係打合せ開かれました。上学年の子ども達は、学年の発表だけでなく、重要な係の仕事にも張り切っています!

 

今日の給食です。「ご飯」「海苔の佃煮」「いりどり」「味噌汁」「ミカン」「牛乳」でした。温かい豆腐とジャガイモの味噌汁がとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

 

3年生の発表会「1年生に紹介しよう」

 10月12日(金)、1校時目に、3年生が国語科の学習の一環として、1年生に対して発表会を行っていました。

 内容は、本校の学校行事の内容や楽しさ、3年生になったら取り組む学習の様子についての紹介です。

 「なわとび記録会」や「豆まき集会」、「理科の学習」等について、実際に縄を跳んだり、裃(かみしも)や理科の教科書を見せたりしながら、3年生なりに、分かりやすく伝える工夫が随所に見られました。

 きっと、目的意識・相手意識をもって、今日まで準備を進めてきたのでしょう。

 学習の成果を感じることができる、とても上手な発表でした!ありがとう3年生!

 先輩の発表を食い入るように見つめ、話を聞く1年生の子ども達も真剣で、よく学習していました。

 今日の給食です。「ねじりパン」「クリームシチュー」「サラダ」「牛乳」でした。特にクリームシチューがおいしかったです。ごちそうさまでした!

 

今日の様子です!

 10月11日(木)、1校時目に元気な声が聞こえてきたので、1年生の教室へ行ってみると、1・2年生の子ども達が劇の台詞の読み合わせをしていました。他の学年も練習が進んできています。子ども達の意欲も、ますます高まっていくことでしょう。

 昼休みには、5・6年生が「言葉の森」に挑戦するために校長室へ来ました。ずらっと廊下に並んでいます。本日も見事全員が一発合格しました。

 5校時に担任の先生が出張だったので、体育館で練習している5・6年生の様子を見にいくと、何と自分達でじゃんがらの練習をしていました。

その後は合唱、そして劇の練習と続きました。

友達と助言し合い、アイディアを出し合いながら練習を進めている姿を見て、とても誇らしく思いました。担任の先生に、子ども達のよさをしっかりと伝えたいと思います。

 

 今日の給食です。「あんかけラーメン」「里芋のフライドポテト」「みかん」「牛乳」です。「里芋のフライドポテトは初めて食べましたが、油っぽさが無くさっぱりした食感でとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

 

学習発表会に向けて!

 10月10日(水)、学習発表会が近づいてまいりました。

 お昼休みから5校時にかけて、3年生~6年生までの子ども達と職員で、会場作成と備品準備を行いました。5・6年生には、いつも行事等の準備・片付けでお世話になっていますが、今回は3・4年生にもたくさん活動してもらいました。みんな自分からテキパキと働いており、たいへん感心しました。

 3時からは5・6年生の「じゃんがら」練習も始まりました。地域の講師の先生には、ご多用の中、これからたいへんお世話になります。子ども達もやる気満々ですので、ご指導よろしくお願いいたします!

 最後に本日の給食です。和風メニューで、今日もおいしくいただきました!