できごと

2018年10月の記事一覧

楽しかった~!「陸上競技出前講座」

 10月23日(火)、今日の2・3校時に、福島大学トラッククラブコーチの先生と県体育協会の先生お招きし、『陸上競技出前講座』を開催しました。

 まず2校時目は、1・2年生も入って、全校生33名を対象とした、様々な動きづくりに取り組みました。ジャンケンやゲーム形式で進むので、子ども達は45分間、笑顔で存分に身体を動かしていました。先生方も一緒に取り組みましたが、神経系を鍛える動きは、なかなか思うように身体が動かず、お互いの動きを見て大笑いしていました。「たのしかったあ~♪」と1・2年生も大満足でした。

 3校時目は、3~6年生までの子ども達が、陸上競技の基礎的な動きに取り組みました。ラダーやミニハードルを使って、リズムを大切にしながら様々なスキップに挑戦しました。

 最後はスタートの仕方とダッシュ!指導の先生のお話をよく聞いて、素直に動きに表すことができるので、たくさんお褒めの言葉をいただきました。

 感謝の気持ちを込めて、お礼のご挨拶をし、最後はみんなで記念撮影を行いました。

楽しく質の高いご指導を受け、子ども達は身体を動かすことの楽しさを十分に味わうことができました。

 今日の給食です。たくさん運動をした後のカレーライスは最高でした!

 

学習発表会 大成功! ありがとうございました!

 10月20日(土)、今日は、全校生が待ちに待った学習発表会でした。

 区長様方をはじめ、多数のご来賓の方々、保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただきまして、誠にありがとうございました。

 皆様のおかげで、子ども達は、ますます張り切って頑張ることができました。

 温かい拍手を受け、子ども達はとてもうれしそうでした。

 2学期が始まって38日目。とても意義のある行事となりました。

 2学期も中盤です。これまで同様、皆様のご理解とご協力をこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

  1年生の劇「じゅ・じゅ・じゅげむ」です。

 長い台詞をいくつも覚えた1・2年生の元気で愉快な演技とかわいらしい服装は、会場の皆さんを大いに楽しませていました。

 

 劇の後には、「開幕の言葉」を披露。「笑点」のような演出と子ども達のかわいい演技が会場のわくわく感を高めてくれました。

 

 3・4年生の劇「ピンクのカラス」です。1・2年生での経験を生かし、ハキハキと大きな声で台詞を言うだけでなく、動きづくりにも工夫が見られました。声量があって、テンポも良く、劇の内容がとても分かりやすかったです。途中のダンスは、会場中が盛り上がりました。

 

 校長からのあいさつでは、子ども達のがんばりの紹介と保護者・地域の方への感謝の気持ちをお伝えし、PTA会長さんからは本校教育活動へのますますの期待の言葉をいただきました。

 

 2・3・4年生の合奏です。9月の方部音楽祭のときに、会場いっぱいに響かせた感動的な演奏が披露されました。

 

 5・6年生の「大利じゃんがら」です。この日のために、本気で練習に取り組んできた成果が発揮され、息の合った迫力満点のじゃんがらでした。

 

 ラストを飾るのは、5・6年生の劇「走れ、メロス」です。

 大作に挑んだ子ども達は、担任の先生とともに、自分で考え、演技の仕方を工夫して劇を作り上げました。いつも学校の中心となって頑張ってくれている高学年の子ども達一人一人のよさが随所に見られた発表でした。

 

 5・6年生は、学習発表会の終わりの言葉も務めました。充実感いっぱいの表情が印象的でした。

 

 33名の児童の皆さん、たいへん立派な発表でした。今日まで、よくがんばりましたね。来週火曜日から、また新しい気持ちで学習に励んでいきましょう!

 持久走記録会もがんばりましょうね!

 

 

学習発表会前日の学校の様子です!

※いよいよ明日は、学習発表会です!明日の朝は、今日より寒くなるとのことです。暖かい服装でお越しください!
 

 10月19日(金)、学習発表会を明日に控えた子ども達の様子をいくつか紹介します。明日の発表に向けた様子については、あえて載せません。明日の子ども達の姿をお楽しみにお待ちくださいませ!

 さて、朝の時間には低学年の女の子、大休憩には中学年の女の子が「ことばの森」に来ました。学習発表会の準備の合間にチャレンジを進める子ども達に感心しました。

 午前中は、職員室の先生方が留守のため、来客や電話応対に備え、急遽、5年生の算数の授業を校長室で行いました。いつもと異なる環境、雰囲気で行う学習も楽しいものです。距離が近いせいか、いつも以上に学び合いが生まれました。

 大休憩の校庭を見ると、低学年の子は竹馬遊びを楽しんでいました。

高学年の男児は、何を楽しんでいるのかよく分かりませんでした。物まね・・・?

 今日の給食は、好間四小のリクエスト献立でした。

「食パン」「ジャム」「クラムチャウダー」「エビフライ」「アセロラゼリー」「牛乳」です。栄養のバランスを考えながら、好きな物を揃えたそうです。おいしかったです。ごちそうさまでした!

 

今日の様子です!

※本日、学校便り「こだま」を配付いたしました。よろしくお願いいたします。

  10月18日(木)、今日は、昨日の学習発表会予行の反省を生かして、各学年の発表のレベルアップを図っているようです。

 午後には、「じゃんがら」の最終練習があります。ますます、本番が楽しみです。

 学習発表会直前ですが、各教室では、本気で学習に取り組んでいる子ども達の姿がありました。間近に目標があるので、メリハリが効いていて、とても良い雰囲気です。

1年生です。

2年生です。

3年生です。

4年生です。

5年生です。

6年生です。

今日の大休憩です。

今日の給食です。具だくさんの温かいうどんがとてもおいしかったです。ごちそうさまでした!

 

学習発表会予行を行いました!

 10月17日(水)、今日は、学習発表会予行を行いました。

 各学年の劇を中心に、1・2年生の「はじめの言葉2年~4年生の「合奏」5・6年生の「終わりの言葉」まで、本番さながらの発表練習でした。上学年の子ども達は、各係の仕事も本番に向けて確認しながら取り組みました。

1・2年生 劇「じゅ・じゅ・じゅげむ」

3・4年生 劇「ピンクのカラス」

5・6年生 劇「走れ、メロス」

 各学級においては、今日の予行の発表について、良かった所もっと良くしたい所十分に話し合い、心一つに残り2日間の練習に励みます。

 一人一人の本番に向けた「自分のめあて」もより明確になったことでしょう。

 ご家族の皆様、地域の皆様、当日の子ども達の本気の姿を楽しみにお待ちください!

 今日はお弁当の日です。おいしいお弁当のご準備、ありがとうございました!