2020年7月の記事一覧
水泳学習3年生・6年生 学級活動2年生
曇り空ではありますが、気温が高くなり水泳学習を行うことができました。
3年生の水泳学習
6年生の水泳学習
公民館の仲介をいただき、学校・家庭・地域パートナーシップ推進事業として
地域の鈴木先生を講師にお招きし、水泳教室を実施しました。
いわき市教育委員会生涯学習課の事業推進コーディネーターの笠原様、鈴木様
も来校され、様子を見ていただきました。
御協力大変ありがとうございました。
校庭では、2年生が学級活動で楽しそうに活動をしていました。
的を狙って投げ、入るとねこ役の子供が登場し、ボールを投げます。
ルールや方法を話し合って工夫した活動です。
校庭の隅に鮮やかなピンク色の小さな花が咲いていました。
消毒講習会
都市部を中心に新型コロナウイルス感染者が増加している中、
学校における感染を防ぐため、専門業者の方から学校での毎日の消毒について講習を受けました。
「リバイブ」という主にハウスクリーニングを手掛けている会社の代表 猪狩明雄 様です。
実際の教室の汚れ具合などを専用の機械で測定し、数値として可視化しながら説明いただきました。
正しい除菌のコツとして、
①除菌する部分は、指先がふれるところ。
※ いすや机の平面を重視しがちですが、背もたれやサイドの
動かしたり運んだりするときに掴む部分などが汚れが残りがち
②除菌対象箇所は、拭くのではなく濡らす意識で行う。
※ 拭く行為は、菌を伸ばしているだけのことがある。
濡らして除菌液に十分浸らせる。
③除菌は高いところから、エリアを決めて行う。
④スプレーは対象物に吹きかけない。
※ 拭きつけによりウイルスが舞い上がる危険性がある
他にも、除菌剤の動向や種類、保管方法、家庭での感染予防なども教えていただきました。
お勧めの除菌剤として、EPA認証品の第4級アンモニウム塩(UltraーQ128)をご紹介いただき、
5Lほど提供いただきました。
今日からの除菌作業に生かしていきたいと思います。
ありがとうございました。
お気に入りの本の紹介 2年生国語科
2年生が、国語科の授業で本の紹介をしていました。
同年代の友達が選んだお気に入りの本にも、きっと興味をもつことと思います。
子供たちには、面白いと思うことのできる本に出合ってほしいと思います。
本の楽しさを少しでも多くの子供たちに感じてほしいと思います。
学校の図書の選定にあたっては、学習に関係するものはもちろんですが、子供たちが好きそうな本を
学校図書館の司書さんがたくさん選んでくださいました。
新しい本が、たくさん図書室に入っています。
子供たちは夏休みにどんな本と出合うのでしょうか。
ありがとうございます。体育専門アドバイザー・5年体育 2年図書室 4年理科
本日、体育専門アドバイザーに来校いただきました。
残念ながら、水泳は気温が低く実施できませんでしたが、
5年生のバスケットや6年生のソフトボールなどでご指導いただきました。
ありがとうございました。
4年生は、理科室で実験をしていました。
土にしみこむ水について調べていました。
2年生は、図書室で本を選んで読書をしていました。
夏休み用の貸し出しも始まっています。
大休憩には、ブランコの近くで集まっている子供の近くに行ってみました。
すると、ブランコの下にできていた水たまりのあたりにいた
オケラを子供が見つけ、捕まえたものを見せてくれました。
ブランコに乗るのも一旦お休みするほどの発見だったようです。
今週の授業日は3日しかありません。
学期末の貴重な授業日です。
明日は、専門の消毒業者さんに来校いただき、
職員が消毒の仕方の講習を受ける予定です。
毎日の消毒作業ですが、都市部を中心に感染者が増えている状況です。
しっかりと取り組んでいきたいと思います。
歯科検診をむし歯治療に!1年生体育 4年生図画工作作品
先日、歯科検診を実施し、結果を各家庭にお知らせして治療を
勧めているところです。現在6名が治療を終えました。
夏休み等の機会を生かし、むし歯が悪化する前にぜひ
治療をお願いします。
本校全体の治療の経過が分かるように保健室前に掲示がしてあります。
梅雨が明けず、涼しい日が続き、教室での学習にはありがたい気候です。
ただし、気温が低くプールでの水泳学習ができない日が続いています。
(今朝は7:30のプールサイドで18度でした。)
1年生は体育館で、体育を行っていました。
一人ひとりの間の距離を取りながら、大股走で、ぴょんぴょんと跳びはねていました。
オープンスペースに飾られてある4年生の作品です。
〒970-0221
いわき市平下高久字原極46-1
TEL 0246-39-2150
FAX 0246-39-2984