上中の様子

2020年12月の記事一覧

本日の給食

給食メニュー → ポークカレーライス 牛乳 みかん

         小松菜とベーコンのソテー

小松菜は別名「冬菜」「雪菜」とも呼ばれるくらい

厳しい寒さにも緑を保ち、栄養分を蓄えていて、

とても栄養価の高い野菜です。

同じ緑の葉のほうれん草とは葉の形で見分けます。

小松菜は丸い葉でほうれん草はギザギザの葉です。

よく見比べてください。

今日は、どの学年もごはんの残りがありませんでした。

すばらしい!! 午後もしっかり学習しましょう。

1年生音楽の授業

チェコの作曲家スメタナの有名な「ブルタバ」(モルダウといった方が分かるかも・・)について、曲のもとになった情景を、時代背景と関連付けて説明しています。解説の中で、スメタナは何を伝えたかったのかを考えさせています。この後、実際に曲を聴いて、メッセージを感じ取っています。♫

 

  

2年生音楽の授業

ベートーヴェンの有名な「交響曲第5番ハ短調」の鑑賞の授業です。聴く前に、管弦楽で演奏されるソナタ形式の曲の構成(提示部→展開部→再現部→コーダ)や、第1主題と第2主題の特徴を、モニターを使いながら分かり易く説明しています。実際に中心となる旋律をピアノで弾くことで、理解が深まっています。

さて、実際に聴いてみましょう!♫(思わず聴き入ってしまいました。

  

 

  

「お弁当の日」のお知らせを配付いたしました。

昨日、お子様をとおしてお配りいたしました。年度当初と変更されている部分がありますので、ご確認ください。

 

なお、メニューバー⇒配付文書⇒R2から入っても、プリントはご覧いただけます。

 

*12月です。街はXmasのイルミネーションが鮮やかです。

学力テストが終わりました。さて、次は・・

今朝の、1年生教室前廊下に掲示されているメッセージボードです。

確かにテストが終わると、まずはほっと一息ですが・・

努力を積み重ねることは大切ですが、難しいことでもあります。

まずは、小さな目標を設定してみるのもいいと思います。

PTA補導委員によるあいさつ運動

本校では、毎月第一水曜日に、PTA補導委員と本部役員・学年委員長の方々によるあいさつ運動が行われています。

今朝も、曇り空の寒い朝でしたが、登校してくる子どもたちに声かけをしていただきました。

朝のお忙しい時間帯、ありがとうございました。

  

*子どもたちのあいさつ運動も加わり・・

 

海上保安庁図画コンクール表彰式が、新聞に掲載されました。

11月21日(土)、小名浜の福島県海上保安部で、「第21回未来に残そう青い海 海上保安庁図画コンクール」の表彰式が行われ、本校からも「海上保安協会福島県支部長賞」を受賞した生徒が表彰式に出席した記事が、11月29日(日)の福島民報に掲載されましたので、お知らせいたします。

なお、昨日発行した「学校だより」にも、学年・氏名等含め記載いたしましたが、校内での表彰は後日行います。

本日の6校時、各学年の授業は・・?

学力テストが終わってほっと一息?の6校時の授業の様子です。

〔1年生:美術〕

「窓を開ければ・・」に取り組んでいます。今日の授業では、「下書きを完成させる」ことが目標です。

教科担当がていねいに個別支援をしながら、「ケント紙にうすく描く」ことや「窓枠の部分は最後に消す」ことを指示しています。どんな作品が出来上がるでしょうか?

  

 

 

〔3年生:音楽〕

歌劇「アイーダ」を鑑賞する前に、時代背景と人物関係について教科担当が説明しています。聞いていて、「なるほど!!」と思いましたが、これらのことが分かると、オペラを見ても理解しやすいですね。生徒が見たのは一番有名な場面とか・・

 

  

〔2年生:保健体育〕

体育館で「跳び箱」の授業です。今日は、「台上前転」に取り組んでいます。教頭が跳び箱の横で跳べるように補助しています。うまく跳べない生徒は、台を低くしたり、長さが長い跳び箱を使ったりして、練習しています。

何回もチャレンジしながら、徐々にコツをつかめてきています。

  

  

 

本日の給食

給食メニュー → みそラーメン 牛乳 野菜春巻き

         カミカミ昆布

牛乳には成長期に必要な、たんぱく質や

カルシウムが含まれているので、積極的に

飲むようにしましょう。また、寒い時期に

冷たい牛乳を飲むのがつらい人は、体が

冷えないように、少しずつ飲んでください。

     

図書室も冬バージョンに模様替え

毎週木曜日に来校される学校司書の先生が、図書室を潤いのある楽しい読書空間になるよう、毎回写真のように、季節感いっぱいの装飾をしてくださっています。

12月を迎え、図書室が冬&クリスマスバージョンに模様替えです。

新しい本もたくさん仲間入りしました。今日のテストが終わったら、昼休みなど是非行ってみてください。

新しい出会いがあるかもしれませんよ。