こんなことがありました

2022年9月の記事一覧

修学旅行①

おはようございます。出発式を終え、修学旅行出発です。保護者の皆様、早朝よりありがとうございました。一日元気にいってまいります。

学校生活の様子

今日は、5年生が「日産自動車いわき工場」等に見学学習に行きました。朝から元気いっぱいの5年生でした。

4年生は体育館で、体力テストです。少しでも良い記録が出るように、頑張っていました。

1年1組さんは、図書室に本を借りにきました。自分の読みたい本を探しています。

 1年2組のお昼の様子です。美味しいお弁当ありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。

授業の様子

6年1組は理科の授業。月の形の変わり方について学習していました。授業に真剣に取り組んでいます。

6年2組では修学旅行に向けて、調べ学習をしていました。金曜日の修学旅行、楽しみですね!

授業の様子

6年1組  書写の授業の課題は「中秋の名月」。先日の中秋の名月は、まぶしいくいらい綺麗な満月でした。

半紙に5文字を書くのは、文字の大きさやバランス等、書きにくそうでしたが、集中して練習できていました。

1年2組は音楽の授業。いろいろな楽器に興味津々でした。

1年1組ではあさがおの種をとっていました。たくさんとれて、満足そうでした。夏休みの間は、水やり等大変お世話になり、ありがとうございました。

授業の様子

今日は朝から気温が高くなりましたが、子供たちは元気に過ごしています。

1年2組の教室では、ICT支援員の先生と一緒にタブレットの使い方を学習していました。1人一台タブレットを使用し、1年生も楽しそうです。

5年1組の教室では、ALTの先生と一緒に英語の授業です。Canを使用して受け答えをしていました。