上中の様子

2021年11月の記事一覧

東の空に見えました!

今宵は皆既月食に近い”部分月食”です。午後6時20分現在、東の空にはっきりと見えています。

(写真撮影の技術不足で、映像は不鮮明ですが・・)

まだ間に合います!東の空に注目です!

本日の給食

給食メニュー → ごはん 牛乳 ももカツ・ソースかけ 

         ミニトマト ストロベリーヨーグルト

今日の「ももカツ」は福島県産の豚肉を使用しています。

また、みそ汁に入っている大根やなめこ、ミニトマトは

いわき産です。

今週の「地産地消週間」ではいろいろな食材が登場しました。

ぜひ、ご家庭でも地産地消を意識してみてはどうでしょうか。

1年生音楽の授業

音楽室から雅な音が流れてきます。♬

箏で、「さくらさくら」を、グループごとに順番に弾いています。少しずつスムーズに弾けるようになってきました。上手く弾けると、周囲から拍手が起こるのがいいですね。多少緊張しながらも、演奏することに集中して取り組んでいます。

 

  

  

    

本日の給食

給食メニュー → ドッグパン 牛乳 ウインナーソーセージ・ケチャップ&からし

         野菜ときのこのホットサラダ かぼちゃのクリームスープ

ふくしま健康応援メニュー「野菜ときのこのホットサラダ」がでました。

福島県食育応援企業と県が連携して作ったオリジナルメニューです。

福島県産のキャベツやエリンギを使用しています。

地元の野菜をおいしく食べて健康を目指しましょう!

3年生保健体育の授業

3年生も「柔道」の授業です。さすが、3年目ということで、体育館におじゃました時には、「横受け身」の練習(昨年度の復習)を行っていました。

引き続き、「前回り受け身」の練習です。教科担当が、実演しながらポイントを説明しています。

最初、立っている状態からの受け身練習でしたが、昨年度の既習事項と関連させて、座った状態からの受け身練習に切り替えました。さて、上手くできるかな?