いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
2年生は、本日の5・6校時の総合的な学習の時間において、「福祉体験学習」を行いました。
今回は体験に当たり、コロナ感染拡大防止のため、職員の方が来校し説明していただくことはできないことから、いわき市社会福祉協議会より、車椅子2台・高齢者疑似体験セット6セットをお借りし、本日の体験となりました。
生徒たちは最初に担任から、体験学習の目的や日程等の説明を聞き、車椅子体験班と、高齢者疑似体験班に分かれて、それぞれ体験しました。
車椅子体験をした生徒たちは、ちょっとした段差や障害物にも苦労しながら、操作していました。
高齢者疑似体験の生徒たちは、椅子から立ち上がることや階段を上り下りすることさえ、ままならない様子でした。
今回の体験をとおして何を感じ、それをどう普段の生活に活かしていくかが大切です。
1年生は、総合的な学習の時間において、地域学習として、遠野町について学んでいます。
本日の5・6校時、地元に在住しておられる櫛田幸太郎様にお出でいただき、「私たちのふるさと」と題して、上遠野中学校校歌の歌詞(草野心平作詞)から、遠野町の自然・歴史などについてお話しいただきました。
歌詞には難しい(現在ではあまり使われなくなった)言葉もあるため、櫛田様は、分かり易く解説してくださり、生徒たちは、集会等で何気なく歌っている校歌にも、遠野町の自然や生活の素晴らしさが込められていることを知り、地元について理解を深めたようでした。櫛田様、本日はお忙しい中、貴重なお話をいただき、ありがとうございました。
今日は、朝から雨が降ったりやんだりの、梅雨らしい天気です。(紫陽花の花が、雨に映えていますが・・)
週末(26日)の天候が気になります。(PTA奉仕作業のため)
楽譜に書かれてある音楽記号(ダルセーニョ・セーニョ・コーダなど)の記号と働きを確認しています。
教科書やプリントに〇印をつけて、周囲と確認しています。この記号は、歌う順番を表しているもので、とても大切な記号です。しっかりと覚えましょう!
「生命の羽ばたくとき」の練習をしています。♫
男子は、ピアノの周りに集まり、音程を取る練習です。女子は小グループに分かれて練習していますが、音程が取れるようになった男子も、順次練習に加わっています。上手く歌えるようにと、全員が頑張っています。
給食メニュー → 雑穀ごはん 味付けのり 牛乳
炒り豆腐の包み焼き
みそけんちん汁 オレンジ
今日は雑穀ごはんです。
雑穀は、米以外の穀物をいい、とうもろこしや
ごまなども雑穀になります。
それぞれ特徴的な栄養があるので、意識して
食べられるといいですね。
ちなみに「あわ」は鉄分がたっぷり。
「ひえ」に含まれるたんぱく質には善玉コレステロールを
高める作用があったり、「とうもろこし」には白米の
約3倍のマグネシウムがあったりします。
雑穀ごはん、残さず食べましたか?
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。