できごと

2017年12月の記事一覧

今、10代の性が危ない!

今、10代の性が危ない!
 こんな見出しで始まった、本日の性教育講演会。
 2、3年生を対象に、あべクリニック副院長の阿部雪江先生に来校いただき、講演をいただきました。
 男女の体の違いや心の違い。福島県やいわき市のデータに基づいた性感染症の怖さ。「性」だけではなく「命」まで考えさせられる時間となりました。
 親にもらった自分の体を大切にしてほしいです。

正月間近か!

 年神様が迷うことなく学校にいらっしゃいますように!
 「松の内」期間(12月13日~)にはまだ入っていませんが、門松が飾られました。
 昨日、小川郷の会主催の駅の門松づくりへ本校生徒が12名参加しました。地域の方の教えをいただき、駅に飾る門松と一緒に本校用のものを作成しました。

号外です!

インターネットよりも新聞でしょ! 
 福島民報社の出前授業が本日1年生を対象に行われました。
 新聞完成までの工程や見ただけで読者に伝わる、読者が読みたくなる見出しの書き方・写真の貼り付け方などを学びました。
 最後に「新聞は細部まで読まなくて良い。流して見ることで自分の興味がなかった分野の写真や言葉が目に入る。インターネットは興味あるものだけ検索し、新たな出会いは少ない。」と新聞の大切さを教えていただきました。
「号外です」「号外です」