こんなことがありました

2022年11月の記事一覧

授業研究

今日の5校時は、算数の授業研究を行いました。今回は3つの学級で授業を行い、講師の先生方をお招きし、授業のご指導もいただきました。

2年1組「新しい計算を考えよう かけ算」3の段の九九の構成の仕方を理解する授業でした。子どもたちは、3の段の九九のひみつを見つけようと頑張ることができました。

 

 

 

 4年2組「計算のやくそくを調べよう」ドット図を活用して数の求め方を考え、1つの式に表す内容でした。いろいろな考え方を見つけようと真剣に授業に取り組んでいました。

 

 

6年2組「データの特ちょうを調べて判断しよう」資料から、データの散らばりの様子を考える授業でした。既習事項を振り返りながら友だちと考えを交流し、自分の考えを全体の前で発表することができていました。

今後も算数の楽しさやよさを感じられるように、子どもたちと取り組んでいきたいと思います。

 

授業の様子

各学年ともタブレットの使い方に慣れ、授業で使用する場面も多いようです。3時間目は5年1組と4年1組で、調べ学習に活用していました。

5年1組

4年1組

3年1組は理科の授業です。影と太陽の動きについてまとめていました。

 

学校生活の様子

1年2組で体育の授業研究を行いました。はじめてのマット運動の単元で、子どもたちは、説明を聞いていろいろな転がり方にチャレンジし、楽しそうに体を動かしていました。

業間の時間は、全校生で持久走の練習をしました。自分のペースで走ることができました。来週の持久走記録会が楽しみです。

 

学校生活の様子

全校集会では、賞状の伝達を行いました。読書感想文、作文、理科展、書写と多くの賞状を渡すことができました。すばらしい頑張りです。

3校時は、不審者が校地内にいるとの想定で防犯教室を行いました。子どもたちは放送や担任の先生の指示を聞いて、行動することができました。その後、スクールサポーターの方に、不審者対応について教えていただきました。

5校時、6年生は先日に引き続き、地球対話ラボのワークショップを行いました。今日は、オンラインで繋がりながら、絵コンテの制作を行いました。班ごとに協力して考えることができました。

授業の様子

昨日より気温は低いですが、日差しがでており、過ごしやすい一日となりました。休みの合間ですが、子どもたちは元気に学校生活を送っています。

4年生の教室では、1組も2組も音楽の授業でした。「もみじ」や「ゆかいに歩けば」を歌ったり、鍵盤ハーモニカを演奏したりしていました。

2年2組では、国語の授業。教科書に出てくる「馬のおもちゃ」を読み、実際におもちゃを作っていました。

 

学校生活の様子

今日は学校へ行こう週間の2日目でした。今日もたくさんの保護者の皆様にご来校いただきまして、ありがとうございました。今日の3時間目は、5・6年生が鼓笛の発表を行いました。学習の発表会もあり、忙しい中でしたが、子どもたちは力を合わせて頑張り、すばらしい演奏を披露してくれました。

5時間目は、6年生で思春期セミナーを行いました。講師の先生においでいただき、性とは、心を大事に生きること。相手を思いやる気持ちをもつこと等、大切なお話を教えていただきました。生まれてきたことは素晴らしいこと。お家に帰ったら、「私が生まれたとき、お家の人はどうだった?」と聞いてみましょうというお話もありました。ぜひ、ご家庭で話題のひとつにしていただければと思います。

 

 

学校へ行こう週間

 11月になり、ふくしま教育週間の時期となりました。本校でも、学校へ行こう週間として、本日と明日の2・3校時を保護者の皆様に参観していただいております。本日も、お忙しい中ご来校いただきまして、ありがとうございました。

 少し緊張しながらも、頑張っている子どもたちの姿をたくさん見ることができました。

1年生

2年生

3年生

あすなろ学級

4年生

5年生

6年生