いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
市中体連総合大会があり、久しぶりの練習です。
基本のフォームの再確認をしていました。
昨日のバドミントンの個人戦で、今年の市中学校体育大会総合大会が終了しました。
2年生教室の黒板には、こんなメッセージが・・
学校に残っていた創作部の生徒作です。嬉しいですね!
なお、バドミントンの県大会は、7/22(月)~24(水)に、会津総合体育館で行われます。
個人戦2日目、白熱した試合が展開されました。本日の結果をお知らせいたします。
(男子シングルス)
第1位 荒川 祐人くん(県大会出場)
第2位 平子 裕貴くん(県大会出場)
(女子シングルス)
ベスト4 遠藤 海里さん
’(男子ダブルス)
ベスト8 鈴木 風汰くん・高橋 雅昭くん ペア
(女子ダブルス)
ベスト8 上遠野瑠泉さん・藁谷 優月さん ペア
中田こころさん・生田目樹里さん ペア
どの試合も、手に汗握る熱戦でした。選手の皆さん、3日間お疲れさまでした。(応援や補助員の皆さんも)
また、県大会に出場する男女団体と、荒川くん、平子くん、おめでとうございます。
さらに技術面・精神面を磨いて、県大会でも活躍を期待しています。
保護者の皆様、3日間ありがとうございました。
〔高橋・鈴木ペア〕
〔仲間を精一杯応援する姿〕
〔上遠野・藁谷ペア〕
〔中田・生田目ペア〕
〔男子シングルス決勝は、上遠野中同士:平子対荒川〕
〔女子3位決定戦:遠藤〕
〔バレーボール部〕 中央台南中学校 対 平一中 惜敗(0-2)
〔バドミントン部〕 湯本第三中学校 個人戦(ベスト8まで)
*ベスト8進出者
(シングルス)男子 平子 裕貴 くん
荒川 祐人 くん
女子 遠藤 海里 さん
(ダブルス) 男子 高橋 雅昭 くん・鈴木 風汰 くん ペア
女子 生田目樹里 さん・中田こころ さん ペア
藁谷 優月 さん・上遠野瑠泉 さん ペア
※個人戦後半は、16日(日)に湯本第三中学校で行われます。
バレーボール部・バドミントン部の生徒の皆さん、お疲れさまでした。
バドミントン部は3日目、県大会をかけての決戦です!頑張りましょう!
保護者の皆様、本日も早朝よりいろいろとありがとうございました。
学校に残っている創作部員25名、今朝もいつもどおりの学校生活を送っています。
仲間の活躍を応援しながら、今日も学習に、係活動に、自分の役割をしっかりと果たします。
朝、市中体連2日目に臨むバレーボール部とバドミントン部を見送りました。
本日の競技予定は
〔バレーボール部〕 会場:中央台南中 対 平一中(第1試合)
〔バドミントン部〕 会場:湯本三中 個人戦(ベスト8まで) です。
バレーボール部は、悔いのないよう自分達のバレーを、バドミントン部は、全員日曜日の個人戦後半に進出できるよう
共に、チーム全員が一丸となって頑張ってほしいと思います。
保護者の皆様、本日もお世話になります。
〔野 球〕南部スタジアム 対 内郷一中 惜敗(0-7)
〔バレーボール〕中央台南中 対 中央台北中 惜敗(0-2)
対 泉 中 惜敗(0-2)
*明日の会場、対戦相手は抽選で
〔バドミントン〕湯本三中 団体戦 男女とも第2位(県大会出場)
*明日は個人戦
各部とも、子どもたちは精一杯頑張り、息詰まる熱戦だったと聞きました。
選手の皆さん、応援や補助員等を担当した皆さん、そして早朝より送迎や様々な支援、熱い声援をいただいた保護者の皆様、大変お疲れさまでした。また、ありがとうございました。
〔団体戦を終えて:バドミントン部〕
学校に残っている生徒(創作部員:25名)も、それぞれ学習に、係活動に、いつもどおり取り組んでいます。
〔朝の旗揚げの様子〕
〔放送委員会による昼の放送〕
〔5校時音楽の授業〕
*「大空のドーム」を表現力豊かに歌うために、楽譜に書かれている音楽記号の意味を確認していました。
その後、校長室に素敵な歌声が聞こえてきました。♪♪♪
いよいよ、市中体連本番です。
今日は、学校で2時間ほど練習して会場(南部スタジアム)に向かいます。
〔学校での練習風景:保護者の方々、練習のサポートありがとうございます〕
玄関前に集合した子どもたちを見送りました。
全員「やるぞ!」という、意欲に満ちた表情をしていました。
諸事情により、今日と明日応援に行けないため、ひとこと激励しました。
野球部におくった言葉は、「先手必勝」です。
相手に合わせるのではなく、自分から声を出し、自分達の流れをつくっていくということです。
健闘を祈ります!頑張れ~!!
学校には、創作部員25名が残っています。
2日間、仲間の健闘を応援しながら、学習に取り組みます。
朝の学活で、仲間へのエールをおくってもらいました。
頑張れ!上中!全力で応援してるよ!
いよいよ、市中体連本番です。
朝、学校に集合した子どもたちを見送りました。
全員「やるぞ!」という、意欲に満ちた表情をしていました。
諸事情により、今日と明日応援に行けないため、ひとこと激励しました。
バレーボール部におくった言葉は、「ポジティブな声かけ」です。
うまくいったときは皆で喜び、ミスしたときも「ドンマイ!次いこう!」前向きな声を出すことで、体も動くし、チームの雰囲気もさらに良くなります。
健闘を祈ります!頑張れ~!!
いよいよ、市中体連本番です。
朝、学校に集合した子どもたちを見送りました。
全員「やるぞ!」という、意欲に満ちた表情をしていました。
諸事情により、今日と明日応援に行けないため、ひとこと激励しました。
バドミントン部におくった言葉は、「平常心」です。
常に自分を見失わず、いつもどおりのプレーをすれば、結果は必ずついてきます。
健闘を祈ります!頑張れ~!!
「よりよい衣生活を目指して」の単元、衣服を再利用する方法を考え、周囲の友達と意見交換し、発表する授業。
いろいろなアイデアが出され、聞いていて「なるほど!」と思いました。
3R(リサイクル:使い終わったものをもう一度資源に戻して、製品をつくること、リユース:一度使ったものをごみにしないで何度も使うこと、リデュース:むだなごみの量をできるだけ少なくすること)は有名ですが、これに「リフォーム」「リペア」を加えて、5Rとも言うそうです。
給食メニュー → ごはん 牛乳 あじフライ ソース
かみかみ和え わかめ汁
メニューの「かみかみ和え」って? 不思議に思った方がいるかもしれません。
今日は「よく噛む献立」ということで、かみかみ和えには
切り干し大根や細切り昆布など、噛む食材がたっぷり入っていました。
ごちそうさまでした。
担任の熱き思いが伝わってきます。
3年生にとっては最後になる市中体連大会。自信をもって本番に臨んでください!
「酸性とアルカリ性の正体とイオン」の単元。「酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせるとその性質はどうなるか?」の実験結果を導き出す授業です。酸性とアルカリ性の強さを表す値である「PH」(ペーハー)について学習し、プリントに実験結果を書いていました。
難しい用語も出てきますが、日常生活と結びつけると理解しやすいですね。
〔実験のまとめワークシート〕
1年生は、入学後初の席替えです。席替えの方法については、お子様にお聞きください。
(もちろん、黒板が見えにくい生徒に対しては、本人の希望を聞くなど配慮しています)
気持ち新たに、一日の生活のスタートです!
給食メニュー ← 肉うどん 牛乳 きんぴらかき揚げ ジューシーフルーツ
お昼の放送では、毎日、保健給食委員が献立にちなんだ放送資料を読み上げます。
今日は、「2回目のソフトメンは、なぜ味がうすくなるのか?!」について説明が
ありました。
給食ならではの、小さな器に麺を入れているから起こる現象だそうですが・・・。
詳しくはお子さんに聞いてみてください。
「ヨーロッパの世界進出の影響を説明しよう!」の課題で、大航海時代におけるヨーロッパ諸国の世界進出の目的や貿易の様子を、モニターを使い考えさせる授業。
バスコ・ダ・ガマ、コロンブス、マゼラン・・・懐かしい名前ですね。
〔アフリカから奴隷としてアメリカ大陸に送られた人々の説明:映像は分かりやすい!〕
〔授業ではまとめが大切:今日はノートに「ヨーロッパの世界進出の影響」をまとめよう〕
「言葉をつなぐ」~豊かな表現にふれ、言葉のもつ力を考える単元。「詩の世界」:それぞれの詩に描かれた情景を想像しよう の授業です。
ひとくちに詩といっても、口語詩・文語詩・定型詩・・等いくつかに分類されます。今日の授業では、上小・上中校歌の歌詞を口ずさみながら、その規則性に気付かせるなどの展開がなされており、子どもたちも楽しそうに取り組んでいました。
〔国語の授業では常に辞書を手元に置いて、すぐに調べる習慣をつけさせています〕
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。