創立1975年 祝50周年
こんなことがありました
2017年3月の記事一覧
平成28年度 離任式
本日転退職なさる先生方とのお別れの式が行われました。
式では、転退職なさる先生方からご挨拶をいただき、5年生の小松さんが児童代表でお別れの言葉を述べてくれました。
先生方とのお別れはとてもさみしいですが、新天地でのご活躍を願っています。
今までお世話になりました。本当にありがとうございました!!
卒業ライブ
大休憩の時間に、体育館で6年生による卒業ライブがありました。
昨年度の6年生のライブをみて、「自分たちもやりたい!」と計画していたそうです。
これまでの感謝の気持ちが伝わるように、自分たちで曲の意味を考えたり、休み時間を使って練習したりしたそうです。
在校生も手拍子をしたり、一緒に踊ったりと、大盛り上がりでした。
「恋ダンス」と前に出前授業で教えてもらった「ポッキーダンス」を披露しました。
卒業まであと2日。
みんな元気に笑顔で卒業式が迎えられるといいと思います。
昨年度の6年生のライブをみて、「自分たちもやりたい!」と計画していたそうです。
これまでの感謝の気持ちが伝わるように、自分たちで曲の意味を考えたり、休み時間を使って練習したりしたそうです。
在校生も手拍子をしたり、一緒に踊ったりと、大盛り上がりでした。
「恋ダンス」と前に出前授業で教えてもらった「ポッキーダンス」を披露しました。
卒業まであと2日。
みんな元気に笑顔で卒業式が迎えられるといいと思います。
ボランティア会議
朝の読み聞かせ終了後、図書ボランティア会議を行いました。
今年度は、移動図書館ボランティア1名、読み聞かせボランティア7名で活動していました。
今年度のボランティアの活動は、
①移動図書館の返却や選書の支援
②朝の読み聞かせ活動
の2つでした。
残念ながら、図書の整備ボランティアは、いなかったので、学校司書の先生と児童図書委員会で、できる範囲で図書室の飾りつけをしたり、本の紹介コーナーを作ったりしました。
どの活動も人数が多ければ、より活動の幅が広がるので、子ども達の読書活動のために、来年度はもっとたくさんの方にご協力いただければと思っています。
ボランティアの募集は随時行っています。
見学だけでも構いませんので、来年度に、ぜひ、一度活動を見にきてください。
今年度は、移動図書館ボランティア1名、読み聞かせボランティア7名で活動していました。
今年度のボランティアの活動は、
①移動図書館の返却や選書の支援
②朝の読み聞かせ活動
の2つでした。
残念ながら、図書の整備ボランティアは、いなかったので、学校司書の先生と児童図書委員会で、できる範囲で図書室の飾りつけをしたり、本の紹介コーナーを作ったりしました。
どの活動も人数が多ければ、より活動の幅が広がるので、子ども達の読書活動のために、来年度はもっとたくさんの方にご協力いただければと思っています。
ボランティアの募集は随時行っています。
見学だけでも構いませんので、来年度に、ぜひ、一度活動を見にきてください。
最後の読み聞かせ
今日は、本年度最後の読み聞かせがありました。
1年間で13回行いました。
読み聞かせをしていただくことで、子ども達は、普段自分では読まないようなジャンルの本にも触れることができました。また、紙芝居や大型絵本など、様々な形態でお話を楽しむことができました。
来年度も、子ども達が本の世界を幅広く楽しめるよう、読み聞かせを続けていきたいと思います。
【1年生 ねずみのすもう おっこる】
【2年生 ハメルンの笛ふき】
【3年生 ちきゅうがウンチだらけにならないわけ】
【4年生 あなのあいたおけ】
【5年生 海をわたった折り鶴】
【6年1組 平和のとりでを築く】
【6年2組 宮沢賢治名作集】
1年間で13回行いました。
読み聞かせをしていただくことで、子ども達は、普段自分では読まないようなジャンルの本にも触れることができました。また、紙芝居や大型絵本など、様々な形態でお話を楽しむことができました。
来年度も、子ども達が本の世界を幅広く楽しめるよう、読み聞かせを続けていきたいと思います。
【1年生 ねずみのすもう おっこる】
【2年生 ハメルンの笛ふき】
【3年生 ちきゅうがウンチだらけにならないわけ】
【4年生 あなのあいたおけ】
【5年生 海をわたった折り鶴】
【6年1組 平和のとりでを築く】
【6年2組 宮沢賢治名作集】
6年生を送る会
3校時目に、6年生を送る会がありました。
この日のために、5年生が体育館の飾りや看板を作ったり、会がスムーズに流れるようリハーサルをしたりして、一生懸命準備してくれていました。
【6年生入場】 【みんなで向かい合って始まります】
【1年生とじゃんけん列車】 【2年生と増やし鬼】
【3年生としっぽとりゲーム】
【鼓笛引継ぎ式・・・6年生の演奏】
【鼓笛引継ぎ式・・・楽器の引き渡し】
【鼓笛引継ぎ式・・・4,5年生の演奏】
【6年生へのプレゼント】 【6年生からの言葉】
【6年生退場】
1年間、最上級生として学校のためにがんばってくれた6年生への感謝の気持ちが伝わった、とてもあったかい会になりました。
6年生にとって、小学校での楽しかった思い出の一つになっていれば、うれしいです。
5年生は、次期最上級生としての頼もしさを感じさせてくれた会となりました。6年生からバトンを受け取って、これから汐見が丘小学校を盛り上げていってほしいと思います。
この日のために、5年生が体育館の飾りや看板を作ったり、会がスムーズに流れるようリハーサルをしたりして、一生懸命準備してくれていました。
【6年生入場】 【みんなで向かい合って始まります】
【1年生とじゃんけん列車】 【2年生と増やし鬼】
【3年生としっぽとりゲーム】
【鼓笛引継ぎ式・・・6年生の演奏】
【鼓笛引継ぎ式・・・楽器の引き渡し】
【鼓笛引継ぎ式・・・4,5年生の演奏】
【6年生へのプレゼント】 【6年生からの言葉】
【6年生退場】
1年間、最上級生として学校のためにがんばってくれた6年生への感謝の気持ちが伝わった、とてもあったかい会になりました。
6年生にとって、小学校での楽しかった思い出の一つになっていれば、うれしいです。
5年生は、次期最上級生としての頼もしさを感じさせてくれた会となりました。6年生からバトンを受け取って、これから汐見が丘小学校を盛り上げていってほしいと思います。
学校の連絡先
〒974-8221
いわき市小浜町西ノ作358番地
TEL 0246-63-8773
FAX 0246-63-9029
QRコード
アクセスカウンター
5
4
6
0
8
6