できごと

2023年2月の記事一覧

学力向上に向けて

 教育委員会の先生が、授業の様子を見に来ました。全ての授業を見た後、学力向上に向けてご助言を頂きました。その中で、一生懸命に取り組んでいる子どもたちの姿にお褒めの言葉を頂きました。

お魚食べて元気いっぱい!

 今日は魚食給食の日です。7の付く日は「常磐もの」の魚を使った給食が出ます。今日の給食は、ご飯、牛乳、かじきカツ、磯和え、のっぺい汁。魚が好きな児童も多い!?ようです。

どんよりと曇った一日

 どんよりと曇った一日でした。愛校奉仕活動あり、鼓笛の全体練習ありの忙しい一日でした。給食は三和小のリクエスト給食でした。メロンパン、牛乳、オムレツ・トマトソースかけ、はるさめスープ、いちご。色合いもきれいでした。

愛校奉仕活動

 3校時目に愛校奉仕活動がありました。今日は、体育館の清掃を行いました。体育館の床磨きや窓拭き、玄関掃除など1年間の活動に感謝の気持ちを込めて一生懸命に取り組んでいました。