こんなことがありました

2023年1月の記事一覧

学校生活の様子

4年生は、全国一斉盲導犬教室をZoomで行いました。4年生はこれまでも「みんなと生きる」ということをテーマにいろいろと学習してきましたが、今日は盲導犬について学ぶことができ、盲導犬の訓練や盲導犬を連れている方とのふれ合い方等のお話を聞くことができました。

2年1組では、生活科で自分のことについてまとめていました。色画用紙を使用して、まとめ方を 工夫していました。

1年生は校庭で凧あげをしました。風が強いくらい吹いていたので、凧もよくあがりました。とても楽しそうな時間でした。

  

学校生活の様子

雪も降り、寒い週末でしたが、土曜日には、四倉公民館で四倉地区青少年健全育成推進大会がありました。本校からは6年生の代表が参加し、「家族のつながり」と題して、コロナ禍での家族とのふれ合いから、家族とのつながりの大切さについて考えたこと等を堂々と発表してくれました。

そして本日、日中は気温も少し上がり、皆元気に活動しています。

6年1組は家庭科の授業の様子です。家庭科でも地域とのつながり等を学んでいます。地域のために家族のために自分のできることは?


3年1組では理科の授業。懐中電灯の仕上げをしていました。お友達と一緒に考えたり確認したりしながら活動しました。

 

学校生活の様子

今日は、四倉第一幼稚園の年長さんが、学校に見学に来ました。特別教室を見学したり、1年生の授業の様子を見学しました。「かわいい!」というおにいさん・おねえさんの小学生の声にちょっと恥ずかしそうにうれしそうにしている年長さんが印象的でした。春になると1年生ですね。みなさんの入学楽しみにしています。

音楽室は4年2組 校歌を鍵盤ハーモニカで聞かせてくれました。

3年2組は外国語活動 活発に授業が進んでいました。

 1年1組の算数です。1年生がとても大人っぽく見えました。

 夕方から雪の予報になっております。週末、道路状況や体調等、お気をつけてお過ごしください。

読み聞かせ

今朝は読書ボランティアの方々による読み聞かせでした。寒い朝でしたが、絵本を読み聞かせしていただき、温かい気持ちで一日をスタートすることができました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

2年1組

2年2組

1年1組

1年2組

あすなろ

 

授業の様子

日中は青空でしたが、気温が低く寒い一日となりました。でも子どもたちは、元気いっぱい!

5時間目、1年2組は道徳の授業。あいさつや言葉使いについて考え、自分の気持ちを発表することができていました。

2年2組は学級会。学級の追い出したい鬼を考えていました。自分の学級をよくするために、いろいろな意見が出されていました。

明日も気温が低い予報となっています。体調崩さないよう、お気をつけください。

学校生活の様子

6年生は、インドネシア バンダアチェ第43小学校の6年生と地球対話を行いました。今日まで、ワークショップを数回行い、交流の準備をしてきました。今日はいよいよ楽しみにしていた交流です。事前に撮影した映像をお互いに視聴し、映像内容への質問等を行いました。まず話をするときには、自分の名前を伝えました。インドネシア語で「私の名前は〇〇です」は、「ナマサヤ〇〇」あいさつや名前はインドネシア語で伝えることができました。アチェの小学生からは、「お寿司の味は?」「神社にお参りに行くときは誰と行きますか?」・・等、様々な質問がありました。答えに困った内容は、皆で考えて答えていました。遠く離れたインドネシアとの交流でしたが、今回のワークショップを通して多くのことを学ぶことができました。本日までサポートしてくださいましたユネスコ協会の皆様、地球対話ラボ関係者の皆様、どうもありがとうございました。

 

4年生は認知症教室を行いました。今まで、高齢者疑似体験等、福祉の事などについて学んできました。今日は、認知症教室ということで、お年寄りの方の大変さを知ることで、自分にできること等を考えることができたようです。

強い寒波がきているとのことで、明日の朝は、強風や凍結が心配されます。安全に登下校できますように、そして保護者の皆様も車の運転等、お気をつけください。

授業の様子

5年2組の外国語です。先週に引き続き、ALTの先生も一緒に学習を進めていました。

3年1組は音楽の授業。歌ったりリコーダーや鍵盤ハーモニカを演奏したり。リコーダーも上手になりました。

授業の様子

本日は、市教育委員会等よりたくさんの先生方にご来校いただき、授業や生活の様子をご覧いただきました。各学級とも、自分たちでじっくり考え、発表する姿等を見ることができました。児童下校後、授業についてのご指導もいただきました。今後の教育活動にしっかりといかしていきたいと思います。

1-1 音楽

1-2 算数

 2-1 道徳

 

2-2 国語

3-1 算数

3-2 算数

あすなろ

 

4-1 国語

4-2 理科 道徳

5-1 家庭  算数

5-2 理科 外国語

6-1 国語

6-2 国語

  

授業の様子

3校時目、図工のクラスがいくつかありました。ものづくりをしている様子は、みんな生き生きしています。

6年2組 仕上がった作品の振り返りをしていたようです。

4年2組は、「ギコギコ トントン クリエーター」の作品作りの構想を練っていました。

2年1組は、「ならべる」作品の素材探しです。タブレットで写真を撮っていました。

2年2組は「パタパタストロー」細かい作業が難しそうでした。

 

授業の様子

1年1組は粘土で動物を作っていました。堂々とした作品がたくさんありました。

6年1組では、校歌を鍵盤ハーモニカやリコーダーで演奏していました。とても上手に演奏しており、さすが6年生です。

5年2組では家庭科の授業。栄養素の学習です。健康な生活を送るためにも栄養の学習は大切ですね。

 

 

学校生活の様子

今日・明日と発育測定を行っています。測定の前に養護教諭より、疲れたときの対処法などのお話を聞きました。音楽を聴いたり、笑ったり・・・疲れやストレスをためずに生活していきたいですね。

5年2組の様子です

2年2組では、生活科の授業。自分の名前の由来をまとめていました。すてきな名前の由来に嬉しそうな姿がたくさん見られました。

 

全校朝会

全校朝会をZoomで行いました。今日は代表の児童に「冬休みの思い出と3学期の目標」を発表してもらいました。3人とも、堂々と立派に発表することができました。3学期の頑張りが楽しみです。

そして朝会の最後は、代表の児童に合わせて、四倉小学校の3つの約束を言いました。「言葉 すっきり  あいさつ はっきり  安全 しっかり 」みんなで守り、すてきな学校を作っていきましょう。

授業の様子

2時間目、1年生は体育館で体育の授業でした。縄跳びの練習も頑張っています!

4年生は書き初めです。教室いっぱいに広がって書いていました。

3年1組ではALTの先生も一緒に外国語活動です。クイズにも挑戦していました。

気温の変化が激しい毎日です。体調には十分お気をつけてお過ごしください。

授業の様子

3時間目の様子です。

2年1組は、書き初めです。お手本を見ながら、丁寧に落ち着いて書くことができました。

5年2組では、年中行事について調べていました。タブレットの扱いも慣れた様子です。

4年2組は分数の学習です。問題にも意欲的に取り組んでいます。

 

学校生活の様子

日中は、青空が広がり大休憩の時間は、外で元気に遊ぶ子どもたちがたくさんいました。縄跳びやおにごっこ、ドッジボールと楽しそうでした。

3時間目、3年1組では書き初めをしていました。大きな紙に筆で書くのは大変ですが、皆、手本をよく見て落ち着いて書いていました。

 

3学期スタートです

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 朝から寒いスタートとなりましたが、元気よく登校することができ、まず始業式を行いました。その後、各教室では、宿題を提出したり、冬休みの思い出の発表をしたり、今年の目標を考えたりと様々な活動を行いました。子どもたちは元気いっぱいの様子で、見ていてとても嬉しくなりました。

 3学期は、1年間のまとめの学期であり、次の学年への準備の期間でもあります。充実した毎日となるように、皆で頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

1年2組

1年1組

2年2組

2年1組