こんなことがありました

2020年7月の記事一覧

はじめての通知票

 お弁当を食べた後の5校時は、学級活動の時間です。各学級で一人一人頑張ったこと等を話しながら通知表を渡しました。

 1年生にとっては、初めての通知票です。どきどきわくわくの1年生。ご家庭でも1学期の頑張りを十分に褒めてあげてください。

 

1学期終業式

 休校や行事の変更などいろいろなことがあった1学期も本日で終了です。

4校時にテレビ放送による「第1学期終業式」を行いました。

 校長先生からは、始業式で話した3つの約束「手洗いうがいをしよう、きちんと勉強しよう、思いやりのある行動をしよう」についての振り返りと、夏休みの過ごし方について次の3つについて話しました。

①課題を早めに行いましょう

②規則正しい生活を心がけましょう。(特に、ゲームのやり過ぎには注意し、おうちの人と約束を決めて行う)

③コロナウイルス対策をしっかりしましょう。

 続いて、代表児童による「1学期の思い出と、夏休みへの期待や抱負など」の発表がありました。3名とも大きな声で堂々と発表できました。

 

 終業式の後には、「校内漢字大会満点賞」と「水道週間絵画展」の表彰を行いました。

 最後に生徒指導担当の先生から、夏休みを安全に楽しく過ごすために気をつけることを話しました。

図書ボランティア読み聞かせ

 

 木曜日の朝は、「読書タイム」です。教室で、自分で持ってきた本や図書室で借りた本を静かに読んで過ごします。

 本日は、今年度2回目の図書ボランティアによる読み聞かせが、4~6年生でありました。

読んでいただいた本は、次の通りです。

4年生 『原爆の子 さだ子の願い』 『ヒロシマ 消えたかぞく』

5年生 『すみれ島』 『まちんと』 『さがしてます』

6年生 『おとなになれなかった弟たちに』 『へんなの~』 『まちんと』 『あしなが』

 各学年に応じて本を選んで、読み聞かせをしてくださり、ありがとうございました。

 

避難訓練(土砂災害想定)

 大休憩時間に、学校の裏山が崩れる恐れがあるという想定で幼稚園と合同で避難訓練を実施しました。

 大休憩時間のため、児童は教室以外にもたくさんいました。突然の放送でしたが、児童は放送を静かに聞き、落ち着いて行動できました。

 裏山が崩れる危険がある場合は、校舎内にとどまり、できるだけ高い場所に避難します。

本校舎一階で生活している幼稚園児は、2階の礼法室に避難しました。

七夕集会

 昼休みに、七夕集会を実施しました。放送による集会をどのように行うか、集会委員のみなさんが知恵を出し合って、本日の企画をしてくれました。七夕の絵本の読み聞かせ、七夕に関するクイズ、学年代表の願い事発表(事前に録画をしました)、七夕の歌と盛りだくさんの内容でしたが、何度もリハーサルをしたおかげで、短時間にスムーズに進行することができました。

 各学年の廊下には、笹飾りも飾られています。