できごと

出来事

ダンスを踊りました!

 ダイドードリンコ協賛、ダンスの授業を行いました。仙台からプロのダンサーである佐々木先生をお迎えして授業を行いました。簡単なステップから始まって、最後はグループごとに簡単な振り付けのあるダンスを披露しました。2時間続けて授業を行いましたが、誰一人飽きることなく楽しんでいました。

全校劇の練習、熱が入る!

5校時に全校劇の練習をしました。セリフに動きを入れて、やっと劇らしくなってきました。やりながら作り上げていく全校劇、そろそろ台本を見ないでできるといいなと思います。子どもたちのやる気に期待します。

虫を探して…(3年生)

 理科の授業で、こん虫を探しに校庭に出ました。いろいろなバッタやチョウを見つけることができました。明日は田んぼの方に出かけてみたいです。

夏休みの思い出と2学期の目標

 大休憩に全校集会を行い、代表児童が夏休みの思い出と2学期の目標を発表しました。夏休みの思い出では、虫取りをしたり花火をしたりとたくさん遊んで充実した夏休みだったようです。2学期の目標では、学習発表会や持久走大会に一生懸命取り組むことや自主勉強に力を入れることなどを目標に掲げていました。充実した2学期になることを期待します。

スチューデントシティ(5・6年生)

 5・6年生がエリムで行われたスチューデントシティに参加しました。キャリア教育の一環で、子どもたちがいろんな職業の体験をしました。それぞれが役所やお店に所属し、運営・経営に関わるとともに、稼いだお金で買い物を楽しみました。とてもリアルな体験でした。お店ごとに戦略が違い、子どもたちなりに話し合って進めていくところがとてもおもしろそうでした。また、他校の子どもたちと久しぶりに関わる機会となりました。ボランティアとしてこの活動を支えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。