上中の様子

今日の出来事

選挙運動始まる!(後期生徒会役員選挙)

2学期は、さっそく来週の2日(月)に後期生徒会役員選挙がありますが、1学期にもお伝えしたとおり、定数内立候補のため、今回は投票は行わず、立会演説会のみとなります。

今朝から、校門手前で、立候補者と責任者による、登校してくる生徒に支持を訴える選挙運動が始まりました。

当日の、熱のこもった演説に期待したいと思います。

〔昇降口に掲示されている立候補者一覧〕

〔朝の選挙運動の様子〕

 

 

ベストな走りを!(駅伝壮行会)

来週、9月4日(水)に開催される、市中学校体育大会駅伝競走大会(会場:21世紀の森公園)に出場する選手激励会も本日行われました。

夏休み中、暑い中、早朝からの練習および2度の試走で、選手たちは日に日に力を付けていくのがわかりました。

壮行会では、生徒代表として永瀬快成くん(3年)が激励の言葉をおくり、選手代表として、男子は志賀敏斗くん(3年)、女子は中田こころさん(3年)がお礼の言葉及び大会に臨む決意を堂々と発表しました。

〔駅伝女子チーム〕

〔駅伝男子チーム〕

〔選手代表お礼の言葉&大会に臨む決意表明〕

〔校長からの激励の言葉〕

夏休み中の練習から感じたこと2つ(8月23日:金のHP参照)

選手に贈る言葉「挑戦」・・「自分への挑戦」という意味を込めて

駅伝部の練習に取り組むことを決めたのが、自分への”挑戦”の始まり。

夏休み中、暑い中練習を頑張ったのも”挑戦”。(とても価値あること)

来週の本番には、自分なりのベストの走りをすることに”挑戦”してください。

健闘を祈ります!

 

 

「Miss Evans on the Titanic」

始業式終了後、今週8月29日(木)、市文化センターで行われる市中学校英語弁論大会に出場する、3年生の藁谷優月さんの弁論発表がありました。

藁谷さんは、暗唱の部に出場します。弁論のタイトルは標記のとおりです。

夏休み中、担当の先生の指導を受けながら、暑い中練習を頑張っていました。また、湯本一中でのALTの指導による合同練習にも参加し、今日の発表は、それらの成果があらわれた素晴らしい発表でした。

本番には、自信を持って臨んで欲しいと思います。

  

 

 

2学期はこれを頑張る!(始業式で力強い決意)

体育館での、第2学期始業式。90名全員が元気に顔をそろえることができ、大変嬉しく思います。

校歌斉唱では、久しぶりに元気な歌声が体育館内に響きました♬

「いよいよ2学期が始まった」という感じです。

各学年生徒代表の「2学期の抱負」発表では、1年生の緑川愛梨さん、2年生の荒川大地くん、3年生の西 結花さんが、それぞれ、夏休みの反省を生かしながら、2学期は、学習・係活動・部活動・行事等に精一杯取り組みたいとの、力強い決意発表がありました。どの生徒も、原稿を見ないで発表する姿はすばらしく、内容も、2学期にかける意気込みが十分伝わってくる内容でした。

〔各学年代表生徒の発表。1⇒2⇒3年生の順です〕

  

〔代表生徒の発表を真剣に聞く生徒たち〕

式終了後の生徒指導担当の話では、「夏休み、大きな事故なく過ごせたことが何よりだったこと。真剣に取り組んだ人だけ、時間はかかるかもしれないが、いい結果が出ること。2学期は、目標を持って取り組んで欲しいこと。具体的に何を真剣にやるのか考えて・・」といった話がありました。

自分や学級・チームの成長が実感することができるような2学期になれば・・と思います。

最後に、バドミントン部の県大会の表彰を行いました。東北大会出場等の活躍は、HPでお知らせしたとおりです。

尚、本日発行の「学校だより」でも、夏休み中の生徒の活躍をお伝えしています。

  

2学期が始まりました。

37日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。

84日間の2学期(土曜日や冬期休業中の授業日も含め)、さて、皆さんの目標は何でしょうか?

朝の登校風景です。夏休みの課題を持ち、時間に遅れることなく、いつものように、小学校の校長先生や保護者の方に、しっかりと挨拶をして登校する姿が見られました。

  

来週の大会に向けて先輩が協力

今日の野球部の部活動は、来週に迫った一球会秋季大会に向けて、3年生の協力のもと、校内戦が行われました。

どのスポーツもそうですが、様々な練習方法があります。その中で、実戦形式の練習は、自分(たち)の現状を把握し、試合に向けての課題が明らかになる、とても効果的な練習です。

実戦経験豊富な3年生が、後輩達のために一肌脱ぎ、真剣な試合が展開されていました。

今日の試合で感じたことを、普段の練習で確認していきましょう!

  

  

 

長崎&堺市派遣の成果を発表

本日、9:00より、平の市文化センター向かいにある、市体験型経済教育施設(Elem)において、夏休み期間中に実施された、いわき市生徒会長サミットの「長崎派遣事業」と「大阪府堺市派遣事業」の報告会が開催され、本校からも、長崎派遣に参加した志賀敏斗くん(生徒会長:3年生)と、瀬谷 翼くん(生徒会書記:2年生)が参加しました。

残念ながら、会場に到着したときには、長崎派遣の発表は終了した後でしたが、市教育委員会の担当者の話では、志賀くんの発表は、とてもわかりやすかったとのことでした。

堺市派遣の発表では、A~Fの分科会ごとに、1人1分30秒の持ち時間をフルに使って、各分科会での報告(活動内容・感想や学んだこと・今後どうしていきたいかなど)があり、どの発表も工夫された内容の濃いものでした。

本校の瀬谷くんは、Fグループ(キャンプファイヤー)のため最後に登場、堂々とした、立派な発表でした。

〔瀬谷くんの発表の様子〕*スクリーンの横に立っている2人のうち、向かって右側です。

 

*一番手前で聞いている(背中向き)のが、志賀敏斗くんです。

 

〔長崎派遣の資料〕

〔玉澤市教委学校教育課長の講評〕

この活動のメリットのひとつに、他校の生徒とのつながりができるということがあります。

発表後の二人の、達成感あふれるショットです。

学校では、なかなか見られない表情?です。

ちなみに、志賀くんの左の生徒は、私の前任校である泉中学校の生徒会長です。

 

派遣事業の詳しい報告は、10月の紅葉祭(文化祭)で行う予定です。

 

2学期の準備は順調ですか?

夏休みも、残すところ2日となりました。

この夏休み期間中、中体連の県・東北大会をはじめとする各種大会での活躍、暑さの中、歯をくいしばって頑張った各部活動の練習、英語弁論大会に向けての練習、各高校の体験入学への参加や学校開放による学習会への意欲的な取り組み、更には、いわき市生徒会長サミットの「長崎・大阪府堺市派遣事業」への参加などなど・・

子どもたちの日々の努力や活躍には目を見張るものがあり、確かな成長を感じました。

さて、来週からは2学期が始まります。夏休みの課題はバッチリですか?

体調を整え、月曜日元気に登校することを楽しみにしています。