こんなことがありました

今年もPTA球技大会盛会でした

4日にPTA球技大会を行いました。各学年対抗で分校も加わります。ソフトボールとバレーボールと大縄跳びの大人の部と子どもの部があります。どの学年も優勝めざして頑張りました。ありがとうございました。来週の土曜日は奉仕作業があります。またお世話になります。
     
【文責 校長 吉田 幹男】

早く元気になってください

JRC委員会は先月の24日から3日間にわたって熊本地震義援金の募金活動を全児童と教職員にお願いして各教室をまわりました。82311円もの浄財が集まりました。ありがとうございました。福島民報教育福祉団を通して熊本へ届くようにお願いしました。

【文責 校長 吉田 幹男】

頑張れ!教育実習生

今週から4週間、本校に教育実習生が来ています。未来の先生を目指して勉強に励んでいます。本校の卒業生でもあり、6年生を担当しています。スポーツも得意で、陸上大会に向けて練習に励んでいる6年生のアドバイスもいただいております。子どもたちとのふれあいを通していろいろなことを学んでもらいたいと思います。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

lリコーダー講習会

3年生から音楽の時間で初めてリコーダーを使います。そこで、本日リコーダー講習会を開きました。講師の先生は東京リコーダー協会講師の鈴木章浩様で、専門家から正しい使い方の指導を受けました。きれいな音色が出せるように練習しました。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

絹谷分校創立140周年記念式典

来年の2月15日に草野小学校絹谷分校創立140周年記念式典を開催します。そのための第1回同窓会役員会を校長室にて行いました。芳賀利允同窓会長はじめ片寄善勝、中根孝雄両副会長、松本武雄常任幹事、本校からは校長、教頭、教務、PTA会長はじめ執行部の方々の出席の下、式典内容について協議しました。次回は10月に開催します。
 
【文責 校長 吉田 幹男】