<未来創造>
学びの軌跡
自信につながる努力
4人が頑張ります!! ~市中体連陸上競技大会~
明日と明後日は、市陸上競技場で中体連陸上大会が開かれます。
本校からは3年生が4名参加します。
毎朝欠かさず練習してきました。
3人はトラック競技に出場します。
去年の経験をいかして、県大会出場が目標です。
もう一人はフィールド競技に出場します。
初めて出場します。自己ベストが目標です。
お昼の放送の特番「中体連インタビュー」に部長が出演。
「目標に対し、これまでどんなことを頑張ってきましたか?」
「日々の練習を大切にし、家で自主練習をするなど、自信につながる努力をしてきました。」
インタビュアーは放送委員。
「大会を前にした部員の士気はどうですか?」
彼も別な種目で中体連に出場します。同じ「選手」として気になるところかな?
「明日の大会に向けて、部員それぞれが自己新記録を出そうという気持ち、入賞や県大会出場を目指そうという気持ちで、モチベーションは上がっています!!」
気持ちは充分盛り上がっているようです。
そういえば今日の朝練に着ていたTシャツには・・・
その通り!!
その可能性を信じて、明日、明後日は全力を出し切ってほしいと思います^-^
自信につながる努力をしてきた自分を信じて 頑張れ、大野中生
お弁当です!
明日から2日間、お弁当です!!
6月1日(木)、2日(金)の2日間は市中体連陸上大会が開催されます。
給食がありませんので、お弁当を忘れずに持たせてください。
出場する選手の応援もよろしくお願いいたします!!
3本?4本?2本?
考え方は1通りではない ~1年・数学~
1年生は文字式を学習中。この日の課題は次の通り。
入試にも出題されるマッチ棒を使った問題です。
最初の問題は正方形を10個並べたときのマッチ棒の本数を求めるもの。
その後、
正方形の数を文字にして求める問題に挑戦しました。
正方形を作るマッチ棒の本数を3本を基準にして考えた人がいる中、
4本で考えた解き方を図にして説明する生徒も。
だいたいこの2通りかな?というとき・・・
別の考え方で解いていた生徒がいたようで、先生が確認に行くと・・・
「おお~、なるほど!」2本を基準に考えていました。
3本でも、4本でも、2本でも、答えは同じ。
異なる考え方でも、ちゃんと答えにたどり着くところが数学のおもしろいところです。
この授業をとおして、文字を使うと、正方形の数がいくつでもすぐに答えを求めることができることがわかりました。
みんなはどんな考えで解いたのかな?
授業が終わったとたん、自分とは違う解き方をした友達に話しかける生徒の姿が。
探求するおもしろさを、少しずつ感じてほしいと思います^-^
何を紹介したかな?
日本文化を紹介する ~3年・英語~
4つの班に分かれて、日本の文化についてテーマを決めて紹介する授業です。
英語の授業ですので、もちろん英文で行います^-^
約束は、受け身の表現を入れる、一人1文作成する、というものだったよう。
テーマは、「行事」「もの」「食べ物」「ゲーム」でした。
この班は「ゲーム」を担当。一番はやく発表ボードに書き始めていました。
さて、どんな「ゲーム」を紹介するのでしょうね^-^
この班は「もの」。言いたいことはあっても、英訳するのは難しいね*-*
辞書を片手に異論、反論。さてどう仕上がるかな?
この班は「食べ物」。
紹介する食べ物の、どんなところを紹介するか悩んでいたようです。
今まで学習した表現を使って、うまく英訳できたかな?
こちらの班は「行事」です。
万国共通の行事を選んでいましたが、日本ならではの風習を紹介するようです。
さて、発表ボードに書き終わり順番に発表です。
トップバッターは「もの」を担当した班。
取り上げたのは「刀」でした。
今は持つことが禁止されているということを、辞書でひいた単語を使って表現していました。
次は「行事」、お正月について紹介です。
お年玉や年賀状を取り上げていました。
「私はお正月が好きです。なぜなら・・・」子どもの特権です^-^
「食べ物」を担当した班です。取り上げたのは「もんじゃ焼き」でした。
もんじゃの材料やお好み焼きとは違うということを紹介していました。
この発表で、小麦粉が英語でフラワーということを初めて知った生徒も。
「ゲーム」を担当したこの班が紹介したのは将棋でした。
チェスと似ていると紹介していました。
修学旅行中も将棋で盛り上がっていたのを思い出します^0^
それぞれの班が、約束をクリアしながら自分たちらしい表現で英文を作成しました。
受け身はもちろん、1・2年時に学習した表現も使って多彩な紹介ができました。
見学していても、おもしろい授業でした。
出た!出た!!
芽が出ていました ~オーガニックコットン~
2年生が技術の栽培の授業で植えた「備中茶綿」の種。
芽を出すまでは水やりが必要ということで、当番で朝夕2回水やりをしています。
種を植えて3日。この日も部活終了後、当番の生徒が畑に来ました。
そこで見たものは・・・「あっ!?」
「芽が出ています!!」 おおっ!!
こっちも! 出た出た~\^0^/
ポットものぞいてみました。でも・・・
こちらはまだのようです。
「日当たりが悪いんですかね。」
ポットを移動してみました。
翌朝・・・
芽はさらに大きくなっていて、
ポットの種からも発芽していました\^0^/
2年生は気づいているかな?
「芽が出たら、水はそんなにやらなくてもいいそうです。」
朝夕頑張ったかいがあったね。
今後、どんなふうに育つのか楽しみです^-^
学校の連絡先
〒979-0216
いわき市四倉町玉山字御城204
TEL 0246-33-2233
FAX 0246-33-2295
QRコード
アクセスカウンター
4
8
4
3
1
4