いわき市立玉川中学校
Tamagawa Junior HighSchool
今日の学校
花いっぱい運動 実施中!
本日12月10日(火)の昼休みに生徒有志がチューリップの球根の植え付けを行いました。
校舎東側の花壇には春先に色とりどりのチューリップが咲き誇るはずです。楽しみですね。
第一生命様よりプルタブ寄贈
第一生命様よりたくさんのプルタブを寄贈していただきました。生徒会役員と意見交換を行いながら今後の活用について共有しました。ありがとうございました。
アンサンブルコンテストいわき支部大会
12月7日(土)に アリオス大ホールでアンサンブルコンテストいわき支部大会が開催されました。本校の吹奏楽部からは,打楽器3重奏,金管4重奏,サックス3重奏の3グループが参加しました。
本校から出場したグループは一人一人しっかりと旋律が奏でられており,3グループとも心に響く演奏を披露し銀賞を受賞しました。お疲れさまでした。
9年間を見通した教育を進めるために…
本日11月28日(木)午後1時30分から「第2回玉川中学校区小中連携授業参観・情報交換会」を実施しました。
1回目は6月28日(金)の午後から小名浜三小へ訪問させていただきました。今回は,小・中連携教育の一環としての2回目の小中連携授業参観・情報交換会で,小名浜三小の先生方に授業や生徒の様子を見ていただきました。
子供たちは,小学校当時お世話になった先生方に授業を参観していただき,緊張しながらも成長した姿を見せることができ喜んでいたようです。
その後,全体会に引き続き,学力向上委員会,生徒指導委員会,体育・保健衛生委員会,特別支援委員会の4分科会に分かれて情報交換を行いました。
今回の情報交換で話し合ったことをもとに学力向上を基本にすえながら,小中で連携し義務教育9年間を見通したより良い教育を進めてまいります。
受験を前にして…食を見直そう!
本日11月21日(木)5校時に,常磐給食センターの栄養教諭の新妻祐美先生を講師に招きし,3年生を対象に食育教室を開催しました。
3年生は高校受験を前にして学力向上に努めている時期です。食生活が学力に与える影響や受験前に適した食事や補食の摂り方について学びました。栄養バランスのとれた食事を心がけ,希望している進路の実現をめざしてほしいと思います。
未来の有権者になるために…
本日11月20日(水)13:35から3年生を対象に「いわき市未来の有権者育成事業」の一環として出前講座が開催されています。
3年生は近い将来,有権者として選挙に関わることになります。そこで模擬選挙をとおして選挙への理解を深めていました。いわき市選挙管理委員会の皆様ありがとうございました。
赤い羽根募金
本校では,JRC奉仕委員会が中心になって「赤い羽根募金」を募りました。本日11月18日(月)にいわき市社会福祉協議会小名浜地区協議の会長様と担当の2名に来校していただき,代表生徒から手渡すことができました。
お忙しいところお越しいただきありがとうございました。
いわき市ボッチャ競技大会
本日11月15日(金)に市総合体育館で,いわき市ボッチャ競技大会が開催され,本校からも9名の生徒が参加しました。
本校からは3名で編成する団体戦に3チームがエントリーしました。選手のみんなは勝利をめざし思いを込めてボールを放っていました。
また,勝敗にこだわりながらも,他校の選手と交流を深めることもできたようです。
学校だより第8号を発行しました
このホームページでは,メニューにある「学校だより」をクリックすると…バックナンバーがpdfファイルで保存されていますので過去の記事も閲覧できます。
知的書評合戦 ビブリオバトル
10月24日(木)から11月9日(土)までの期間は「秋の読書週間」となっています。読書に親しむとともに「話すこと」「聞くこと」をとおして表現力を養うため,2年生はビブリオバトルを開催しました。
ビブリオバトルとは,知的書評合戦と訳されるとおり,制限時間内で自分が推したい本を紹介しあい,その後,参加者全員で発表に関するディスカッションを行うものです。
今回は学級単位で紹介された本の中から,どの本が一番読みたくなったかを投票し合い,最多票を集めた本を「チャンプ本」とするルールで競い合いました。投票は,タブレット端末から送信し,一瞬で集計が完了するしくみです。
紹介者は,推したい本の魅力を伝えようと表現に工夫を凝らしていました。発表を聞いている生徒たちは,伝わってくる話の内容から本へのイメージを膨らませているようでした。
「秋の読書週間」はもう少しで終わってしまいますが,本への興味は持ち続けてほしいですね。
いわき市小名浜玉川町西24
TEL 0246-58-6711
FAX 0246-58-6712