<未来創造>

学びの軌跡

復活のオーディション


 有志発表、復活します!! ~御城祭~ 

 生徒会実行委員会からの提案で、御城祭における有志発表が復活します\^0^/
 より質の高い有志発表を目指して、昨日オーディションが行われました。
 まず理科室において、文化祭実行委員長と顧問の先生から説明がありました。

 出場を希望するグループは3つ。総勢23名。
 全校生の半数です^-^
 「準備ができたら順番にオーディション会場に呼びますので、それまでここで待っていてください。」と委員長。
 その待っている間・・・

 それぞれのチームで最終打合せです。
 こちらは3年生を主体とした11人のグループ「大野坂46」

 この2人は動きを合わせているようです。
 そして・・・

 こちらは野球部員によるグループ「Baseball Club」
 原稿らしきものが見えます。何をするのかな?

 理科室後方に2年生のグループ「キセキ」
 動きを確認しているようですが・・・
 
 オーディションは音楽室で1グループずつ行いました。
 審査員です。

 文化祭実行委員長と各学年主任の先生方で審査しました。

 審査の結果、3つのグループ全てがオーディションに合格絵文字:マルしました\^0^/
 どんなパフォーマンスをするのかは、当日のお楽しみです。
 与えられた条件や約束事をきちんと守ってオーディションを受けたグループです。
 学級の準備や係活動が最優先、という中、自分たちで時間を見つけて練習を重ねています。
 当日の彼・彼女たちの精一杯のパフォーマンスに、乞うご期待!!!!!です絵文字:重要

目指すは御城祭!


 御城祭で発表したいね ~職場福祉体験学習校内発表会~

 9月に2日間行った職場体験学習について、校内発表会を行いました。
 訪問した事業所ごとにグループ発表です。

 どのグループもプレゼンテーションソフトを使いました。
 まずは1年生の発表です。

 楽寿荘で体験したグループ

 幸寿苑で体験したグループ

 大地の家で体験したグループ

 写真を上手に取り込んで、活動の様子を伝えたり、

 クイズを出して答えてもらったり、と工夫した発表ができました。
 次は2年生のグループです。

 四倉第一幼稚園で体験したグループ

 四倉第二幼稚園で体験したグループ

 四倉第三幼稚園で体験したグループ

 2年生になると、スライドの作り方もレベルアップです。

 クイズではない方法で、観客を参加させる発想に感心^0^
 しかも、みんな喜んで参加していました。
 最後は3年生のグループです。

 磐植で体験したグループ

 マルト四倉店で体験したグループ

 マルト草野店で体験したグループ

 マルトファミリーで体験したグループ

 3年生は休憩時間も集まって、周到に準備をしていました^-^

 活動内容を劇で表現したり、

 自分たちと店側の人を役割分担で演じ分けたり、観客の目をくぎづけにしていました^-^
 「見せ方、聴かせ方が素晴らしかったし、聞き手の反応を見ながら発表できていて、さすが3年生!! 」と教頭先生からも褒めていただきました^0^
 きっと今日の3年生の姿を見て、1・2年生も成長してくれることでしょう。

 さて、グループの発表が終わると採点があります。
 なんと、今日の発表グループの中で評価の高かったグループのみ、御城祭で発表することができます!
 1・2年生は1グループずつ、3年生は2グループの計4グループです。
 どのグループも工夫を凝らし、優劣つけがたい*0*

 発表を聴く側の態度も素晴らしかったと、教頭先生から講評をいただきました。
 御城祭で発表できるグループは後日発表されますが、どのグループが選ばれてもおかしくないほど素晴らしかったと思います。
 今回の、体験から発表までの活動をとおして身に付けた様々な力を、今後の学校生活に役立ててくれることを期待しています^0^

 

仕事は楽しく^-^


 各係も準備を始めています ~御城祭~

 放課後はクラスと委員会活動の時間に分けて御城祭の準備を行っています。
 今日の放課後は、実行委員会と保健給食常任委員会が活動していました。
 パソコン室では、御城祭実行委員会が2つのグループに分かれて・・・

 こちらはなにやら脚本を創作中・・・?!

 もう一方は何を担当しているのでしょう。
 みんなで盛り上がっていましたよ^0^
 実行委員会の担当は開閉会式。どんな御城祭にするつもりでしょう^0^

 家庭科室では保健給食常任委員会が・・・
 昨年も好評だった、校舎案内図。

 男子2人が担当。下書きが終わって、マジックでの清書に。
 こちらのグループは・・・

 バザーや食堂など、会場の看板を作っていました。
 見たところ、だいぶ凝っていましたよ^0^
 こちらの二人は・・・

 保健給食常任委員会としての活動を紹介する展示物を作成中。
 どうやら、本校生の課題であるあのテーマについてのようです^-^
 さあ、何でしょう^0^

 どの生徒も楽しそうに活動していました。
 仕事は楽しくなくっちゃね^-^
 できあがりに、乞うご期待!!です^0^

「カリブ」の「大切な」「あなたへ」


 さわやかな朝に響いています絵文字:音楽 ~合唱練習~

 御城祭では、各学年が合唱披露を行います。
 コンクールではありませんが、どの学年も朝から練習に余念がありません。
 今朝の体育館では、3年生が練習していました。

 3年生が歌うのは「あなたへ」
 一度歌ってみたものの、朝一番で声が思うように出ず、発声練習からすることに^-^
  
 2年生は音楽室で練習です。

 2年生の曲は「大切なもの」
 まずは1番を完璧に歌えるようにすると、1番を繰り返し歌っていました。
 なかなかいい感じだったので、早く2番に進めるようになるといいね^-^

 1年生は教室です。

 1年生は「カリブ夢の旅」
 歌詞を覚えるために、あえて楽譜を見ずに練習していました。
 1番はほぼ完璧! 2番ももう少しです^-^

 明日は水曜日。音楽の授業がある日です。
 音楽の先生に先週からの進歩した歌声を聴いていただけるといいですね^0^

転んでも・・・


 転んでもただでは起きない!!  ~市中学生新人大会~

 この週末、市内各会場で市新人大会が行われました。
 30日(土)は、中央台南中で野球、内郷二中でバスケット、平テニスコートでソフトテニスの個人戦が行われました。

 藤間中と対戦し、後半、反撃しましたが前半のリードを覆せず、惜しくも敗れました。

 久之浜中との合同チーム。第3クオーターまでリードし、息の合ったプレーが見られましたが、最後に逆転され惜しくも敗れました。
 1日(日)は、平テニスコートでソフトテニスの団体戦、南部アリーナで特設バドミントンの個人戦が行われました。

 男子は赤井中との対戦を制し、2回戦へ進みました。
 2回戦は第1シードの泉中との対戦。全力を尽くしましたが、敗れてしまいました。

 女子は平一中との1回戦。不戦敗があるので、1-2で惜敗しました。
 しかし、個人戦でベスト8に入ったペアがあり、みごと県大会出場の切符を手にしました\^0^/
 特設バドミントンはベスト8に入る頑張りを見せました^-^

 試合に負けても、大切なのはそこからどう立ち直り、次に向けて成長するかです。
 生徒たちには、転んでも、転んだ原因を追求し、ただでは起き上がらない強さを期待しています。進化する大野中生を、今後も応援よろしくお願いします!!