こんなことがありました
子ども秋祭り
本日はたくさんの皆様にお世話になりました。2・3校時の公開授業はいかがでしたか。5年生は収穫した餅米で餅つきを体験しました。
子どもたちの昼食です。各学年とも汁物は家庭科室で作りました。どの学年・分校もおいしくいただきました。
午後からは第33代PTA会長であった金賀英樹様の掲額式を挙行しました。伝統や不易を大切にしている地域の中で、金賀様の功績にみんなで感謝の意を表しました。
子どもたちの昼食です。各学年とも汁物は家庭科室で作りました。どの学年・分校もおいしくいただきました。
午後からは第33代PTA会長であった金賀英樹様の掲額式を挙行しました。伝統や不易を大切にしている地域の中で、金賀様の功績にみんなで感謝の意を表しました。
11月の読み聞かせ
明日は子ども秋祭りです。本校の特色ある教育活動の目玉でもあります。たんさんの講師の先生方、福島高専の先生方、PTA役員、保護者および地域の皆様方等には大変お世話になります。よろしくお願い致します。過日の秋祭り実行委員会は遅くまで準備等の話し合いをしていただきありがとうございました。
全体会及び学年ごとの準備会です。
今月もお世話になりました。特に低学年の子どもたちはつぶやきや読み手に質問しながら、とても楽しそうに聴き入っていました。早朝よりありがとうございました。
ALTの先生と一緒に英語を楽しんで学んでいました。
6年生は家庭科でエプロン作りに挑戦中です。ミシンを上手に使ってできるかな?
全体会及び学年ごとの準備会です。
今月もお世話になりました。特に低学年の子どもたちはつぶやきや読み手に質問しながら、とても楽しそうに聴き入っていました。早朝よりありがとうございました。
ALTの先生と一緒に英語を楽しんで学んでいました。
6年生は家庭科でエプロン作りに挑戦中です。ミシンを上手に使ってできるかな?
特別支援教育校内研修会
本校と交流・共同学習を推進している福島県立聴覚支援学校平分校長である持館康成様を講師に迎えて、「心と体のリラクゼーション」と題して、ストレスマネジメント教育の講義と実技の研修を行いました。
4年生以上のクラブ活動の時間です。
将棋と囲碁で楽しんでいました。(昔の遊びクラブ)
「ハナミズキ」を演奏していました。(音楽クラブ)
自分たちが載っているのか?学校のHPを閲覧していました。(コンピュータクラブ)
くす玉を作っていました。(科学クラブ)
お菓子作り、とてもおいしそうでした。(家庭科クラブ)
今日の業間の時間に、図書委員会の児童による読み聞かせが行われました。
興味のあるお友達は図書室に集まり、話を聴き入っていました。
4年生以上のクラブ活動の時間です。
将棋と囲碁で楽しんでいました。(昔の遊びクラブ)
「ハナミズキ」を演奏していました。(音楽クラブ)
自分たちが載っているのか?学校のHPを閲覧していました。(コンピュータクラブ)
くす玉を作っていました。(科学クラブ)
お菓子作り、とてもおいしそうでした。(家庭科クラブ)
今日の業間の時間に、図書委員会の児童による読み聞かせが行われました。
興味のあるお友達は図書室に集まり、話を聴き入っていました。
赤い羽根共同募金
本校のJRC委員会が中心になって、赤い羽根共同募金に協力を募りました。3日間で80234円もの浄財が集まりました。いわき市社会福祉協議会へJRC委員が代表で手渡しました。
朝の様子です。全校生が持久走の練習に取り組んでいます。
1年生の様子です。
朝の様子です。全校生が持久走の練習に取り組んでいます。
1年生の様子です。
全校集会
昨日は朝は分校朝会を、大休憩時は本校で全校集会を行いました。分校では、キュウリグラタンを作って臨んだ「福島発のキュウリビズ 愛情込めてキュウリ栽培大作戦」で見事、JA福島中央会長賞を受賞したことを知らせました。また、感想文や絵画の表彰式もあり伝達しました。
本校では、持久走記録会に向けて、自己新記録を出せるように日々努力を惜しまないで取り組むように励ましました。賞状の伝達も行いました。
2年生の練習風景です。
本番が楽しみです。
本校では、持久走記録会に向けて、自己新記録を出せるように日々努力を惜しまないで取り組むように励ましました。賞状の伝達も行いました。
2年生の練習風景です。
本番が楽しみです。
学校の連絡先
いわき市平下神谷字宿25
TEL 0246-34-2204
FAX 0246-34-7323
QRコード
アクセスカウンター
5
8
8
2
0
0