日誌(今日の記事です) 

今日の学校

3年生体育

 3年生体育では、バドミントンを楽しそうに行っていました。入試が来週に迫る中、感染防止に細心の注意を払って行っています。

 体育館には紅白幕が張られ、卒業式が間近に迫っているのを感じます。

第2回学校評議員会

 5名の学校評議員にお集まりいただき、第2回学校評議員会を開催しました。

 今年度の本校教育活動の成果と課題、次年度の教育計画について協議・意見交換を行いました。意見交換では、学校と地域との関わりやコロナ対応、学校評価の保護者の声などについてご意見をいただきました。また、評議員の皆様からは、「地域でも生徒から気持ちの良い挨拶をしてもらいうれしく思う。」といったお褒めの言葉をいただきました。玉川中生徒の挨拶や礼儀の良さは、先輩から引き継がれた伝統や玉川の地域性の現れだと思います。生徒の皆さんには、大人になっても誇れるような玉川の良さを引き継いでいってほしいと思います。
 学校評議員の皆様にはお忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。話し合いの中で、地域・幼・小・中の連携が重要であることを感じました。今後も地域全体で、子どもたちの成長に繋がる価値ある教育活動を推進してまいりたいと思います。

「いわき市感染拡大防止一斉行動」期間延長

 まん延防止重点措置期間が3月6日まで延長され、「いわき市感染拡大防止一斉行動」期間も併せて延長となりました。

 県内の学校でクラスターが発生している事例がありますが、風邪症状があるのに無理をして登校したために感染を広げてしまったということがあるようです。感染拡大が身近に迫っている中、本校においてもクラスター発生を抑え教育活動を継続するため、細心の注意をはらっているところです。

 3学期も残すところ1ヶ月程度となりましたが、本校でも感染症対策を継続し徹底してまいりますので、ご家庭での感染防止を継続されるとともに、お子様の健康観察のご協力をお願いします。

本日、次の通知を配付しました。→ 保護者の皆様へ.pdf

本日の給食

今日は、牛乳、ごはん、カジキコロッケ、ブロッコリーとおかかマヨ和え、白菜と大根のみそ汁が出ました。

今日のカジキコロッケは常磐もののカジキを使用しているそうです、美味しくいただきました。

理科 地層の学習

4組の理科授業では、地層の学習をしていました。

みんな一生懸命、地層の図を切り取り、並べて地層の広がりについて考えていました。

3年英語

3年生の英語授業では、ALTのアリッサ先生が入り、みんなで楽しそうに授業をしていました。

1年生学力テスト

本日、1年生で学力テストを行っています。

1年間の学びの成果を確認し2学年につなげてほしいと思います。

本日の給食

今日は、牛乳、発芽米ごはん、豆腐ハンバーグ野菜あんかけ、豚汁、チーズが出ました。

部活動再開

 1,2年生の学年末テストが終わり、本日より部活動を再開しました。

 本校生徒の体調不良者が増加したこともあり、部活動停止期間が長期化してしまいましたが、生徒たちは久しぶりの部活動で生き生きと活動していました。時間を短縮し、活動内容も接触を伴わないように工夫して練習しています。

早く、通常の部活動ができるようになることを願います。

本日の給食

今日は、牛乳、コッペパン、イチゴジャム、スパゲッティナポリタン、なめことキャベツのコンソメスープが出ました。

模擬リモート授業

 コロナ禍の中、いつなるか分からない学級閉鎖等に備えて、各学級で模擬的にリモート授業を行いました。

 タブレットを家庭に持ち帰った際に、学校側と生徒自身がリモートへの接続をできるようにすることが今回の目的で、ICTサポーターに入ってもらい指導を受けながら行いました。

 実際に行うことで、接続の際のトラブルや原因等が明確になり、解消方法についても理解することができたようです。これからの社会に適応するためにも、子どもたちがICT機器を目的に応じて自由に使いこなせるようになってほしいと思います。 

本日の給食

今日は、牛乳、ごはん、根菜とこんにゃくのきんぴら、サバの塩焼き、呉汁が出ました。

2年生体育

2年体育では、校庭で縄跳びを使った運動を行っていました。

感染防止のため、密を避け校庭を広く使って行っています。

森林環境交付金事業

 森林環境交付金事業により、本校に生徒用の机・椅子10セットが搬入されました。この机は、福島県産の木材を利用して作られているそうです。古い机・椅子から新しいものに交換し、学習しやすい環境を整えたいと思います。

2年生 学年集会

 2年生では、生活面を見直し最上級生としての意識を高めるために学年集会を行っていました。3年生が卒業すると、2年生が最上級生となります。3年生の卒業後、2年生には玉川中をリードし頑張ってほしいと思います。

本日の給食

今日は、牛乳、ごはん、しそ餃子、ほうれん草とコーンのソテー、ポークカレーが出ました。

3年生卒業まであと1ヶ月

 早いもので、3年生卒業まであと1ヶ月となりました。

 学校では、3年生の進路、卒業式へ向けて準備を進めているところです。

 3年生が、県立前期選抜までに学校に来るのは12日、卒業式までに学校に来るのは20日となりました。残された僅かな時間、充実した中学校生活を送り、3年生の姿で、後輩たちに多くのことを残していってほしいと思います。

本日の給食

 今日は、牛乳、コッペパン、マーマレードジャム、鶏肉のバジル焼き、ブロッコリーソテー、卵スープ、いよかんが出ました。

3年生面接練習

 県立高校の前期選抜に向けて、先生方で分担し、受験生徒の面接練習を行っています。3年生は、普段の生活から挨拶や礼儀がしっかりしており面接練習でもそれが現れていました。練習を重ねることで質問への受け答えもしっかりでき、志望する高校で学びたいという思いが伝わってきました。本番でも自信をもって、自分の思いを面接官に伝えてほしいと思います。

本日の給食

今日は、牛乳、麦ごはん、ビビンバ、野菜たっぷりわかめスープ、はちみつレモンゼリーが出ました。

校務支援システムモデル校オンライン研修

 本校は、いわき市の校務支援システムモデル校として、校務支援システムを先行して今年度から活用してきました。

 一年間、活用する中での利便性や課題などを交流し、次年度への更新などに関する研修をオンラインで行いました。本システムを有効に活用し、多忙化解消につなげるとともに子どもたちへの教育に力を注ぎたいと思います。

奉仕委員会引継

 コロナ禍の中、3年生に他学年との交流を避け高校入試に専念してもらうために、今年度は早めに、各奉仕委員会の引継を行いました。密を避けるために、各クラス代表1名での引継としました。

 会の中では、3年生から1,2年生に奉仕委員会の活動内容の引継があり、今後の活動が1,2年生に任されることになりました。3年生はこれまで全校生のために活動してくれてありがとうござました。1,2年生は、これから3年生の分まで頑張ってほしいと思います。

本日の給食

今日は、牛乳、ごはん、やきのり、炒り豆腐包み、五目豆、いよかんが出ました。

教室環境調査

 本日、学校薬剤師の関先生に来ていただき、教室環境調査で各教室の二酸化炭素濃度と照度を測定していただきました。測定の結果、どの教室も適正範囲内にあり教室における学習環境としては問題ないということでした。

 コロナ禍ということもあり、特に二酸化炭素濃度については、CO2モニターを各教室に設置し常時換気に努めておりかなり低い値でした。今後とも、各教室の学習環境維持に努めてまいります。

本日の給食

今日は、牛乳、雑穀ごはん、鳥ゴボウメンチカツ、チャプスイ、ミニトマトが出ました。

生徒会役員選挙・立会演説会

 本日の生徒会役員選挙・立会演説会に向けて、選挙管理委員の皆さんが、要項作成を含め様々な準備を行い無事、立会演説・選挙を終えることができました。
 要項を見ると、立候補してくれた皆さんの選挙公約が載っていて、玉川中のため、そして生徒たちのためにがんばろうという意欲が感じられます。実際の演説では、応援演説者とともに、それぞれの公約を具体的にわかりやすく全校生に訴えかけていました。誰が当選しても、先輩方の意志を引き継ぎ、玉川中を引っ張って行けると思います。

 選挙に入ると、選挙管理委員会の皆さんが、密にならないように投票者を誘導しスムーズな投票ができました。開票作業も含め、最後まで責任をもって選挙管理委員として活動してくれました。

 新たな生徒会の活躍で、玉川中が、生徒の皆さんにとって魅力的で、全ての生徒が「学校が楽しい」と思えるような笑顔あふれる学校になることを願っています。

本日の給食

 今日は、牛乳、食パン、リンゴジャム、ほうれん草入りチーズオムレツ、青菜とベーコンのソテー、野菜スープが出ました。

選挙運動最終日

今日は選挙運動の最終日です。立候補者・応援演説者が朝から校門前、昇降口前に立って、あいさつをしていました。

本日の給食

今日は、牛乳、しそひじきごはん、いわしのオレンジ煮、どさんこ汁、福豆が出ました。

選挙運動

生徒会立候補者が、登校してくる生徒たちに笑顔で呼びかけを行っていました。

選挙公約発表

2月3日の生徒会選挙を控え、立候補者から選挙公約発表を昼の放送で行っています。

それぞれに玉川中のために頑張ろうとする意気込みが感じられます。

本日の給食

今日は、牛乳、五目うどん(ソフト麺)、小女子のかき揚げ、小魚が出ました。

本日の給食

今日は、牛乳、ごはん、イカナゲット、厚揚げと豚肉のみそ炒め、中華春雨スープが出ました。

エコキャップ回収

JRC奉仕委員会で行っているエコキャップ回収に多くの生徒たちが協力してくれています。

この活動が、発展途上国の子どもたちのワクチン接種につながり多くの子どもたちが救われることを願います。

保護者の皆様へ ~感染拡大防止へご協力を~

  いわき市では、1月27日から2月20日まで「まん延防止等重点措置」適用を受け、同期間中、「感染拡大一斉行動」により感染拡大防止に向けて市民一体となって取り組むこととなりました。 

 つきましては、次のように、いわき市PTA連絡協議会・いわき市教育委員会より感染拡大防止に係る通知が届きましたので、本日、お子様を通じて配付いたしました。

~ご協力をお願いいたします~

〇ご家族に発熱等の風邪症状がある場合には、これまでの通知の通り出席停止扱いとなりますが、今後は、ご家族に感染の疑いがありPCR検査や抗原検査を受ける場合においても出席停止の扱いとなりますので、必ず学校にご連絡ください。

〇発熱がなくても、咳や喉の痛みなどがある場合には、出席停止としますので、登校させずに必ず学校にご連絡ください。

 

本日の給食

今日は、牛乳、ごはん、とりつくね野菜あんかけ、大根おでん、いよかんが出ました。

第一生命保険さんよりプルタブ寄贈

 第一生命保険(小名浜営業オフィス)の田口さんが来校し、第一生命保険で地域貢献活動の一環で回収しているプルタブ1袋を寄贈してくださいました。本校を代表し生徒会役員が受け取りました。施設へ車椅子を贈るために使わせていただきます。ありがとうございました。

      

今回もたくさんのプルタブありがとうございました。来年度の玉川中学校も地域貢献できるよう頑張っていきます。

本日の給食

今日は、牛乳、発芽米入りごはん、さんまのポーポー焼き、ネギの油みそ、なめこと野菜のみそ汁が出ました。