勿来第一中学校 Nakoso1 Junior High School
勿来第一中学校 Nakoso1 Junior High School
こんなことがありました。
今日の出来事
授業と掲示物の関連1
3年生の理科です。

天文分野の勉強ですね。
惑星について解説しています。
昔は「水金地火木土天海冥」と習いましたが、今は「冥王星」が惑星としてカウントされなくなってしまいました。
皆さんは、これらの惑星の内、どれを見たことがあるでしょうか。
近いのに案外見たことがないのが「水星」です。太陽の近くを回っているので、日の出直前とか日の入り直後の短時間しか見えません。
階段の掲示板には

惑星ではありませんが、「月」についての掲示物です。
冬は空気が澄んでいるので、星を見るには最適です。
流星群などの天文現象もあるので、調べてみてはどうでしょうか。
天文分野の勉強ですね。
惑星について解説しています。
昔は「水金地火木土天海冥」と習いましたが、今は「冥王星」が惑星としてカウントされなくなってしまいました。
皆さんは、これらの惑星の内、どれを見たことがあるでしょうか。
近いのに案外見たことがないのが「水星」です。太陽の近くを回っているので、日の出直前とか日の入り直後の短時間しか見えません。
階段の掲示板には
惑星ではありませんが、「月」についての掲示物です。
冬は空気が澄んでいるので、星を見るには最適です。
流星群などの天文現象もあるので、調べてみてはどうでしょうか。
休日写真館(平和な昼休み 他)
ある日の昼休みです。

日向ぼっこです。日当たりの良い場所はポカポカです。
一方、その横では・・・

男子がボール競技の真っ最中です。
種目は・・・
サッカーなのか、ラグビーなのか、ドッジボールなのか?
三種混合種目のようです。
こちらは先週のある日の廊下

国語の授業での古典の暗唱を聞いてもらっているようです。
日向ぼっこです。日当たりの良い場所はポカポカです。
一方、その横では・・・
男子がボール競技の真っ最中です。
種目は・・・
サッカーなのか、ラグビーなのか、ドッジボールなのか?
三種混合種目のようです。
こちらは先週のある日の廊下
国語の授業での古典の暗唱を聞いてもらっているようです。
休日写真館:心の日
本校には毎月「心の日」というのがあります。
その日は朝の放送で、琴線に響くようなお話や朗読があります。

今日の朗読担当は学校図書館司書の先生です。

感情を込めた朗読が生徒達の心にしみこみます・・・
その日は朝の放送で、琴線に響くようなお話や朗読があります。
今日の朗読担当は学校図書館司書の先生です。
感情を込めた朗読が生徒達の心にしみこみます・・・
学校だより発行しました&今日の授業
今回の内容
〇授業に集中!
〇「雨乞い理論」とは?
〇来週の行事
こちらをクリックしてください→31号12月8日.pdf
今日の授業から
暗い中でなにやら怪しい動きが・・・

手元を良く見ると

これは「光の入射角と反射角の実験」でしょうか。
赤いLED(レーザー?)の光が良い感じですね。
〇授業に集中!
〇「雨乞い理論」とは?
〇来週の行事
こちらをクリックしてください→31号12月8日.pdf
今日の授業から
暗い中でなにやら怪しい動きが・・・
手元を良く見ると
これは「光の入射角と反射角の実験」でしょうか。
赤いLED(レーザー?)の光が良い感じですね。
理科・火山
4組の理科の授業です。
火山や岩石の分類についてクイズ形式で勉強しています。

昔は高校の地学で習ったような内容です。
最近の中学生は難しいことを勉強してるのですね。
火山や岩石の分類についてクイズ形式で勉強しています。
昔は高校の地学で習ったような内容です。
最近の中学生は難しいことを勉強してるのですね。
空の青が目にしみるぜ
・・・というキザなセリフが出てしまうほどの快晴です。

その青空の下、外気はちょっと冷たいのですが、熱い戦いが繰り広げられています。

サッカーです。 こちらは女子の戦い! 真剣ですが、楽しそうです。
「目指せ東京オリンピック!」(←大げさ?)
その青空の下、外気はちょっと冷たいのですが、熱い戦いが繰り広げられています。
サッカーです。 こちらは女子の戦い! 真剣ですが、楽しそうです。
「目指せ東京オリンピック!」(←大げさ?)
好きです、数学!
今日の午後、本校で数学の授業公開が行われました。
市内全域から20名の数学の先生方がおいでになりました。

参観の先生方、なかなか眼光鋭いです。

グループで意見を交換し合って、考えを固めていきます。

「数学の授業では、こういう手法や指導の手立てがありますよ」という提案授業です。
私は英語担当ですが、中学生・高校生の頃は数学も好きでした。
数学的な興味関心も大切ですが、指導してくれる先生の人間的な魅力にも強く惹かれた記憶があります。
「好きです、数学!」と言える生徒が増えてくれると嬉しいですね。
市内全域から20名の数学の先生方がおいでになりました。
参観の先生方、なかなか眼光鋭いです。
グループで意見を交換し合って、考えを固めていきます。
「数学の授業では、こういう手法や指導の手立てがありますよ」という提案授業です。
私は英語担当ですが、中学生・高校生の頃は数学も好きでした。
数学的な興味関心も大切ですが、指導してくれる先生の人間的な魅力にも強く惹かれた記憶があります。
「好きです、数学!」と言える生徒が増えてくれると嬉しいですね。
脱線してすみません
3年生の英語です。関係代名詞の勉強です。

魔法使いは箒(ほうき)で空を飛ぶようですが、おしりが痛くないのか心配です。
それとも自転車のようにサドルやシートがついているのでしょうか。
魔法使いは箒(ほうき)で空を飛ぶようですが、おしりが痛くないのか心配です。
それとも自転車のようにサドルやシートがついているのでしょうか。
休日写真館(もう?)
もうこんな季節なのですね。卒業アルバム用の写真撮影です。

小学校の頃からお世話になっている写真家さんなので、生徒の笑いのツボを心得ています。

おすまし顔で決めたいところですが、ついつい笑顔に。
今回のBGMはやっぱり「卒業写真」でしょうね。
(ちなみに私、「写真を写している人」を写すのが好きです。集中している様子が格好いいですよね!)
小学校の頃からお世話になっている写真家さんなので、生徒の笑いのツボを心得ています。
おすまし顔で決めたいところですが、ついつい笑顔に。
今回のBGMはやっぱり「卒業写真」でしょうね。
(ちなみに私、「写真を写している人」を写すのが好きです。集中している様子が格好いいですよね!)
休日アーカイブ改め休日写真館
今週のある昼休み

雨の降り出しそうな空の下・・・集まって何をしているのでしょうか。
近づいて耳を澄ませると・・・

「よ~し!ジャンケンで鬼を決めるぞ~!」
これはもしかすると「鬼ごっこ」でしょうか!?
まるで一瞬昭和にタイムスリップしたような錯覚を覚えました・・・
しかし、直後にショックな声が・・・
「雨降ってきたから、校舎に入れ-!」
雨の降り出しそうな空の下・・・集まって何をしているのでしょうか。
近づいて耳を澄ませると・・・
「よ~し!ジャンケンで鬼を決めるぞ~!」
これはもしかすると「鬼ごっこ」でしょうか!?
まるで一瞬昭和にタイムスリップしたような錯覚を覚えました・・・
しかし、直後にショックな声が・・・
「雨降ってきたから、校舎に入れ-!」
お知らせ
令和6年度諸会費口座振替日 ↓
令和6年度年間行事一覧 ↓
令和6年度給食のない日一覧 ↓
令和6年度定期健康診断一覧 ↓
令和6年度スクールカウンセラー勤務予定日 ↓
令和6年度学びの習慣日程一覧 ↓
アクセスカウンター
4
9
3
1
6
1
学校の連絡先
〒979-1041
いわき市勿来町窪田伊賀屋敷102-2
TEL 0246-64-7221
FAX 0246-64-7264
QRコード