2019年9月の記事一覧
紙芝居
本日は中間テストが行われました。
テストが終わってホッと一息。
特別支援学級では、読み聞かせを行っている 吉岡玲子先生をお呼びして紙芝居を見せていただきました。
太平洋戦争の末期、広島市に投下された原子爆弾で多くの日本人が負傷した内容の紙芝居でした。生徒たちは、この日を楽しみにしており、興味津々に聞き入っていました。
県下小中学校音楽祭
9月26日アリオスにおいて、県下小中学校音楽祭いわき地区大会が行われました。
3年生が引退して、1・2年生で初めての吹奏楽コンクールでした。
ノーザン・パレットという曲を、それぞれのパートで綺麗な音色を響かせ、聴いている観客に満足してもらう演奏を行うことができました。
結果発表は16時30分を予定しています。
勿来地区ソフトテニス大会
9月21日(土)に勿来体育協会主催で、勿来地区ソフトテニス大会が行われました。学年ごとにリーグ戦、決勝トーナメントが行われ、1.2年生ともに、日頃の練習の成果を、十分に発揮することができました。
結果は以下のとおりです。
2年男子 優勝 西山・髙野ペア
3位 尾美・助川ペア
1年女子 2位 小松・田子ペア
学校の状況は昇降口でわかる
昇降口で生徒のシューズがどのようになっているかを見ると学校の状況がわかると言われています。
本校の昇降口は、シューズが整然と整理され、かかとをつぶしている生徒はいません。毎日、当たり前のように見る光景ですが、生徒の心の美しさを感じる瞬間です。
進路通信28,29号
1学年 遠足
1年生は遠足でいわき海浜自然の家に行きました!
勿来駅から四ツ倉駅まで電車で行き、四ツ倉駅からは地図を頼りに、3つのコースに分かれて
自然の家まで歩きました。道に迷ったりもしましたが、無事全員たどり着くことができました。
自然の家では班に分かれてカレーを作りました。班で協力しておいしいカレーが出来ました!
2年生 会津班別研修
2年生の会津班別研修を行いました。
班で立てた計画をもとに会津若松市内を歩きました。少し雨が降る場面もありましたが、来年の修学旅行に向け、良い経験になったようです。
令和元年9月18日(水)3年生の職場体験学習が行われました。
3年生の職場体験学習が勿来地区の各事業所で行われました。
楽しく体験する中で、働くことの意義や大変さを学ぶことができた一日でした。
生徒の体験活動を受け入れていただいた各事業所の皆様に、こころより御礼申し上げます。
いわき地区バスケットボール リーグ戦
いわき地区バスケットボールのリーグ戦が、9月8日(日)・15日(日)に行われました。
女子は、3勝1敗でBリーグ2位に入賞しました。
1戦目 勿来一中 25-47 赤井中
2戦目 勿来一中 48-16 小名浜一中
3戦目 勿来一中 51-14 好間中
4戦目 勿来一中 53-16 平一中
新人戦に向けて、さらに頑張りましょう!
いわき市秋季バレーボールⅠ部強化リーグ
9月14日(土)~15日(日)に、いわき市中学校バレーボール秋季Ⅰ部強化リーグ戦が行われました。
市内の強豪校が集まってのリーグ戦となりました。
勿来一中は錦中学校と連合チームを組んで出場し、3位に入賞することができました。
試合の結果は次の通りです。
1戦目 勿来一中 2-0 内郷一中
2戦目 勿来一中 2-0 平二中
3戦目 勿来一中 1-2 小名浜一中
4戦目 勿来一中 0-2 植田東中
5戦目 勿来一中 0-2 玉川中
6戦目 勿来一中 2-0 中央台北中
7戦目 勿来一中 2-0 江名中