こんなことがありました。

2021年12月の記事一覧

勿来方部ボッチャ交流会

 12月22日(水)に勿来体育館にて、今年度2回目の勿来方部ボッチャ交流会が行われました。

2月に控えた中体連ボッチャ大会に向けて、植田中・植田東中・錦中と練習試合を行い、団体戦、個人戦ともに、白熱した試合が行われました。体育の時間を中心に練習してきた成果が表れ、準決勝手前まで勝ち進んだ生徒もいました。また、今回の交流会に向け、勿来一中からリレー形式で各校をつなぎ、横断幕の作成も行いました。今日はその横断幕を手に、全員で記念写真も撮ることができました。

交流を重ねてきたことで、生徒たちは他校の生徒の顔や名前を覚え、気軽に話をする姿も見られるようになりました。2月の大会では、勿来方部から優勝校が出ることを期待し、今後本番に向け練習を続けて行きたいと思います。

 

 

横断幕(勿来一中出発時) 各校の参加生徒が、手形を押すようにしました。

横断幕(勿来一中⇒植田中⇒錦中⇒植田東中) 手形でいっぱいになりました!!

 

いわき生徒会サミット実践報告会

 12月18日(土)に、令和3年度いわき生徒会サミット実践報告会がいわき市文化センターで行われました。

本校からは11期サミット生となる生徒会長の岡澤芽波さんが参加し、勿来一中の代表として、開会のことばや、コロナ禍での気づきをテーマとして作成した作品の紹介を堂々と行いました。また、作品の動画には本校の生徒会も参加し、「感謝」を伝える動画となりました。報告会の参加は自由となっていますので、来年度はぜひ参加してみてほしいと思います。

 岡澤さんの感想

「私は生徒会サミットを通して、人と人とのつながりというテーマに対し、『協力性』と『自主性』を学びました。また、人見知りで最初はなかなか話すことができなかったけれど、最後の方には、他校のみんなと仲良くなることができ、コミュニケーション力も向上させることができました。」

アンサンブルコンテスト支部大会

 12月11日(土)に吹奏楽部8名がアンサンブルコンテスト支部大会に出場しました。

結果は銅賞でしたが、多くのことが学べた大会となりました。次の大会は来年夏のコンクールです。今回の反省を生かし、来年の夏に向けてまた一致団結して練習してまいります。

理科・実験 薬物乱用防止教室

 12月12日(金)、本校体育館で全校生徒を対象に、学校薬剤師の高柳幸一先生による「薬物乱用防止教室」が行われました。高柳先生からは、①くすりの正しい使い方②薬物乱用・・・についてお話していただきました。
 生徒からは「薬の服用について、知っていそうで知らない、知っておくべき事がわかって良かった。」や、「危険な薬物を使っている人の数が、福島県はワースト3位に入る事を知ってびっくりした。」「薬物乱用の怖さを、改めて知ることができて良かった。」などの感想がありました。
 小学校の時から毎年行われている教室ではありますが、生徒たちは改めて違法薬物の怖さや、身近なくすりを正しく使用する事の大切さを学びました。

赤い羽募金 贈呈式

12月9日(木) 赤い羽募金の贈呈式が行われました。全校生徒を代表し、生徒会役員から社会福祉協議会へ贈呈いたしました。

11月29日〜12月3日の期間、募金を校内でつのり、たくさんの善意が集まりました。

いわきクロスカントリー大会

12月4日(土)、21世紀の森公園で「いわきクロスカントリー大会」が行われ、本校

からは、陸上部13名と剣道部4名が出場しました。

☆結果☆ 

○中学女子長距離以外の部(3.0km)  ○中学男子長距離以外の部(3.0km)

第1位 平山 杏珠            第2位 宗像 洸斗

第2位 安島 優奈            第3位 新藤 雅巳

第3位 大貝 愛結奈

○中学女子長距離の部 (3.0km)   ○中学男子長距離の部(4.6km)

 第1位 蛭田 美来           第1位 坂本 貫太郎

 第3位 片桐 未來

 第5位 二瓶 真那

学校だより№17「第2回避難訓練(煙の中の避難)」

 本日の早朝、山梨県と和歌山県で震度5弱の地震が発生し、災害への備えの必要を感じています。

 すでに、HPで本校が地震から火災を想定して、避難訓練を実施したことはお知らせしていましたが、生徒の感想を掲載した学校だよりを発行しましたので、ご覧ください。

 R3勿来一中 学校だより№17(避難訓練).pdf