創立1975年 祝50周年
こんなことがありました
出来事
朝の読み聞かせ
今日は、2学期初の読み聞かせがありました。
みんな熱心に話を聞いていました。
2学期もたくさんの本にふれあってほしいと思います。
1年生 「すみれとあり」
2年生 「いもさいばん」
3年生 「さんねんとうげ」
4年1組 「くいしんぼう」
4年2組 「片耳の大シカ」
5年生 「いのちは見えるよ」
6年生 「おひさまと おつきさまの けんか」 「吾輩は猫である」
みんな熱心に話を聞いていました。
2学期もたくさんの本にふれあってほしいと思います。
1年生 「すみれとあり」
2年生 「いもさいばん」
3年生 「さんねんとうげ」
4年1組 「くいしんぼう」
4年2組 「片耳の大シカ」
5年生 「いのちは見えるよ」
6年生 「おひさまと おつきさまの けんか」 「吾輩は猫である」
教育実習生がきました
本日より教育実習生が来ました。汐見が丘小学校の卒業生です。
期間は、9月30日(金)までの4週間です。
短い期間ですが、子どもたちと元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。
期間は、9月30日(金)までの4週間です。
短い期間ですが、子どもたちと元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。
宿泊学習3日目 【5年生】
宿泊活動最終日です。
今日も晴天。気持ちよく一日が始まりました。
まずは、流紋焼体験からです。
お茶碗やマグカップを作りました。
真剣な表情で作っていました。完成が楽しみですね。
次は、室内オリエンテーリングです。
みんなで協力してクイズを解いていきます。
3日間、病気や事故なく、元気にがんばりました。
子どもたちは、疲れた様子ではありましたが、3日間仲間と協力して生活できたことに満足感を得ることができたようです。
今回学んだことを、来週からの学校生活に生かされるよう願っています。
今日も晴天。気持ちよく一日が始まりました。
まずは、流紋焼体験からです。
お茶碗やマグカップを作りました。
真剣な表情で作っていました。完成が楽しみですね。
次は、室内オリエンテーリングです。
みんなで協力してクイズを解いていきます。
3日間、病気や事故なく、元気にがんばりました。
子どもたちは、疲れた様子ではありましたが、3日間仲間と協力して生活できたことに満足感を得ることができたようです。
今回学んだことを、来週からの学校生活に生かされるよう願っています。
宿泊学習2日目 【5年生】
宿泊学習2日目の本日は、野口英世ウォークラリーからスタート!
まずは、しっかりとルール説明を聞きます。
班ごとにスタート!!
みんなで地図を見て、相談しながら進みます。
空は真っ青で、磐梯山もとってもきれい。もうすぐゴールかな・・・
途中、カメリーナで水遊びをしました。疲れた体を冷たい水で癒します。
ウォークラリーは、無事に全員ゴールしました。
苦しいところもありましたが、班で協力することができました。
今日の夜は、キャンプファイアを行います。
安全に気をつけて、宿泊学習最後の夜を楽しみます。
まずは、しっかりとルール説明を聞きます。
班ごとにスタート!!
みんなで地図を見て、相談しながら進みます。
空は真っ青で、磐梯山もとってもきれい。もうすぐゴールかな・・・
途中、カメリーナで水遊びをしました。疲れた体を冷たい水で癒します。
ウォークラリーは、無事に全員ゴールしました。
苦しいところもありましたが、班で協力することができました。
今日の夜は、キャンプファイアを行います。
安全に気をつけて、宿泊学習最後の夜を楽しみます。
宿泊学習 【5年生】
本日より5年生は宿泊学習です。
磐梯青少年交流の家に到着後、野外炊飯を行いました。
カレーライスを作り、おいしくいただくことができました。
夕食を食べ終え、これから、みんなで元気にナイトハイクへ行ってきます。
磐梯青少年交流の家に到着後、野外炊飯を行いました。
カレーライスを作り、おいしくいただくことができました。
夕食を食べ終え、これから、みんなで元気にナイトハイクへ行ってきます。
第2学期始業式
夏休みが終わり、子どもたちが元気よく登校してきました。
子どもたちが夏休み中に大きな事故なく過ごせたことをとてもうれしく思います。
校長先生からは、オリンピックの400mリレーの選手を例に「仲間と協力すれば、より大きな力を出すことができる」という話がありました。
汐見が丘小学校のスローガンは「自分を生かし ともに 伸びる」です。
自分のよさを生かし、仲間と協力して2学期も楽しく生活していってほしいと思います。
夏休みの反省と2学期のめあては、2・4・6年生の代表児童が発表してくれました。
一人ひとりが自分のめあてに向かってがんばっていってほしいと思います。
まだまだ暑い日が続きますので、ご家庭でも体調管理をよろしくお願いします。
子どもたちが夏休み中に大きな事故なく過ごせたことをとてもうれしく思います。
校長先生からは、オリンピックの400mリレーの選手を例に「仲間と協力すれば、より大きな力を出すことができる」という話がありました。
汐見が丘小学校のスローガンは「自分を生かし ともに 伸びる」です。
自分のよさを生かし、仲間と協力して2学期も楽しく生活していってほしいと思います。
夏休みの反省と2学期のめあては、2・4・6年生の代表児童が発表してくれました。
一人ひとりが自分のめあてに向かってがんばっていってほしいと思います。
まだまだ暑い日が続きますので、ご家庭でも体調管理をよろしくお願いします。
第1学期終業式
1学期は71日間ありました。
児童のみなさんが、大きな事故なく元気に過ごせたことをうれしく思います。
終業式では、3年生と5年生の代表が1学期の反省と夏休みのめあてを発表してくれました。
その後は、表彰がありました。
青少年健全育成に関する標語 佳作 たなばた展 奨励賞
たなばた展 特選 【土曜学習】 スポーツ吹き矢大会
1学期の間、様々な場面で子どもたちのがんばる姿がたくさん見られました。
最後に、生徒指導の先生から、夏休みの過ごし方についてお話がありました。
夏休み中は、規則正しい生活を心がけ、安全に過ごしてください。
そして、8月25日に笑顔で登校してきてくれることを楽しみにしています。
児童のみなさんが、大きな事故なく元気に過ごせたことをうれしく思います。
終業式では、3年生と5年生の代表が1学期の反省と夏休みのめあてを発表してくれました。
その後は、表彰がありました。
青少年健全育成に関する標語 佳作 たなばた展 奨励賞
たなばた展 特選 【土曜学習】 スポーツ吹き矢大会
1学期の間、様々な場面で子どもたちのがんばる姿がたくさん見られました。
最後に、生徒指導の先生から、夏休みの過ごし方についてお話がありました。
夏休み中は、規則正しい生活を心がけ、安全に過ごしてください。
そして、8月25日に笑顔で登校してきてくれることを楽しみにしています。
幼稚園生と1年生の交流
汐見幼稚園の子達が、1年生のプールの様子を見学に来ました。
深くて広いプールに入っている1年生を見て
「かっこいい。」「すごい。」
などの声があがっていました。
来年、このプールに入るのを楽しみにしている幼稚園生でした。
深くて広いプールに入っている1年生を見て
「かっこいい。」「すごい。」
などの声があがっていました。
来年、このプールに入るのを楽しみにしている幼稚園生でした。
鑑賞教室
今日は、3、4校時に福島県警の音楽隊の方が来てくださいました。
第1部は、ステージでの演奏でした。みんなが知っている名探偵コナンのテーマから始まり、となりのトトロやミッキーマースマーチなどを手拍子をしたり、歌ったりしながら鑑賞しました。
途中に防犯クイズがありました。歌にあわせて、みんなで確認もしました。
第2部は、フロアを使ってのドリル演奏でした。アナと雪の女王の曲を2曲、隊形をかえながらの迫力のある演奏を聴かせていただきました。
最後は、アンコールの声があがり、もう一曲。恋するフォーチュンクッキーを演奏していただきました。ポンポンやカラーガードで踊る方たちもいて、そのかっこいい動きに魅せられて、真似をする児童もいました。
6年生によるお礼の言葉で感謝の気持ちを伝えることができました。
第1部は、ステージでの演奏でした。みんなが知っている名探偵コナンのテーマから始まり、となりのトトロやミッキーマースマーチなどを手拍子をしたり、歌ったりしながら鑑賞しました。
途中に防犯クイズがありました。歌にあわせて、みんなで確認もしました。
第2部は、フロアを使ってのドリル演奏でした。アナと雪の女王の曲を2曲、隊形をかえながらの迫力のある演奏を聴かせていただきました。
最後は、アンコールの声があがり、もう一曲。恋するフォーチュンクッキーを演奏していただきました。ポンポンやカラーガードで踊る方たちもいて、そのかっこいい動きに魅せられて、真似をする児童もいました。
6年生によるお礼の言葉で感謝の気持ちを伝えることができました。
全校集会
今日は、大休憩の時間に全校集会がありました。
まず、陸上大会や土曜学習などの表彰がありました。
名前を呼ばれた6年生の返事がとても大きく堂々としていて素晴らしかったです。さすが6年生。他の学年の皆さんのよいお手本となりました。
【陸上大会の表彰】 雨が降る中での大会でしたが、それぞれが自己ベストをめざしてがんばりました。
【土曜学習 エアサーフグライダー】 入賞者が表彰されました。今週はスポーツ吹き矢です。
【空手】 【バレーボール】
校長先生からは、「感謝の気持ちをもつ」ということと「あいさつ」という話がありました。
毎日、登校時に見守ってくださっている地域の方や保護者の方に感謝の気持ちをこめて元気にあいさつができる子ども達になるよう、声かけを続けていきたいと思います。
まず、陸上大会や土曜学習などの表彰がありました。
名前を呼ばれた6年生の返事がとても大きく堂々としていて素晴らしかったです。さすが6年生。他の学年の皆さんのよいお手本となりました。
【陸上大会の表彰】 雨が降る中での大会でしたが、それぞれが自己ベストをめざしてがんばりました。
【土曜学習 エアサーフグライダー】 入賞者が表彰されました。今週はスポーツ吹き矢です。
【空手】 【バレーボール】
校長先生からは、「感謝の気持ちをもつ」ということと「あいさつ」という話がありました。
毎日、登校時に見守ってくださっている地域の方や保護者の方に感謝の気持ちをこめて元気にあいさつができる子ども達になるよう、声かけを続けていきたいと思います。
学校の連絡先
〒974-8221
いわき市小浜町西ノ作358番地
TEL 0246-63-8773
FAX 0246-63-9029
QRコード
アクセスカウンター
5
4
8
0
4
0