<未来創造>

学びの軌跡

3学期のスタート(1月7日)

明けましておめでとうございます。

13日間の冬休みが終わり、3学期を全校生が無事迎えられました。

「1月は行く月、2月は逃げる月、3月は去る月」と言われます。生徒たちには、今学期も毎日の積み重ねを大切にして、希望ある未来を切り拓いてほしいと思います。

今日から各教科の授業も早速始まりました。3年理科は「月食と日食」、1年英語は「Whenを用いた構文」、2年国語は「動詞の活用」について学習しました。生徒たちには、それぞれの教科の世界で「だらだらと過ごしてみる」という感覚を大事にして学んでほしいと思います。

3年生の書き初めは「無限の可能性」。その言葉を体現するような1年にしてほしいと思います。 

2学期終業式を行いました(12月24日)

全校生が無事に登校し、2学期の終業式を行うことができました。

式では、校長式辞に続いて、学年代表生徒の意見発表がありました。

2学期の学校教育活動へのご支援に、心より感謝申し上げます。

また、学校だよりを発行しました。下をクリックしてご覧ください。

 学校だより第7号.pdf

今日の学びから(12月23日)

今日の5校時は全校道徳。2名の教員がティーム・ティーチングで授業をしました。

本時の課題は、「新型コロナウイルスの広がりに対して、どのような考えや行動をとればいいのか」でした。

授業では、判断が分かれる課題を生徒に投げかけて、多様な考えを聴き合うことができました。

また、コロナ禍においてもリスクを負って働く人たちの存在と、それを支える思いやりの大切さに改めて気づくことができました。

「未知」や「無知」の事象に対して、私たちはどのように対処すればいいのか。

これからも様々な授業を通して、生徒たちに考えさせていきたいと思います。 

 

今日の学びから(12月22日)

午前中の授業では、2年体育が「バスケットボール」、3年国語が説明文「作られた物語を超えて」、1年英語が「あこがれのボストン」でした。いずれの授業も教師の働きかけによって、生徒たちの真摯な学びが展開されていました。

午後からは生徒会タイム。学年縦割りチーム対抗で、ドッジボール、しっぽ取りゲーム、ジェスチャーゲームで楽しいひとときを過ごしました。 

「Catch Your Dream」の実施にむけて(12月17日)

来月22日、全学年の総合的な学習の時間に、「Catch Your Dream」というプログラムを実施する予定です。

※ 「Catch Your Dream」については、下記をご参照ください。

  JA-Web-中学生-Catch-Your-Dream-詳細.pdf

  Catch-Your-Dream-募集要項.pdf

昨年度は、講師の皆さんに来校いただき実施しましたが、今年度はオンラインで実施する「Mobile Catch Your Dream」です。

今日は、このプログラムを主催する公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本の皆さんと本校教員が、当日と同じオンラインでミーティングを行いました。

オンラインのよさや可能性を強く感じた次第です。

なお、プログラム実施当日(1月22日、13時10分~15時20分)は、保護者の皆さんの参観も可能です。