こんなことがありました

出来事

行事もりだくさんっ(^_^)

 12/5の日曜に「ふるさと田人っ子祭り」が開かれました興奮・ヤッター!

「田人地区の未来を考え、田人の良さを発信しよう!」をテーマに各学年ごとにブースを作り、発表しました。

1.2年生→幸せルーム  3・4年生→エイゴビート  5・6年生→J&J~おいしい自然薯販売~

田人米販売、中学校も学年ごとに総合的な学習の時間のまとめを発表をしました。

2年生が育てた白菜も販売しました。

3・4年生は、全身で英語&ダンスを音楽

5・6年生は自然薯を育て販売したり、自然薯について調べたことを発表したりしました。

中学生のお兄さんやお姉さんと田植えをし、稲刈りをして脱穀、精米まで

体験し、「希望の一粒」を販売することができました。

足を運んでくださった方々に、田人の良さ、小中一貫教育推進校の良さを感じていただけたようです。

子どもたちもはりきって発表していました。

 

12/7の今日は「地域交流会」でした。

老人クラブの方々と地域の料理を作ったり、講師の方をお招きしたりしました。

5・6年生は公民館に移動し、収穫した自然薯で「自然薯汁」&「カレーライス」を作りました。

地域の方に教えていただきながら手際よく調理し、大きな鍋に苦戦しながらも、完成すると大喜びでした。

(株)タジマモーターコーポレーションの上荒磯さんが、

「次世代モビリテイ・エネルギー開発等と田人地区の新たな町興しについて」

お話してくださいました。

田人の未来が楽しみになりました興奮・ヤッター!

最後に老人会の方々と昼食をいただきました。

貴重なお話も聞けたようですにっこり

 

 

ピョンピョンタイムが始まりました

大休憩を活用し、体力づくりに向けた「ピョンピョンタイム」が始まりました。

学年ごとに、制限時間・目標回数があります。

実際短縄で跳び始めると、自分の力が把握でき、「目標に向けて積み重ねていくぞ !!」という表情で

一生懸命挑戦することができました。 

昨日は、見学学習で アクアマリンふくしま に行ってきました。

 雨悪天候の中での出発でしたが、アクアマリンふくしまに到着すると青空が見えはじめ、

 子どもたちも安心した様子でした。

  始めに、係の方に「獣医さんの仕事」の話を聞きました。  

  具合が悪そうなときは、人間と同じ薬を飲むそうです。体が大きい生き物はたくさん飲み、

 小さい生き物は液体や粉末の薬を飲むそうです。子どもたちは人間と同じ薬を飲むと知り、

 驚いていました。

  海が汚れていると、生き物は弱ってしまいます。魚のお腹の中にゴミが詰まっていた映像を

 見て感じるものがあったようです。

  じっくり話を聞いた後は、縦割りのグループで見学開始です。今回は、1・2・3・4年生

 での見学学習でした。4年生が最年長として班長を務めてくれました。  

  一つ一つ丁寧に見たり、早く全部見たいと走り出そうとしたり、班長がみんなをまとめながら

 集合時間に間に合わせることができました。

  

  本日の めだま笑う 魚釣り!

 「いのちをいただく」をテーマにみんなで参加しました                   

  

  全員が魚を釣ることができました。調理を待つ間は、お弁当の準備です。

 「ふれあい弁当デー」だったので嬉しそうに見せてくれました。  

 

  揚げたてをいただきました。

  楽しく、おいしい見学学習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

持久走記録会がありました

  今日は風が穏やかで、持久走には最適の天気でした。

 

 1・2年生 → 3・4年生 → 5・6年生 の順に走り、声援に応えるよう最後まで走り抜く姿がありました。

 

 

 

   

   

   

   

    1位の児童には金メダルが授与されました。

 目標を達成できた子、来年はリベンジを誓う子、とても良い表情でした。

 

 

真剣に取り組んでいます(^_^)

1・2年生、道徳科です。

             

 3年生、理科です。

 4年、社会科です。

 5年生、英語科です。

 6年生、体育科です。

 

 そして、体力向上に向けて、このようなものが登場しました。

 マリオになって、ジャンプッ急ぎ

 

 

      

 

 

 

 

 

 

3・4年生の教室にお邪魔しました。

 道徳科の授業をしていました。

「友情・信頼」についての題材で、改めて「友達って?」と考えさせられる内容でした。

 

 

  

 

    最後に友達同士で「ありがとう」を伝え合っていました。

 

 2年生の生活科では、落花生や大根の収穫をしました。

    時間があるときにコツコツと落花生の殻をむいています。

   

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は田人保育所交流会でした

1・2年生が『お・も・て・な・し』をしました。子どもたちで話し合いをして進めてきたので、楽しい遊びが盛りだくさんになり、大盛り上がりで終えることができました。

 

また遊びましょうね~

 

 

 

 

2年生 まちたんけん に行ってきました

海が見える「四時ダム」

陶芸体験 「土みに館」

田人の杉で箸を 「磐城高箸」

みんながお世話になっている 「田人公民館」

地域の人々の温かさに触れ、もっともっと田人に愛着をもつでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

わくわくスポーツフェスティバル

本日は晴天の下、「わくわくスポーツフェスティバル」が開催されました。

これまで小学生と中学生が一緒になって相談しながら、

“わくスポ”でどんなことをするのか、どんな風に実施するのかを決めてきました。

 

小中合同で2つにチーム分けをし、応援旗も作りました。

Special growthチーム(青ビブス)

爆速!!田人チーム(赤ビブス)

この旗を振りながら応援しました。

 

まずは小学生と中学生、それぞれに分かれたドッジボールの試合です!

上学年が1・2年生に当てるときには左手を使うというルールで、

1年生から6年生まで一緒に行いました。

上学年の力強いボールを避けながら、低学年の子も思いっきり投げて活躍していました。

中学生が試合をしているときは、応援の時間です。

旗も活用し、自分たちのチームを精一杯応援することができました。

 

次は鬼ごっこです。小学生はスポーツ鬼ごっこをしました。

相手の隙を狙ったり、おとり作戦をしたりと協力や工夫をする姿がたくさん見られました。

 

次は小中合同での綱引きです。

自分たちで並び順を考えて思いっきり引っ張ります。

 

並び順を変えてみたり、かけ声を考えたりしながら3回行いました。

一生懸命引っ張ったので、終了後は手がビリビリする…!という子もいました。

 

最後は小中合同のリレー!

走順も自分たちで考えました。

小学生と中学生が一緒に走ったり、小学生から中学生にバトンを渡したりする、

田人小中学校ならではの場面も見られました。

1回目は爆速!!田人チームが勝ちましたが、

2・3回目はSpecial growthチームが勝ちました。

作戦タイムで走順を変え、工夫した結果が出たようです。

 

最後のリレーが終わり、閉会式で結果発表がありました。

なんと、4種目で戦いましたが、合計得点が同点で両方のチームが優勝しました!

各チームの代表が、校長先生よりメダルを授与されました。

最後に、全員で記念写真を撮りました。

みんな笑顔で、楽しく、爽やかな汗をかきながら思いっきり運動することができました!

応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

自然環境学習旅行 ラスト!

全員無事に田人小学校へ到着しました〜!!

みんな楽しかった!勉強になった!もう一泊したい!という意欲的な声が多かったです期待・ワクワク

一人ひとり学ぶものが多かったようです。今後の感想が楽しみです!

明日も学校なので、今日はゆっっくり休んでくださいね〜星