こんなことがありました

秋の収穫祭り(^o^)

 10月28日 秋晴れの中、お米作り最後の脱穀が行われました。

 

「せんばこぎ」「足踏み脱穀機」「とうみ」「もみすり」「精米」、

昔の道具を使って、精米まで挑戦しました。

「大変~。」という声が多く聞かれ、「昔の人は毎年やっていたんだね。」

と、しみじみ語っていました。

 

 2日、今日は、1年生が収穫したさつまいもで、パーテイーをしました。

自分で調理して、おいしく食べました(^o^)

 

 秋晴れの中、3・4年生は、こんにゃくいもの収穫です。

大きいいもや、小さいいもなどたくさんありました。

 次回は、こんにゃく作りです(^_^)