日誌

出来事

クラブ活動

今日の6校時目は,2学期最初のクラブ活動でした。
それぞれの活動場所で,協力しながら活動に取り組みました。屋外運動クラブの皆さんは,雨天のため屋内運動クラブと一緒に体育館で行いました。

全校集会

大休憩に「全校集会」を行いました。
今日は,七夕展・合唱部の表彰の後,3名の児童が「2学期の目標」を発表しました。
とても上手にできました!

緊急時引き渡し訓練

今日は「緊急時引き渡し訓練」でした。
災害発生時の安全確保のため,児童を学校に待機させ,迎えに来られた保護者の方に円滑に引き渡すことが目的でした。
お忙しい中ご協力をいただき,ありがとうございました。

第2学期始業式

いよいよ2学期が始まりました。
始業式の後,TBC・TUFこども音楽コンクールに参加する合唱部の演奏がありました。明日も,ホールいっぱいに素敵な歌声を響かせてきてください。応援しています!!


愛校活動です。校庭の雑草もかなり増えてしまいました。みんな汗だくで頑張りました。

合唱コンクール

本日,アリオスにて「福島県下小中学校音楽祭(第1部合唱)いわき地区大会」が行われました。
中央台南小学校・東小学校合唱部は,金賞を受賞することができました。支えてくださった皆様,本当にありがとうございました。

次は,8月26日(土)のTBC・TUFこども音楽コンクールに参加します。

PTA球技大会

今日は「PTA球技大会」でした。

本校のソフトポールチームは中央台南中学校グラウンドで,バレーボールチームは中央台南小学校体育館で試合にのぞみました。
いずれも熱戦で,すばらしい試合でした。

ご参加いただいた保護者の皆様,また役員等でお世話をしてくださった方,そして応援に足を運んでくださった皆様,本当にお疲れ様でした。

ありがとうございました。

ひまわり

体育館から合唱部の皆さんの歌声が響く中,ひまわりが元気に花を咲かせています。

夏休みも半分が過ぎました。
暑さに負けず,頑張りましょう!!

合唱部練習

梅雨が明けたようですが,曇り空の一日でした。

合唱部の皆さんは,今日も練習です。毎日先生の話をよく聞き,一生懸命取り組んでいます。
コンクールまで体調に気をつけ,頑張ってください。応援しています!!

初めての通知表

1学期最後の日…

1年生の皆さんは,みんなで学級園の除草をし,そして初めての通知表を渡されました。
1学期72日間,元気に登校できました。楽しい夏休みを過ごしてください。