できごと
こんな時こそ平常心(5月13日)
お昼頃、雨が降りました。
雨が降り出すと、特有のにおいがしますよね。
あのにおいの正体は何なのでしょうか?(アスファルト?土のにおい?)
「あの『雨のにおい』は東京あたりの人には分からない」と聞いたこともあります。
本当のところはどうなのでしょうか?
最近、降水量が少なかったので校舎前のメタセコイアや
中庭の畑・・・いや、花壇!もうれしそう。
ところで、校内でこんなモノを発見しました。
このスロットには何を入れるのでしょうか?
これは、ぎりぎり昭和ネタかな?
最近はとんと見かけなくなりましたなあ。
答は
・
・
・
昭和生まれの人に聞いてください。
(現物があったら、明日のHPでご覧にいれます)
続・お知らせ
先ほどお知らせした「放映」についての続報です。
どうやら、取材後の編集に時間がかかるため、放映は明日になるようです。
お騒がせしてすみませんでした。
お知らせ
先日、5月8日のHP(←クリックしてください)でお知らせした、「お買い物手伝い中」の表示プレートについて・・・
本日(5月12日)の午後6時以降の民放TVの情報番組(地域ニュース?)で、そのプレートを着用したドライバーの方の様子が放映されるようです。
はっきりとした時間帯が不明なのですが、ちょっとチャンネルをひねってみてください。
(「チャンネルをひねる」という言葉は・・・「昭和ネタ」ですよね。今は「リモコンのボタンを押す」ですよね。・・・ちなみに私は「真空管式の白黒テレビ」を知ってますよ。エヘン!)
こんな時こそ平常心(5月12日)
最近、土に親しむ人が増えているそうです。(庭木の剪定とか家庭菜園とか)
実は本校でも、環境整備の一環として
耕したり
種をまいて、水をやったり
鉢植えを手入れしたり
・・・と様々な作業が進んでいます。
そして
きれいな花が咲くのか、おいしい実がなるのか?
「食べられなくても、心の栄養になります!」とのこと。うまいこと言うなあ!
ここは別の角度から見ると
ネットが見えますか?
ツルが伸びていけば、やがて立派な「緑のカーテン」になる!(はずです・・・)
来週の登校日には、どこまで生長しているでしょうか。楽しみです。
こんな時こそ平常心(5月11日)
今日は登校日でした。
これは7時7分の映像です。
すでに3人が昇降口前に到着。一人が階段を上っています。
はやいなあ。
そして、こちらは・・・
こんな時でも、あいさつ隊が登場しました。
まさに「平常心」ですね。ありがとう!
そして、生徒の下校後は
各学級の消毒作業が行われました。
今日は生徒の皆さんの元気な笑顔をたくさん見られたので、
こちらも嬉しくなりました。
笑顔の力で、色々な不安をはね返したいですね!
こんな時こそ平常心(5月10日)その2 そして追加の一枚
今回の暗号「3343 7970 1050 440」に込めたメッセージは
・・・・・「さみしさ なくなれ とうこう しよう」でした!
明日、皆さんの笑顔に会えるのを楽しみにしています!
一昨日、こんな光景がありました
先生方が花壇の整備中でした。
きっと明日には、きれいな花がたくさん咲いていることでしょう!
楽しみですね!(種はこれからまくみたいですが)
こんな時こそ平常心(5月10日)
明日の登校日に向けて、ここはやはり「気合い」でしょう!
今日の暗号(3/3)
440
さて、今回をまとめると・・・
3343 7970 1050 440 となります。
さあ、どう読み解きますか?
模範回答は・・・午後3時頃に掲載します。
それまで、じっくり考えてみてください!
こんな時こそ平常心(5月9日)
学校では、こんなモノ達も生徒の皆さんを待っています。
すてきな発想ですねえ。
今日の暗号(2/3)
1050
社会貢献:「支える人」を支える
本校にはディベート部があります。
昨年度行われた「ディベート甲子園」という全国大会での論題は「タクシーの規制緩和」でした。
事前にいわき市内のタクシー会社に取材に伺い、様々なアドバイスをいただきました。その甲斐あって本校チームは全国ベスト8になりました。
大会参加のための調査活動で、ご高齢の方などの「買い物難民」の存在を知りました。
最近のコロナウイルス感染防止策の一つとして、タクシー業界や介護支援施設の方が「買い物難民」への支援を行っています。
それが「買い物代行」です。
しかし、その代行作業が「買い占め行為」と誤解されることもあるようです。
そこで、本校のディベート部員が「お買い物のお手伝い中です」という標示カードを作って、お世話になったタクシー会社に送りました。
「社会を支える人」を支える・・・価値のある立派なことです。
中学生の皆さんは「社会や家庭を直接支える」ことはできなくても、このように「間接的に支える」ことはできるはずです。ディベート部の皆さんはそれを証明してくれました。
この臨時休業中に、皆さんもできることを考えて、誰かの支えになれれば素敵ですよね。
ディベート部の皆さん、ありがとう!
こんな時こそ平常心(5月8日)
11日(月)の登校日に向けての準備が進んでいます。
新・暗号メッセージ(1/3)←計3回の内の1回目
3343 7970
〒970-8044
いわき市中央台飯野五丁目2番地の1
TEL 0246-29-1315
FAX 0246-29-1316
MAIL chuodaikita-jh@city.iwaki.lg.jp