こんなことがありました

朝の検温チェックからスタート!

昨日のコロナ感染防止学校対応レベル2を受け、早速今朝から、校舎に入る前に検温とご家族様の健康チェックをさせていただきました。明日も引き続き行いますので、7時30分以降の登校をお願いします。

今日の授業の様子です。6年生はソーシャルディスタンスサッカー。ルールの工夫をしながらのゲームです。

1年2.3組はたこ作りです。好きな絵を描いてたこを飛ばす予定です。できあがりが楽しみですね。

  

1年1組は、担任外の先生による生活科の授業です。いつもと違う雰囲気もいいかな?

 

 

一層の感染拡大防止に気をつけて

本日、いわき市教育委員会から、学校における新型コロナウィルス感染拡大防止の徹底を図るべく、学校の行動基準の対応がレベル2に引き上げられました。本日、市教育委員会からと学校からのお便りを配付いたしましたので、ご協力をお願いします。学校といたしましても、対策を徹底しながら教育活動を推進してまいります。

本日の授業の様子です。

2年1組は図工で初めてのカッター使用です。安全な使用の仕方を教えてもらい、慎重に紙に切り込みを入れています。

  

3年1組は、粘土でマイタウンづくりです。思い思いの街をつくりあげ、楽しそうです。

  

分校 キュウリビズ表彰

朝起きたら、雪が一面に。しかし、草野地区はうっすらの雪で、子どもたちにとっては肩すかしだったようです。大人はほっと・・でしょうか?

今日は、キュウリビズの表彰状が届きましたので、分校朝の会で表彰式を行いました。福島放送社長賞受賞です。来年も参加できるといいですね。

  

本校の授業の様子です。

3年2組、音楽の授業は、現在コロナ対策で、鍵盤ハーモニカの使用を控えアンサンブルオルガンやキーボードで対応しています。

4年2組は、ICT支援員さんにもお世話になりながら、コンピュター室でタイピングの練習をしていました。ローマ字入力がスラスラできるようになると便利ですね。

5年3組は国語で方言についての学習でした。いわきでは、なかなか聞くことのない言葉に興味津々でした。

 

 

 

学校表札をリメーク 学習も本格的に 

冬休み中、大志の松刻字でお世話になった地域の唯野廣見様が学校表札をリメークしてくださいました。学校名が浮き立つように刻字され、すっかり新しくなりました。写真ではわかりづらいと思いますが、是非ご来校の際、ご確認ください。

3学期がはじまって2日目、久しぶりにみんなで行う学習は楽しそうです。

  

 

今日はお弁当の日でした。おうちの方が作ってくださったお弁当に舌鼓を打っていました。

  

 

元気に第3学期スタート!

本日、第3学期がはじまりました。今年もよろしくお願いいたします。

休み中、大きな事故もなく過ごせましたこと、保護者の皆様のおかげと感謝申し上げます。にこやかな子どもたちの顔に私たち教職員も笑みがこぼれました。

始業式では、校長より今の学年の仕上げと次の学年の心の準備をしっかりしましょうと話がありました。1年生の学級活動では、早速3学期の係活動の組織作りを行っている姿がありました。

  

  

市内でのコロナ感染状況を受け、学校では再度気持ちを引き締めて、感染予防対策を行いながら活動してまいります。