こんなことがありました

出来事

見学学習に行ってきました!

11/24(金)全校生でコミュタン福島まで見学学習に行ってきました!

出発式をして、いざ!コミュタンへ!

コミュタンの施設内を見学しながら、放射線のことや環境のことについて学んできました。

福島県はゴミの排出量が全国で2番目に多いとのこと。ゴミを減らすためにどうしたらよいのか考えていかなくてはいけませんね。

子どもたちが生まれる前に起きた東日本大震災のことや、原子力発電所の爆発事故で放射性物質がたくさん放出されたことなども教えていただきました。

地球温暖化や放射線についても正しい知識をもっていきたいですね。

放射線が見えるようにするための「霧箱」という装置で放射線を観察させてもらいました。

「SDGs」についての研修の時間もありました。世界には、きれいな水を飲むことや学校に行くこと、ご飯を食べることなど、わたしたちにとっての「ふつう」とは かけ離れた生活を送っている人がいることを知り、地球環境を守っていくために自分たちにもできることを考えました。

様々な体験をとおして、楽しく学んでくることができました!

山登り!!

11/22(水)クラブ活動で4~6年生が愛宕山に登りました!

みんなで元気にいってきまーす!!

葉っぱや枝がたくさん落ちていて歩きにくいところもありましたが、みんなで話しながら楽しく登ることができました!

頂上からは、海が見えたり発電所や工場などの町の様子も見えました。

明るい日差しも差し込み、とても美しい風景が広がっていましたよ(^_^)

山頂にて、みんなでピース!!

今年度のクラブ活動も残りわずか。みんなで楽しい思い出をまた一つ、作ることができました!

毎日を元気に過ごすために・・・

11/21(火)勿来給調の栄養士の先生にお越しいただき、食に関する指導を実施しました。

今回は、1・2年生と5・6年生がいろいろと教えていただきました。

1・2年生は「おやつの上手な取り方」をテーマに、おやつに含まれる砂糖や油の量を知り、おやつを食べる時に気をつけたいことを教わりました。

紙芝居を聞いて、おやつを食べ過ぎると体にどんな影響が出てしまうかを学びました。

油や砂糖の量、摂取カロリーなどについても楽しく教わり、どんなものをおやつにとると良いか考えることができました!

5・6年生は、「生活習慣病の予防法について考える」がテーマでした。

生活習慣病にはどんな病気があるのか、その原因は何かを教わり食生活と健康の関係について考えました。

教わったことをもとに、生活習慣病にならないようにするために気をつけたいことをグループで話し合います。

どのグループもたくさんの考えを出すことができました!

 

生きていくのにかかせない「食」について正しい知識をもち、健康な生活を送るために大切なことをたくさん教えていただきました。専門の先生からのお話を聞いて学びの多い時間となりました。

 

自然薯もたくさん収穫できました!

11/20(月)5・6年生が自然薯の収穫を行いました。

地域の方の畑をお借りして植え付けをしてから約半年、子どもたちが植えた自然薯も大きくなり、収穫した自然薯はどれも立派なものでした!

自然薯を傷つけないよう、慎重に掘り起こします。

40本近く収穫できました!形や品質の良いものがたくさん採れました!

自然薯がまっすぐ育つように敷いていたトレイも自分たちで水洗い!

寒い中での作業など、生産者の方々の苦労も感じられたのではないでしょうか。

子どもたちの頑張りと満足感が伝わってくる素敵な笑顔!

場所を提供してくださったり、立派に育つためにご尽力くださったりした地域の方のご協力に感謝し、地元の良さをこれからも感じてほしいです!

今回収穫した自然薯は、後日販売も予定されているそうです。5・6年生の活躍、まだまだ楽しみです!

おもしろいお話がたくさん!

11/16(木)朝の時間に、学校司書さんと地域の方による読み聞かせが行われました!

大型絵本による読み聞かせに子どもたちも興味津々!

学年に応じた内容で、子どもたちも楽しく読書に親しんでいました。

地域の方による読み聞かせ、これからも楽しみにしています!