こんなことがありました

教育実習生による研究授業

5月30日から始まった4週間の教育実習もとうとう今週で終わりになります。担当の先生はじめ各教科主任の授業参観などを通して学んだことを生かし、今度は自分で授業を行います。今回は6年生の算数で「分数、小数、整数の混じった計算の仕方を考える」学習です。緊張しながらも堂々と指導している姿は立派でした。
  
【文責 校長 吉田 幹男】 

草野地区を知ろう

3年生の総合学習で、自分たちの住んでいる草野地区をもっと知りたいということで、専門的な立場の方をお呼びして学習しました。講師の先生は元草野小学校PTA会長であり、いわき市考古資料館館長でもあられる樫村友延様です。学校前の浜街道は仙台藩主伊達政宗公も参勤交代で通ったところであるなど、ユーモアあふれる話もまじえて説明いただきました。ありがとうございました。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

がんばれ!6年生!

6月15日(水)、6年生を励ます会が行われました。
21日(火)に陸上競技大会に出場する6年生。
あいにくの雨のため、体育館での実施となりましたが、一生懸命がんばってくるぞという意気込みを感じることができました。
1年生から5年生までの子どもたちみんなで、大きな声で応援を行いました。

自己ベスト記録を出すことができるよう、精一杯がんばってほしいと思います。

※今年度よりユニフォームが新しくなりました。





【文責:情報主任 鈴木正和】

救急救命法

昨日は日本赤十字社福島県支部より石田政幸様を講師に招いて、救急救命の仕方を学びました。本校では職員は授業で、保護者は夏休みのプール利用に伴う監視から、この講習会を義務づけています。参加者は人体模型を使って一つ一つの手順を覚えていました。
   
【文責 校長 吉田 幹男】

初任研第2弾

今週の月曜日に3年生の算数習熟度別授業の初任者の研究授業を行いましたが、今度は5年生の初任者による算数の研究授業を行いました。小数のわり算で、純小数でわると、商は被除数より大きくなることを理解する授業です。子どもたちは数直線を使って、筋道を立てながら考えていました。一つ一つ研修を積んで指導力を高めてもらいたいです。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

初任者授業研究のスタート

本校には初任者が2名配置されました。今年1年初任者研修を行うことで教師の資質や指導力などを高めていきます。さっそくおのおの年間10回におよぶ研究授業が始まりました。今回は算数です。習熟度別に分かれたクラスで「3位数-3位数の筆算の仕方を理解し計算ができる」学習を展開しました。先輩の先生方に参観されて緊張しながらも、堂々と授業を進めていました。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

奉仕作業ありがとうございました

11日にPTA奉仕作業を行いました。先週の土曜日は球技大会と2週連続の行事となってしまいました。たくさんの保護者の皆様が集まり、子どもたちの学習環境を整えたいとの熱い思いが作業の効率を捗り、予定終了時刻より早めに終えることができました。感謝申し上げます。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

なかよしタイム

本校の特色ある教育活動の一つになかよしタイムがあります。縦割り班での1年生から6年生までが一つの班(15名程度)なって活動するのですが、小規模校ではよく見られる活動ですが、470名もの児童を32班に分けての活動です。みなさん知らないお友達ばかりです。今回は活動班の顔合わせでもあるので自己紹介をしてもらいました。上級生は思いやりを持って、下級生は感謝の気持ちを持って、この1年間楽しんでもらいたいと思います。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

本番に向けて・・・

7日は平方部の第1ブロック陸上大会のリハーサルでした。草野小は午後からの割当てでした。各種目ごとに分かれて、本番当日の場所で練習することができました。さて、子どもたちは今日の経験を生かして、21日は自己ベストがでるようにこれからの練習を大切にして頑張ってもらいたいです。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

交通ルールを守ろう

6月8日(水)、交通教室を行いました。

1・2年生は外へ出て、横断歩道の正しい歩き方などを学習しました。
3~6年生は、校庭で正しい自転車乗りの仕方を学習しました。

実施にあたっては、交通安全母の会のみなさまや、地域の交通指導員の方にご指導をいただき、お世話になりました。
今後も交通ルールをしっかり守り、安全に過ごしてほしいと思います。
ご家庭でも、交通安全に気をつけて生活することができるように話し合いを持っていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
 

【文責:情報主任 鈴木正和】

今度はバケツで米作り

先月に田植えを終えて秋の収穫を楽しみにしている5年生ですが、今度はバケツを使っての米作りに挑戦です。草野地区には献身的に協力していただける人材が豊富におり、とても助かっております。今回も子どもたちのためにと米作りを教えていただくことができました。ありがとうございました。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

今年もPTA球技大会盛会でした

4日にPTA球技大会を行いました。各学年対抗で分校も加わります。ソフトボールとバレーボールと大縄跳びの大人の部と子どもの部があります。どの学年も優勝めざして頑張りました。ありがとうございました。来週の土曜日は奉仕作業があります。またお世話になります。
     
【文責 校長 吉田 幹男】

早く元気になってください

JRC委員会は先月の24日から3日間にわたって熊本地震義援金の募金活動を全児童と教職員にお願いして各教室をまわりました。82311円もの浄財が集まりました。ありがとうございました。福島民報教育福祉団を通して熊本へ届くようにお願いしました。

【文責 校長 吉田 幹男】

頑張れ!教育実習生

今週から4週間、本校に教育実習生が来ています。未来の先生を目指して勉強に励んでいます。本校の卒業生でもあり、6年生を担当しています。スポーツも得意で、陸上大会に向けて練習に励んでいる6年生のアドバイスもいただいております。子どもたちとのふれあいを通していろいろなことを学んでもらいたいと思います。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

lリコーダー講習会

3年生から音楽の時間で初めてリコーダーを使います。そこで、本日リコーダー講習会を開きました。講師の先生は東京リコーダー協会講師の鈴木章浩様で、専門家から正しい使い方の指導を受けました。きれいな音色が出せるように練習しました。
  
【文責 校長 吉田 幹男】

絹谷分校創立140周年記念式典

来年の2月15日に草野小学校絹谷分校創立140周年記念式典を開催します。そのための第1回同窓会役員会を校長室にて行いました。芳賀利允同窓会長はじめ片寄善勝、中根孝雄両副会長、松本武雄常任幹事、本校からは校長、教頭、教務、PTA会長はじめ執行部の方々の出席の下、式典内容について協議しました。次回は10月に開催します。
 
【文責 校長 吉田 幹男】

先輩達が育てます!

今年は初任者が2人着任しました。そこで、先輩たちが積極的に示範授業を行い、参観させて初任者を育てています。見て学び、自分なりにアレンジして研修を積んで指導力を高めてもらいたいと思います。子どもありきを基本に、日々研修を積んで、先輩の先生方に追いつき追い越してもらいたいものです。
 
【文責 校長 吉田 幹男】

学校評議員会開催

学校評議員会を過日校長室にて開催しました。PTA会長、同窓会会長、地区区長会会長、PTA副会長に委嘱状を交付し、校長より今年度の学校経営の概要を説明しました。その後授業参観をしていただき、子どもたちの学習の様子を観ていただきました。
  
【文責 校長 吉田 幹男】
 

安全な登校を

本校では集団登校をしています。班長さんを中心に10名程度の班にして、車に気をつけながら来ます。正門および西門と北門の3カ所には交通指導員の坂本さん、草野駐在所の芳賀さん、生徒指導主事の伊藤、用務員の増子、大和田が安全に登校できるように毎日立哨してくださっています。ありがとうございます。
  
(文責 校長 吉田 幹男)

19名の子どもたち

草野小には絹谷分校があります。市内で唯一の分校であり、県内には5校しかありません。今年から完全複式になり1・2年と3・4年の2つの教室だけになりました。5年生になると自転車通学で本校に通います。校歌の2番の歌詞にあるように、子どもたちは「さわやかに のびのびと」育んでいます。
   
(文責 校長 吉田 幹男)