四倉小学校 よつくらしょうがっこう
こんなことがありました
カテゴリ:今日の出来事
夕べのつどい
磐梯青少年交流の家特有のつどいにはじめて参加しました。
担当になったお友だちはしっかりと役目を果たし、レクリェーションも行なって楽しいひと時を過ごしました。
館内でここどこオリエンテーリング
午後二つめの活動は館内でのここどこオリエンテーリングです。
館内を探検しながら班ごとに楽しく協力しながらチェックポイントを探して回りました。
やっぱり猪苗代、ちょっと寒いです
ナイトハイキングのコースを下見してきました。
学年がまとまっておしゃべりをしながら楽しく歩ってきました。
すでに色づいた木々も見られました。
午後の活動開始
先程は午後2時前というのに布団が敷かれるという驚きがありましたが、気を取り直して午後の活動の「ナイトハイキング下見」の開始です。
足元も大丈夫そうです。
ちょっと肌寒い天気ですが半袖短パン姿の子もおり、元気に出発しました。
異変が…
昼食を楽しく終え、いよいよ部屋の鍵が渡されました。
時刻は午後2時前まだというのに部屋に異変が発生!
昼食タイム
交流の家での最初の食事です。
みんな凄い勢いで食べてます。
ただ、野菜の分量が少なめですが。
無事到着です
予定通り、磐梯青少年交流の家に到着しました。
出会いのつどいをすませ、今から待ちに待った昼食です。
楽しく見学しています
リニューアルした館内を班ごとに楽しく見学しています。
みんな元気いっぱいです。
野口英世記念館到着です
最初の目的地である野口英世記念館にほぼ予定通り到着しました。
これから見学します。
雨もあがり、空気がとても心地よく感じます。
休憩
阿武隈高原サービスエリアで休憩をとりました。
みんな車中ではレクリェーションで盛り上がったようです。
動画
四倉小チャンネル
動画がありません。
アクセスカウンター
5
5
2
7
5
8
学校の連絡先
いわき市四倉町西四丁目3-3
TEL 0246-32-2017
FAX 0246-32-6235
QRコード