2021年10月の記事一覧
プログラミング学習(6の1)
6年生が理科の授業で、プログラミング学習を行いました。今日は、「明るくなったら電気を消し、暗くなったら電気をつける。」この活動を、発光ダイオードを使ってこのプログラムを考えることが目的です。ICTサポーターの指導を受けながら興味津々、みんな意欲的に挑戦していました。
ICTサポーターからも、「もし~になったら、~する。」という命令をうまく考えてプログラムを考えてみてくださいと、話がありました。子ども達どうしで協力し合いながら活動に取り組む姿が見られました。
研究授業を行いました
今日の2校時に、教育実習生が研究授業を行いました。
【3の1:国語「修飾語を使って書こう」】言葉が文の中で果たす役割や言葉どうしの関係を理解し、修飾語を使ってわかりやすい文を書くことができるようにするのがねらいです。はじめに、昨日の復習で、主語、述語を確かめました。
今度は教科書の問題を各自が考えます。
今度は大型モニターの写真を見て、その様子を修飾語を使って詳しく説明できるように言葉を考えます。
最後に、今日の勉強をして修飾語についてわかったことをノートにまとめ、発表しました。
今日の様子
今日も寒い日となりましたが、子ども達は元気です。2校時、南校舎2階の様子です。
【さくら、わかば学級】個別の課題に集中して取り組んでいました。
【5年】5年生は、書写、音楽(鑑賞)の授業でした。
クラブ活動(運動系)
今日の6校時はクラブ活動です。同じ趣味を持つ仲間で活動を考えたり行ったりしています。やはり6年生が中心となって活動を進めています。今日は運動系のクラブの様子を紹介します。
【室内スポーツクラブ】今日はバスケットボールです。チーム毎に対戦相手を決めてゲームを進めています。みんな楽しそうに体を動かしていました。
【卓球クラブ】卓球クラブは学年毎に対戦相手を決めて、ゲームを楽しんでいました。
【屋外スポーツクラブ】今日はしっぽとりゲームです。それぞれのチームに分かれて自分の腰のところにタグ(しっぽ)をつけて相手のタグ(しっぽ)を取るゲームです。単純ですがかなりの運動量です。子ども達はうれしそうに体を動かしていました。
どのクラブも、いい表情で活動していました。
今日の様子(4年)その2
今日の様子の続きです。
【4の2:理科「すずしくなると」】大型モニターの映像や各自のタブレット端末での動画視聴により、夏と秋の様子の違いを考えています。違いに気づいた子ども達が意欲的に発表する姿が見られました。
【4の3:学級活動】「いつも元気で楽しいクラスにするためには」と言う議題で、話し合い活動が行われていました。自分の考えを積極的に発表する姿やグループで話し合う姿、司会、黒板書記など議事を進行する役割の児童も協力してスムーズに話し合いが進行していました。
話し合い活動は他教科の授業でも取り入れています。しっかりと話を聞き、自分の考えを自分の言葉で言えるような子ども達に育ってほしいと願っています。