2021年1月の記事一覧

何クラブ?

1月25日(月)6校時は、子ども達が大好きなクラブの時間。

さて、これは、何クラブ?

 

( バレーボールをしているのは、室内運動クラブです。 )

これは、何クラブ?

( 文字通り 卓球クラブです。 )

これは、何クラブ?

( お菓子を作っているのは、調理クラブです。

 密にならないように 個々に作りました。 )

これは、何クラブ?

 

( スライムを作ってるのは 科学クラブです。 )

これは、何クラブ?

( 自分の好きなキャラクターを 集中して描いているのは イラストクラブです。 )

これは、何クラブ?

( クマの小物を作っているには 手芸クラブです。 )

 

保護者の皆様に質問です。

第1問 あなたのお子さんは 何クラブに入っているか、ご存知ですか?

第2問 平三小には この他に どんなクラブがあるか、ご存知ですか?

( わからない時は、お子様に お聞きください。 )

 

※ アクセスカウンター 700000番目 (  何かいいことあるかな? ) 

まぶしい

1月25日(月)朝日がまぶしい!

そんな中、体力づくりに励む 子ども達は・・・・・・・カッコいい!

2校時、1年1組は算数。プリントを終えた子は 三角形で 手裏剣(しゅりけん)づくり。

これが、なかなか できません。あっちでも こっちでも うなっています。

 

できた時は・・・・・よい笑顔です。まぶし~い!

1年生、3校時には 1組も2組も・・・・凧揚げ。もう一人でできるもん。

( 半袖 半ズボンの子もいます。春の陽気です。 )

 

でも、休み時間は・・・長袖・長ズボンで 縄跳びをする子が多かったです。

手前の この3年生は 二重跳びに挑戦。

「1回できると、3回。3回できると5回。5回できると10回できるよ。」と声をかけると

本当に できちゃいました。( コツをつかんだようです。 )  

( カッコいい! )

3校時、体育館では、4年生が体育。4分間の持久跳び(1回旋1跳躍)に挑戦。

1回目クリアーしたのは 6名いました

( 長く跳べる子の姿勢は、無駄がありません。カッコいい! )

What's this ?

1月22日(金)3年1組は、ALTと外国語活動。

What's this  ?(これなあに?)の勉強。

( 英語を 楽しく勉強していました。 )

 

What's this  ? 6年1組は理科。

水を入れたペットボトルに二酸化炭素を入れふると・・・・

ペットボトルが ベコッとへこんだところです。

 

What's this  ? 4年生は図工。

材料の特徴を生かして 作品を作っています。

感染防止のために 透明パーティションをつけて 行っています。

下は、魔法のステッキだそうです。

( ステッキ 素敵です。 )

この子の作品のタイトルは「森の公園」です。中央には、ブランコもあります。

単元名は「森の芸術家」ですが・・・・・あなたは、「平三小の芸術家」です。

 

今日は何の日

 1月21日(木)今日は何の日?

下は、今日の給食です。今日は ナンの日です。

カレーに ナン。 アセロラゼリーまでついていました。

今日の給食は、久之浜二小のリクエスト献立。

( このような 素敵な給食をリクエストしてくださった 

久之浜二小に 大きな拍手です。 パチ・パチ・パチ~ )

めざせ! なわとびチャンピオン

 朝(内)は冬のように寒かった今日、1月21日(木)

昼(外)は、春のような陽気です。

 

 2年生は、1校時、体育館で なわとびをしていました。

休み時間、校庭は・・・・・このような状態でした。

3校時、体育館は・・・・・・5年2組が やはり なわとびをしていました。

なんか 子ども達、なわとびに夢中です。

タイマーで 時間を計って クリアーすると、色を塗っていました。

 

 子ども達を 夢中にさせているのは 「なわとびカード」です。

カードの名前が いい! ( 体育主任考案。 やる気が出ます。 )

初級は、「すずかけっこ なわとびチャレンジカード」

中級は、「すずかけっこ なわとびテクニックカード」

上級は、「すずかけっこ なわとびスターカード」

名人級は、「すずかけっこ なわとびチャンピオンカード」

全種目合格すると 縄跳びチャンピオン の称号が得られます。

( 遊び感覚で 楽しんで 縄跳びチャンピオンをめざしましょう。 )

 

無理はいけません。たまには 息抜きも大切です。

たまには なわとびを使って リンボーダンスも いいですね。