2020年2月の記事一覧

大志の松が「刻字」になりました!

昨年9月9日倒れた「大志の松」が「刻字」となって生まれ変わりました。

「大志の松をなんとか児童の心に残したい」と考え、第21代PTA会長 冨岡正治さんに相談したところ、わずかに残った大志の松の枝を製材していただき、「刻游会」代表 唯野廣見さんの手で素晴らしい作品となりました。

(左:唯野廣見さん 右:冨岡正治さん)

 

そして、卒業生一人一人に彫っていただいた「刻字の色つけ」の仕方を、唯野さんより6年担任に教えていただきました。卒業前に、担任の指導の下、自分だけの「大志の松」が完成する予定です。

また1~5年生の分は、来年度中に、順次完成する予定です。お楽しみに・・・

 

エアコン完成!

昨年9月から始まった本校のエアコン設置工事・・・

まもなく終了となります。今年の夏は涼しく過ごせることでしょう。

(絹谷分校のエアコン完成は3月上旬となります。)

 

 

小中連携授業

 

今日は、中学校の先生が小学校の先生と連携して6年生を対象に授業を行いました。数学と英語の授業です。数学は立体の表面積を求めること、英語はアルファベットの発音や単語の書き取り等を行いました。小学生も中学校の先生もどちらも楽しそうでしたよ。中学校が楽しみですね。

  

  

大休憩は、校庭が乾かず外で遊ぶことができませんでした。図書委員会さんが、読み聞かせをしてくれました。たくさん下級生が集まって熱心に耳を傾けていました。

  

5年生は、3月2日の鼓笛引継ぎ会に向け、鼓笛の自主練習に励んでいました。

  

 

 

分校4年生、本校へ

分校の4年生は、5年生になると本校に通うようになります。そこで、なるべく早く本校の子どもたちや環境に慣れてもらおうと今週は、朝から給食までを本校で過ごすことになりました。学習中、笑顔もたくさん見られました。たくさんお友達をつくってね。

  

3連休後、子どもたちは元気にまとめの学習に向かうことができました。連休中の健康管理、ありがとうございました。

5年3組、理科 ふりこの実験の授業です。

  

1年1組は、卒業する6年生にありがとうのメッセージカードを作っていました。1年2組は音楽の授業です。木琴で上手に演奏しています。

  

3年生は、合同体育でなわとびの練習をしていました。

 

 

 

安全教室

今日は安全教室で、登下校班の反省と、新年度の通学班についての話し合いをしました。今日の下校は、新班長さんのもと下校を行い、今までの班長さんが後ろから見守ってくれました。4月からは新1年生も加わります。安全に気を付けて登校してほしいと思います。

  

    

プールが新しく塗装されきれいな色になります。現在塗装工事中です。体育倉庫、石灰庫のドアも開閉しやすいよう新しい扉が付け替えられました。次年度の体育や行事が気持ちよくできそうです。